スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

六花文庫の秋 ~ 真駒内

2019-10-31 | 札幌


秋の六花文庫です。
食にかかわる本が8000冊。
静かな館内でコーヒーを味わいながらゆったりとした時間を
過ごします。







真っ赤に紅葉したツタの葉が 輝いてきれいです。



少し遅かったかもしれません・・・ 
落葉が始まっていました。






六花文庫の正面のツタの紅葉が遅れているようです。
今年は真っ赤になる前に落葉してしまうかもしれません。
年ごとに 変わるようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾリスが 冬支度  ~  円山公園

2019-10-29 | 円山公園


エゾリスが 冬支度。 大好物のクルミをいっぱい蓄えていました。
何度も巣に クルミを持ち帰って行く姿が愛らしい。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴジュウカラ ~ 円山公園

2019-10-28 | 


     ゴジュウカラ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モミジの並木道  ~ 平岡樹芸センター

2019-10-27 | 札幌


札幌にある紅葉の名所の一つです。
ここは モミジの種類が多く8種類 700本から800本が
植えられているそうです。






   ベニシダレ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イチョウ並木  ~ 北大

2019-10-26 | 札幌


北大のイチョウ並木が見頃を迎えています。



広大な北大キャンパス内は どこも紅葉がきれいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉便り  ~  円山公園

2019-10-24 | 円山公園


二週間ほど東京に行ってました。
久しぶりの円山公園。 秋色に染まっています。
近くの小学生でしょうか?
ビニール袋にいっぱい 落ち葉を詰め込んで帰って行きました。
楽しそうな子供たちの声が聞こえて来ます。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マユミの実

2019-10-09 | 円山公園


マユミの赤い実がいっぱい釣り下がっていて 愛らしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグファミリー (8)  ~ オシドリ・円山公園

2019-10-09 | 円山公園


15:30頃の オシドリの様子です。 皆 池の淵で休んでいました。
正確な数はわかりませんが 約40羽のオシドリがいました。
マガモの姿は確認できなかったです








メスのオシドリ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季彩の丘   ~  美瑛

2019-10-09 | 北海道
撮影日 2019-9-27


かんのファームから 四季彩の丘に行きました。広大な敷地に花畑が広がっています。


  コキア



手前の花は ヒマワリです









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんのファーム  ~  美瑛

2019-10-08 | 北海道
撮影日 2019-9-27


美馬牛駅から徒歩で15分位の所にある かんのファームに行きました。
7月から8月にかけてが 花畑が一番美しい時期なのでしょう。
9月末でしたので 花の種類が少なかったですが それでも 十分楽しめました。






看板の上の方に見える 赤い花はサルビア。 ハート形に植えられています。



真夏には マップにあるような花で埋め尽くされていたのでしょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする