新聞を読んで

いろんな、新聞を読んで感じたことを書いて見たいと思います。

今日のつぶやき・2016ー1229

2016-12-29 08:24:17 | 日記

今日は2016年12月29日(木)

(^^)ようこそ お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 ハナシのタネ があれば幸いです。 (^^)

【今日は何の日】12月29日は清水トンネル貫通記念日

 1929(昭和4)年、群馬県と新潟県の境にある上越線の土樽~土合の清水トンネルが貫通しました。
 
 全長9704mの当時日本最長のトンネルで、7年の歳月とのべ240万人の工事動員を費して完成しました。

 

松下幸之助一日一話 2016年12月29日 

理想ある政治を

 政治には理想が大事です。日本をこうするんだという一本筋が通ったものがなければいけない。そういうものがいまは見られません。その場を適当におさめてやっている、そういう状態です。
 
 いまだ日本が世界で二、三十番目ということであるなら、追いつけ追いこせということで目標もできてきますが、すでに世界で一、二位を争うようになっている以上、そこにより高い目標、理想を打ち出す必要があると思います。
 
 たとえ世界で一番ということになったとしても、日本にはもっと大きな役割があるんだからということで、より高い理想を持ち、力強い政治を行なっていくことが必要だと思うのです。

 

 今日のつぶやき雑記


 お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。 
 
12月29日(じゅうにがつにじゅうくにち)はグレゴリオ暦で年始から363日目(閏年では364日目)にあたり、年末まであと2日ある。

 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。 
 
 今朝も良く晴れています。朝焼けが綺麗でした。風もありませんが、気温も低く寒いです。昼間も午後からはくもり寒くなりそうです。
 
 昨日は晴れ時々くもりの日でした、気温も低く寒むかったです。
 奈良市、大阪市、京都市などにも初雪が降ったみたいです。
 買い物に出ましたが何処も混んでいました。
 
 年賀状を少ないですが書いています。
 何時も癖で、仕事収めの後から書く癖が直りません。
  
 朝晩は気温も低いですから、服装にも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥しています。マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
 
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。

 


12月28日(水)のつぶやき

2016-12-29 02:47:21 | 日記

今日のつぶやき・2016ー1228

2016-12-28 07:38:27 | 日記

今日は2016年12月28日(水)

(^^)ようこそ お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 ハナシのタネ があれば幸いです。 (^^)


【今日は何の日】12月28日は官公庁御用納め,仕事納め

 官庁で、年末年始の休みの前のその年の最後の事務をとること。また、多くの民間企業でもこの日が仕事納めとなります。
 
 1873(明治6)年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、28日が仕事納めとなります。
 
 通常は12月28日であるが、土・日曜日の場合は直前の金曜日となります。


松下幸之助一日一話 2016年12月28日 

ケジメをつける

 お互い人間にとって、責任を明らかにするというか、ケジメをつけることの大切さは、昔からよく言われてきていることだが、これは今日でも変わらないと思う。
 
 もちろん、それぞれに会社の社風や仕事の内容が違うから、その会社独自のやり方があるであろう。しかし、お互いに自分自身の成長のためにも、また自分の会社がさらに飛躍し、社会に貢献してゆくためにも、ケジメをつけるという断固としたものを、一面において持たなければならないと思う。
 
 いま一度、それぞれの立場でわが身を振り返り、事を曖昧に過ごしていないかどうか、改めて確かめてみることが大事ではないだろうか。

 

 今日のつぶやき雑記


 お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。 
 
  12月28日(じゅうにがつにじゅうはちにち)はグレゴリオ暦で年始から362日目(閏年では363日目)にあたり、年末まであと3日ある。
  
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。 
 
 今朝は晴れています。風はありませんが、気温も低く寒いです。
 昼間も気温が低く真冬並みに寒いみたいです。
 
 昨日朝から雨でした、午後は止んだので買い物かねて出ましたが、途中で雨に会いました、傘を持って出なかったので、本屋さんで雨宿りしていました。予定がくるいました。

  朝晩は気温も低いですから、服装にも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥しています。マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
 
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。

 


12月27日(火)のつぶやき

2016-12-28 02:46:21 | 日記

今日のつぶやき・2016ー1227

2016-12-27 07:14:25 | 日記

今日は2016年12月27日(火)

(^^)ようこそ お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 ハナシのタネ があれば幸いです。 (^^)

【今日は何の日】12月27日は浅草仲見世記念日

 1885(明治18)年、東京・浅草の仲見世が新装開業しました。
 煉瓦作りの新店舗139店が開店しました。
 1923年の関東大震災で倒壊しましたが、鉄筋の建物として再建されました。


松下幸之助一日一話 2016年12月27日 

投げやらない

 成功する会社と成功しない会社の差というものは、私は紙一重だと思います。
 
 たとえば、今後、価格の競争が激しくなってくれば、われわれの製品のコストを十パーセント引き下げるということを、当然やらなければなりません。もし下がらなければ、なぜ下がらないかということに対して、内外の衆知を集めなければならないのです。それを、自分の知恵の範囲で、会社の知恵の範囲でいろいろ考えて、これは無理だ、できないと言って投げやりになってしまえば、これは絶対にできないわけです。どうしてもやっていくんだというところに、一つの成功の糸口がだんだんとほどけてきて、必ずその成果が上がると思うのです。

 

 今日のつぶやき雑記


 お早うございます。今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。 
 
 12月27日(じゅうにがつにじゅうななにち、じゅうにがつにじゅうしちにち)はグレゴリオ暦で年始から361日目(閏年では362日目)にあたり、年末まであと4日ある。
 
 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。 
 
 今朝は雨です。午前中は雨で午後はやむみたいです。気温も高く暖かいです。風もありません。雨の後は寒くなるみたいです。
 
 昨日は薄曇り時々晴れでした。気温も高く穏やかな一日でした。
 
 朝晩は気温も低いですから、服装にも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥しています。マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
 
 今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
 今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。皆様にとって良い一日になりますように。