スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

雀のお宿?!   ~  青梅にて

2006-03-30 | 青梅・奥多摩
      
27日 吉野梅郷に行った日 日本そば店 <谷津>で食事をした。庭には 小鳥の餌台が2台ある。
      
雀が来たり 鳩が来たり・・・鳩が来ると雀たちはさっーと 奥の大きな木に避難する!!
      
雀のお宿? 居心地がよさそうな そば店の庭!
      
ぎゃー! 君は だれ? 目が合ってしまった!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今 見頃です!!  ~ 吉野梅郷 (青梅市)

2006-03-28 | 青梅・奥多摩
3月27日に行きました。
      

      

      
      

            

           梅の甘い香りが山をおおっています。
           梅祭りは3月31日までです。
           青梅市 梅だより  詳しくはこちらをクリックしてください。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池上本門寺  その2

2006-03-26 | いろいろ
今日も引き続き 池上の写真をします。      

          日蓮大聖人説法像 (北村西望作)
            
     夕暮れの境内には人もまばらで のどかな雰囲気だった。

      
     池上の町が一望でき 好きな場所である。
      
この日 梅園にも行ってみたがすでに咲き終わっており 中央の白い花は スモモの木である。この梅園の見頃は 2月末との事。
      
     梅園で見つけた  つくし
     つくしを見たのは 何年ぶりだろうか・・・
      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池上本門寺     ~ 東京都大田区

2006-03-24 | いろいろ
先日 お墓参りで池上まで行った。 日蓮宗大本山の池上本門寺には 本門寺を含め24の寺がある。(その中の一つが 夫の家の菩提寺である。)
     池上本門寺

96段の階段を登り 上に上がった。本堂は瓦の葺き替え工事のためシートで覆われていた。
奥に進むと 重要文化財に指定されている五重塔が見えてくる。


      
   


      
    さらに進むと・・・
        
      
      
       プロレス界のヒーロー 力道山
力道山のお墓は本門寺の五重の塔から少し奥に入ったところにある。
      
池上には何度も行ったのに 力道山のお墓に寄ったのは初めて。
   1963年12月 暴漢に襲われ 刺されて死亡。 39才の若さで亡くなった。
      


      

      
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝もの

2006-03-22 | いろいろ
          
いつもなら 午前中に家を出て お墓参りに行くのだが 昨日は出るに出られず 終わるまでTVの前から動けなかった!世界一の瞬間をTVで見て 感激!!

我が家にある宝物をします! 王監督の選手時代 羽田空港でもらった サイン!
巨人・大鵬・玉子焼きの時代の事です!ずっと 私の宝物箱に入っていたこの サイン。
これからは 家宝として 大切にしなくては。
  
  試合が終わってから お墓参りに行った。お世話をしてくれているおばさんの所に寄り 「今日は遅くなっちゃて」といったら「野球でしょ?今日は野球の前と後に集中してお墓参りにいらしてましたよ。」とのこと。
帰路吉祥寺で 焼き鳥とでミニ祝勝会して帰った。

      感動を ありがとう!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人・10分・300円     ~ 井の頭公園

2006-03-20 | 井の頭
      
休日の井の頭公園には いろいろな出店が出ていて見て回るのが楽しい。似顔絵を描いてくれる人もいる。3人ほどいるのですが どちらも一人・10分・300円!
      
2月のある日曜日 私たちも描いてもらった。
この日先客がいた!ペットの犬!5分ぐらいはじっとしていたが 
後半は動き出し 似顔絵描きの Nさんが歩き回って描いていました!

20分後 私たちの似顔絵が描きあがった。似てるんです!似すぎていて出来ない・・・
    嬉しい事に10歳くらい 若く見える・・・(笑)

          
この日 バルーンアートの大道芸人MOTOさん の衣装は 梅が満開だった!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け

2006-03-17 | いろいろ
      
        17時45分ごろの空
強い風が吹き荒れた日だった。最大瞬間風速 32.0メートル!自転車に乗っていて 恐かった!!多少の風には びくともしないはずが 今日は恐かった!!
夕方には風も収まり きれいな夕焼け空を見ることが出来た。
      
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津桜   ~  井の頭公園

2006-03-15 | 井の頭
     
井の頭公園 西園 (ジブリ美術館裏)で 河津桜 が見頃となっている。メジロがきていた!

      
             

      
         奥に見える黄色い建物が ジブリ美術館。

      
        寒桜は まだ五分咲き

          静かな西園で お花見が出来ます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の海     ~ 江ノ島

2006-03-14 | 風景
     
相模大野の近くまで行く用事があり ちょっと足を伸ばして 江ノ島に寄ってみた。
静かな江ノ島海岸。 
   気分爽快!!
     
  
江ノ島をはさんで 波の様子が違っていた。東海岸は とても静か。
     
こちらは 西海岸。かなり荒れ模様。

  小田急で新宿に戻ったのが 6時ごろ。夕飯の買い物をして帰ろうと地下の食品売り場に向かった。いつもと 何か違う!どうしてこんなに 男性客が多いの お菓子売り場にいっぱい!!そうか 今日はWhite Day  納得!!
そういえば 我が家では White Day は行事化されていない。毎年 少しだけ期待しているのだけど・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギとアオサギ?   ~ 昭和記念公園

2006-03-12 | 昭和記念公園
      
2月に 行ったときに撮った写真です。 コサギと一緒にいるのは アオサギでしょうか?
 かなり遠くにいて写真も小さくてをためらっていたのですが 切り取りしてみました!  

     

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする