スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

雪シャケ ・ 雪クマ

2023-02-25 | snowman
雪シャケと雪クマが仲間入りしました。




















TV局が 撮影しに来ていました

今シーズン 新聞 雑誌 TV出演と 忙しい日々を過ごされています。
先日2日間に渡って TV局が来ていました。
1日目は snowmanの製作過程の撮影
2日目は 雪リスの製作過程の撮影
詳しい時間はわかりませんが 2日間で 3~4時間は撮影されていたように
思います。
放送日がわかったので TVを見ました!
放送されたのは 情報番組の中の5分間でした。
短すぎて びっくりしました。
30分くらいの 特番が出来そうなのに・・・残念。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪文字 

2023-02-23 | 円山公園
円山公園では いろいろな雪アートを見ることが出来 散歩の楽しみになっています。
最近 雪文字が多くみられます。











海外からの観光客の方々が増えました。
神宮の駐車場には大型観光バスがいっぱい!













なまら
  ➡  北海道の方言です。 とても、ものすごく。という意味です。



















皆さん上手ですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪ウサギ ・ ユキダイショウ

2023-02-21 | snowman
昨日はいっぱい雪が降りました。
今日は朝から快晴!
円山公園を散歩しました。


雪ウサギが 空に向って登っていくようです。









ユキダイショウが 暖かい日差しの中で昼寝をしているようです。



目が可愛い♡




4日目の snowman13
頭に何か ついてますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽散策

2023-02-20 | 小樽
撮影日 2月16日

雪あかりの路のローソク点灯まで 時間があり街中を散策しました。







大きな雪山が2つ出来ていました




裏側に行ってみました。 入り口が出来ています。





中はかなり広いです。テーブルと椅子があり ジンギスカン鍋が見えました。





楽しそうな横道です。





雪像が並んでいます。




























可愛いシマエナガもいます。





小樽の街中は賑わっていました。
すっかり人出が戻ってきています。





案内所内のワイングラスタワーが 綺麗でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきた snowman13

2023-02-18 | snowman
円山公園に snowmanが帰ってきました!
雪祭りの間 円山動物園に行っていて
公園に姿を見せませんでした。 久々に会えて嬉しい!!












snowman製作中のTさんの所に TV局が取材に来ていました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小樽雪あかりの路

2023-02-17 | 小樽
2月11日から18日 小樽雪あかりの路 イベントが開かれています。
運河沿いの遊歩道には 沢山のローソクの火がともり幻想的な雰囲気を
醸し出していました。







































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー バレンタイン ♡

2023-02-14 | 円山公園

円山公園




円山原始林
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラツグミ ・ シロハラ ・ ヒレンジャク

2023-02-12 | 
北海道神宮の境内で珍しい鳥を見ました。

トラツグミ

ナナカマドの実を啄んでいます。







シロハラ

トラツムギと同じ ナナカマドの木に来ていました。









ヒレンジャク

ナナカマドの木です。 上の方にいてあまりはっきり撮れなかったのですが
綺麗な鳥です。 群れできていました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぽろ雪まつり (3)

2023-02-11 | 札幌
今日は雪まつりの最終日でした。
赤レンガテラスに作られた屋外スケートリンクでは
安藤美姫さんのスケート教室が行われていました。
小学生対象です。
夕方5時からは 安藤さんのスケートショーがありました。












曲は アメイジング グレイス




素敵でした!



雪まつりは 今日までですが スケート教室とショーは
明日もあります。
明日は 鈴木明子さんです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぽろ雪まつり (2)

2023-02-08 | 札幌
大通公園には 5基の大雪像が作られています。


1 ティラノサウルス & カムイサウルス



約7200万年前の北海道において生存したとされる恐竜です。




2 サラブレッド


国内で生産されるサラブレッドのうち約98%が北海道生まれです。



夕方からは プロジェクションマッピングを楽しむことが出来ます



3エンブリー荘

イギリス ハンプシャーのエンブリー公園にある歴史的建物で
1825年からはナイチンゲール家が冬を過ごした別荘でした。

すべての医療従事者の方に感謝を込めて 作られた大雪像です。






4 豊平館

豊平館は1880年開拓使直営のホテルとして建築されました。
1958年に中島公園内に移築されました。




プロジェクションマッピングを楽しみました。






5ボールパーク ”Fビレッジ” 

日本ハムファイターズの新球場は 3月30日に誕生します!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする