スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

東京へ

2025-02-15 | 東京
今日からしばらく 東京にいます。






成田行きのジェットスターの飛行機は満席。
8割くらいが外国人?
私の前も後も横も 海外からの観光客の様でした。




東京駅から中央線に乗りました。
初めて グリーン車に乗りました!
ラッキー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中の 雪ボーイ

2025-02-13 | 雪ボーイ
狸小路1丁目近くの クルトシュの 店頭に雪ボーイがいます!




雪ボーイ8








クルトシュを購入すると 雪ボーイのポストカードがもらえます。
クルトシュは ハンガリーの焼き菓子。
筒形のお菓子です。 美味しいです。







今日もいっぱい雪が降りました。



















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪

2025-02-11 | 
今日は時折 強風が吹き 雪が舞い荒れた天気の
一日でした。










札幌駅に到着した 岩見沢行列車




最寄り駅の窓に吹き付けられた雪




明日は気温が上がり 午後から雨が降るとのこと。
最高気温は 6℃の予想。
変わりやすい天気です。





札幌駅前のイルミネーション
3月14日まで開催されています。





悪天候のため 新千歳空港では 118便が欠航。
空港に泊まった人は 約1650人


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカゲラ ・ コゲラ ~ 円山公園

2025-02-09 | 
久しぶりに アカゲラを見ました。

















コゲラ



今日 この冬初めて シマエナガを見ました。
高い木の上に来ていて 写真を撮ることが出来なかった。
また出会えたら嬉しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 雪まつり (2)  ~  国際雪像コンクール

2025-02-07 | 雪祭り
11丁目国際広場では 世界各地の国と地域から9チームが参加して
雪像制作を競います。国際色豊かな雪像が並び 毎年楽しみにしています



優勝した作品です。 モンゴル 【人生】




準優勝作品  タイ 【世界の水かけ祭り】




3位   リトアニア 【 幸せはバランスである 】




4位   シンガポール 【聴く】




5位   インドネシア 【伝統舞踊クダ・ランピング】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第75回 さっぽろ雪まつり 

2025-02-04 | 雪祭り
雪祭りが始まりました。
気温4℃ ありましたが 午前中みぞれが降り 会場の路面は
ツルツル状態。滑りそうで怖かったです。


約200基の雪像・氷像が作られています。
市民の手作り雪像は80基。
色々な雪像がありました。




大谷選手 【パパでも MVP】




北口選手





寅さん




ドラえもん




福沢諭吉と渋沢栄一  【あとは任せた!】




心臓を大切に!




ニギリコブシ
 力強く生きていきましょう!




北海道東部では記録的な大雪
帯広では 12時間の降雪量が120センチ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪コアラの親子

2025-02-02 | 雪ボーイ
待望?の雪がいっぱい降り 田中さんの雪アートが
再開されました!



愛らしい 親子の雪コアラ




雪ボーイ7




スタバ前には 雪クマ





連日雪が降り 円山公園の雪景色がきれいです。




散歩道も雪に覆われ 道幅が狭くなってきました。

ふわふわの雪道を歩くのが好きなんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイルリンクさっぽろ

2025-02-01 | 雪祭り
2月4日から始まる雪祭り。
大通公園 3丁目には 屋外スケートリンクがオープンしました。
今日は17時から 鈴木明子さんが華麗な滑りを披露してくれました。
気温は 0℃ 















ショーの後 子供スケート教室がありました。
鈴木明子さんが先生です。











4時頃のスケートリンク。




5時からのショーに備え 綺麗に製氷されました。
スマイルリンクのスポンサーは 辛ラーメン。
リンクの近くでは辛ラーメンの試食が出来ます。
2月11日まで開催されます。


2月8日は 村上佳菜子さんによる ショーとスケート教室が予定されています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの雪

2025-01-29 | 

昨日から雪が降りだしました。
一晩で23センチの雪。
札幌の冬がしっかり戻ってきました。





これは昨日の朝の雪です。
きれいでした。





円山公園では久々の大雪で活気が戻っています。
あちらこちらで 雪像作りに励む姿が見られました。





















28日(火曜日)に撮った写真です。 真冬の札幌とは思えない様な写真ですが
今日は いつもの札幌の冬景色に戻っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾリス ~ 円山公園

2025-01-27 | リス
エゾリスがいました。
今日も晴れました。














雪リスもいます。




今月は雪の日が少ないです。札幌の積雪は平年の34%だそうです。
歩道も雪がなく歩きやすくなっています。助かります。
日の当たらない場所には雪が残っています。
今週末には雪が降るようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする