新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

かんさい土曜ほっとタイム

2015-01-30 17:53:56 | 日記
かんさい土曜ほっとタイム

2015年1月31日の放送予定

キャスター:佐藤 誠、千堂 あきほ(俳優)

⇒1時台


「オススメ関西文化芸能情報」

雑誌「上方芸能」編集長 広瀬 依子

「お天気どんなんかな・全国の気象情報」

 気象予報士…南利幸

「白井操のよろしゅうおあがり」

 料理研究家 白井 操

「あきほのいいたいねん」

 千堂 あきほ(俳優)


⇒2時台


「ほっと人物ファイル」

声優 山崎 和佳奈

   山崎 和佳奈

⇒3時台


「ぼやき川柳アワー」  → 過去のお題と大賞句はこちら

お題

◆『混む(電車が混むなどの)』

◆『発見(○○を発見するなどの)』

川柳作家 大西 泰世


今週も聴いています。



今日のコラム

2015-01-30 08:17:53 | 日記
☆1月30日は3分間電話の日
1970(昭和45)年のこの日から、東京都心部を皮切りに公衆電話からの市内通話「3分打ち切りが順次開始されました。
 つまり、市内通話料金が3分で10円になったわけです。
 公衆電話での長話を防止するために始められたものでした。☆


☆お早うございます。今日もお立ち寄りありがとうございます。☆



1月30日 松下幸之助一日一話(松下幸之助.COM)

自分を飾らず

 私は、毎日の生活を営んでゆく上において、自分をよく見せようとお上手を言ってみたり、言動にいろいろと粉飾することは大いに慎みたいと思います。これは一見、簡単なことのようですが、口で言うほどたやすいことではありません。ことに出世欲にかられる人は、自分を他人以上に見せようとする傾向が強いようです。

 しかし、人はおのおのその素質が違うのですから、いくら智恵をしぼって自分を粉飾してみたところで、自分の生地はごまかすことはできず、必ずはげてきます。そして、そうすれば、そのときには一ぺんに信用を落とすことになってしまうのです。私は、正直にすることが処世の一番安全な道だと思います。



【コラム】筆洗

2015年1月29日 東京新聞TOKYOWeb


▼【狼狽(ろうばい)】字引のその説明のようにうろたえている。あわてふためいてしまう。二〇一五年一月という期間を切り取ると浮かんでくるのは干支(えと)にちなんだ、おとなしい羊ではなく、【狼狽】の狼(おおかみ)の貌(かお)かもしれぬ

▼不条理で心を凍(い)てつかせる事件が続いている。日本人がテロリストに拘束された。要求に応じなければ、殺すと脅されている。「人を殺してみたかった」。若い女性は曲がった願いに取り憑(つ)かれ、おので七十七歳の女性の命を奪った

▼漫画の内容が気に入らぬとテロリストが新聞社を襲撃した。事件は人の心を次々と上書きしていくせいか、ずいぶん経過した感覚になるが、これとて、新年の「狼の月」に起きたことである

▼【狼狽】の語源は奇妙な二頭のオオカミである。「狼」の方は、後ろ脚だけが極端に短い。逆に「狽」の方は前脚だけがやはり短い。したがって、一頭だけでは歩けない。二頭は前後に連なるように体を合わせて、協力して歩く。だから、引き離されてしまうと二頭は「うろたえ、あわてふためいてしまう」

▼平穏な日々を願う心と、それを裏切る理解を超える冷酷な現実。その足並みそろわぬ二頭が人の胸を掻(か)きむしり、【狼狽】させるのか

▼<狼は飢え牙をとぎて来れるなり。ああわれはおそれかなしむ すさまじき金属の疾行する狼の跫音(あのと)をおそる>萩原朔太郎。狼狽なき日常の戻らんことを。


☆今朝は、雨が降っています。今日も皆様にとって良い一日で有りますように。☆


1月29日(木)のつぶやき

2015-01-30 03:26:26 | 日記

ユナイテッドピープル基金 協賛企業の東日本大震災 緊急支援クリック募金 clickbokin.ekokoro.jp/139.html @ekokoroさんから


ブログを更新しました。 『今日のコラム』
ameblo.jp/nk2336nk/entry…