![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/eb/91fd3908c77ee21332b270c9964a9bf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
楽しい バレンタイン デイ をお過ごしですか?
チョコレートは 御贈り出来ないので 大きな LOVE を 贈ります!!!
新宿アイランドタワー 東京都新宿区西新宿6丁目3番地~5番地
ロバート・インディアナ(アメリカ) 作
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/87/94ccc09b695e08697aed16f3fa11e08e.jpg)
27日(火) 江ノ島に行きました。“とびっちょ”という お店で生シラスを食べたくて 前から行って見たいと思っていた所です。小田急線の江ノ島駅。日本の駅百選にも選ばれた駅で まるで竜宮城のよう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0f/fd9107080b5d6087dbc0eeb57d119257.jpg)
駅を出ると目の前に 江ノ島。子供の頃から何度も江ノ島にきているのに 島に渡るのは 初めて!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/40/bf6c04d19a9a93c5ff3f692da6a66124.jpg)
島の頂上までは4本のエスカレーターで登ることが出来ます。(有料:350円)登りだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/6b/a16f41431da66f6f2ef54e23fb11f48a.jpg)
波の浸食で出来た洞窟があるというので 頂上まで登ったのに反対側へ階段で海辺まで降り見に行きました!岩屋と呼ばれている所で 洞窟内でいろいろな石造物を見ることが出来ます。晴れていれば 富士山を見ることが出来るとの事ですが 残念ながら曇り空。見ることが出来ませんでした。
階段で再び島の頂上へ戻り さらに島の入り口へと下りました!いい運動!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/61/7379bc086df347a6d4e37b7306383fd0.jpg)
目指すは この日最大の目的地 とびっちょを訪ねて見れば 定休日!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
出かける前に ネットで調べておくべきでした!!並びの魚華というお店で 生シラス定食を食べました!!
生シラスは 初めて食べましたが おいしかったです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/9163a3220f660806c1be2c7c72377b49.jpg)
鎌倉駅前の お土産やさんで売られていた“幸福ねこちゃん”
1匹 100円
眺めているだけで ハッピーな気分!とびっちょ には行けなっかたけど 楽しい1日でした!!
とびっちょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
今日 新宿にある キャノンデジタルハウスに 行ってきました。朝日新聞の武田記者が 南極で撮った写真の中から10枚が選ばれており その中からの1枚を無料で A4 サイズ用紙にプリントしてくれます。8色プリンター使用なので とてもきれいな写真です。8月31日まで です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
新宿店・・新宿三井ビル1F(都庁の近くです)
銀座店・・トレランス銀座ビル1F(銀座4丁目近く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/e7b89f1a27cb2dd4dc7913e5465cdc24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/79/11d5446dba76d15017395c0714d303d2.jpg)
展示されている写真は 次の10点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/2ee8f64e2ada972e4ed034b5bf4fd711.jpg)
日本から南極までは 1万4000キロ。 今回の45次隊によりパラボラ型アンテナが建設され その完成で高速常時接続のインターネット環境が実現したそうです。武田記者がデジカメで撮った35000枚の写真は逐次本社に送られ 帰国した頃には 写真集の原稿が 出来上がっていた!時には マイナス60度にもなる南極・・想像もつかない世界です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
新宿店・・新宿三井ビル1F(都庁の近くです)
銀座店・・トレランス銀座ビル1F(銀座4丁目近く)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e7/e7b89f1a27cb2dd4dc7913e5465cdc24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/79/11d5446dba76d15017395c0714d303d2.jpg)
展示されている写真は 次の10点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ca/2ee8f64e2ada972e4ed034b5bf4fd711.jpg)
日本から南極までは 1万4000キロ。 今回の45次隊によりパラボラ型アンテナが建設され その完成で高速常時接続のインターネット環境が実現したそうです。武田記者がデジカメで撮った35000枚の写真は逐次本社に送られ 帰国した頃には 写真集の原稿が 出来上がっていた!時には マイナス60度にもなる南極・・想像もつかない世界です。