スピッツ日記

札幌での日々の暮らし 綴っていきます。

春の海     ~ 江ノ島

2006-03-14 | 風景
     
相模大野の近くまで行く用事があり ちょっと足を伸ばして 江ノ島に寄ってみた。
静かな江ノ島海岸。 
   気分爽快!!
     
  
江ノ島をはさんで 波の様子が違っていた。東海岸は とても静か。
     
こちらは 西海岸。かなり荒れ模様。

  小田急で新宿に戻ったのが 6時ごろ。夕飯の買い物をして帰ろうと地下の食品売り場に向かった。いつもと 何か違う!どうしてこんなに 男性客が多いの お菓子売り場にいっぱい!!そうか 今日はWhite Day  納得!!
そういえば 我が家では White Day は行事化されていない。毎年 少しだけ期待しているのだけど・・・
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

St.Valentine’s Day

2006-02-14 | 風景
     

         
     楽しい バレンタイン デイ をお過ごしですか?
     チョコレートは 御贈り出来ないので 大きな LOVE を 贈ります!!!


       新宿アイランドタワー 東京都新宿区西新宿6丁目3番地~5番地
        ロバート・インディアナ(アメリカ) 作
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後の コハクチョウ ~ 善福寺池

2006-01-28 | 風景
     ユリカモメ
24日のブログに「戻りましたよ!と知らせて下った方がいて ほっとしていた。昨日(27日)11時ごろ 善福寺池に行ってみたが 見ることが出来なかった。カメラマンが何人か来ていた。公園管理の方に話を聞いてみた。

昨日(26日)は 10時と12時 2回来たけど 上空を旋回して池には下りずに帰って行ったようですよ。戻って来たけど前のように1日中いることがなくてね。本拠地は荒川の方らしい。本当の事はわからないけど そろそろ北へ帰る準備でも始めたのかもしれませんね。

来年も来て欲しいですね!!
1週間前に比べて ユリカモメの数も減ってるようでした。ユリカモメも帰る準備を始めたのでしょうか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウよ、 何処へ ~ 善福寺池

2006-01-20 | 風景
     
善福寺池に飛来していた コハクチョウ が どこかへ飛び去っていた!
昨日(19日)心無い人がいて コハクチョウを脅かしたら 恐がってどこかへ飛んでいったまま 戻ってこないとの事!    
ショックだった。 そっと 静かに見守ってあげていたら 旅立ちの日までいられたであろうに・・・
     
      オナガガモ(オス)
   この水鳥も渡り鳥・・いつか北国へ旅立っていく・・・
    (井の頭公園にもいっぱい来てます。)
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の空

2005-12-15 | 風景
       
        16時15分頃
最近 やっと冬の夕焼けスポットを見つけた。買い物ルートを変えてみた。夏の頃とは随分その位置が変わっている。
       
        5分後

       
     ドライフラワー? 近くによって見れば 唐辛子!!カラカラにしてから 出荷するのでしょうね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島散策

2005-09-29 | 風景


27日(火) 江ノ島に行きました。“とびっちょ”という お店で生シラスを食べたくて 前から行って見たいと思っていた所です。小田急線の江ノ島駅。日本の駅百選にも選ばれた駅で まるで竜宮城のよう!!

駅を出ると目の前に 江ノ島。子供の頃から何度も江ノ島にきているのに 島に渡るのは 初めて!

島の頂上までは4本のエスカレーターで登ることが出来ます。(有料:350円)登りだけです。

波の浸食で出来た洞窟があるというので 頂上まで登ったのに反対側へ階段で海辺まで降り見に行きました!岩屋と呼ばれている所で 洞窟内でいろいろな石造物を見ることが出来ます。晴れていれば 富士山を見ることが出来るとの事ですが 残念ながら曇り空。見ることが出来ませんでした。
階段で再び島の頂上へ戻り さらに島の入り口へと下りました!いい運動!!

目指すは この日最大の目的地  とびっちょ訪ねて見れば 定休日!
出かける前に ネットで調べておくべきでした!!並びの魚華というお店で 生シラス定食を食べました!!
生シラスは 初めて食べましたが おいしかったです!!

鎌倉駅前の お土産やさんで売られていた“幸福ねこちゃん”
    1匹 100円
眺めているだけで ハッピーな気分!とびっちょ には行けなっかたけど 楽しい1日でした!!
   とびっちょ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南極の写真 ~ マイナス60度の世界

2005-08-29 | 風景
今日 新宿にある キャノンデジタルハウスに 行ってきました。朝日新聞の武田記者が 南極で撮った写真の中から10枚が選ばれており その中からの1枚を無料で A4 サイズ用紙にプリントしてくれます。8色プリンター使用なので とてもきれいな写真です。8月31日まで です!
  新宿店・・新宿三井ビル1F(都庁の近くです)
  銀座店・・トレランス銀座ビル1F(銀座4丁目近く)





展示されている写真は 次の10点です。



日本から南極までは 1万4000キロ。 今回の45次隊によりパラボラ型アンテナが建設され その完成で高速常時接続のインターネット環境が実現したそうです。武田記者がデジカメで撮った35000枚の写真は逐次本社に送られ 帰国した頃には 写真集の原稿が 出来上がっていた!時には マイナス60度にもなる南極・・想像もつかない世界です。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいコーヒー店~井の頭公園近くで

2005-08-05 | 風景
“美味しいコーヒーは いかがですか?”
涼しげな店先・・・ついつい寄り道したくなります!!
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋が楽しみ!

2005-07-22 | 風景
家の近くには 栗畑が いっぱいあります。 もう こんなに大きくなっていました!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大サボテン!! ~銀座三越

2005-07-22 | 風景
伊豆シャボテン公園から 巨大なサボテンが 銀座に来てました!伊豆まで行くと もっと大きなサボテンが見られるそうです。日本最大級の金鯱は 120年以上のサボテンとか!!
(撮影日 7月18日)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする