☆◆ 今日のつぶやき・覚え書き ☆◆
今日は令和3年(2021年・神無月かんなづき )10月26日(火曜日)大安です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・ 21℃・12℃・・
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 10月26日は 原子力の日( 記念日)
日本政府が1964年(昭和39年)7月31日の閣議決定により制定。
1956年(昭和31年)のこの日、日本が国連の専門機関の一つである国際原子力機関(International Atomic Energy Agency:IAEA)に加盟した。また、1963年(昭和38年)のこの日、茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉(Japan Power Demonstration Reactor:JPDR)で、日本初の原子力発電が行われた。
原子力発電への関心と理解を深めること、また、原子力が全世界の平和や健康、繁栄を促進、増大するよう努力するとともに軍事目的に転用されるのを防ぐことが目的。この日には、原子力に関係する機関や企業などで記念行事が行われる。
動力試験炉(JPDR)は、1976年(昭和51年)3月18日に運転を終了し、1986年(昭和61年)から1996年(平成8年)3月31日にかけて解体工事が行われ、設置場所は更地になった。これは日本で初めての原子炉解体工事である。
JPDRの実績を元に日本でも商用の原子力発電の導入が決定し、実績が豊富な英国の技術が採用され、富士電機を受け入れ主体として東海村に原子炉の建設が始められた。その後、完成した原子炉による日本で最初の商用原子炉による発電は1966年(昭和41年)7月25日に日本原子力発電株式会社・東海発電所によって行われた。
しかしながら、これに続く発電炉は米国の軽水炉が導入されることになり、英国製原子炉の導入はこれ一基のみとなった。この原子炉は1998年(平成10年)3月31日に運転を終了し、現在は解体工事中である。
:Wikipedia、環境科学技術研究所
☆◆ 10月26日は 反原子力デー( 記念日)
この日が「原子力の日」であることにちなみ、各地で原発反対の運動が行われる。
☆◆ 10月26日は 柿の日( 記念日)
全国果樹研究連合会カキ部会が2005年(平成17年)に制定。
日付は、1895年(明治28年)のこの日、俳人・正岡子規(まさおか しき、1867~1902年)が奈良旅行に出発し、「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだとされることから。また、地域によって違うが柿の旬の中心的な時期にあたることもその理由の一つ。
柿の販売促進が目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
柿(かき)は、カキノキ科の一種の落葉樹・カキノキ(柿の木)の果実。カキノキは東アジアの固有種で、特に長江流域に自生している。
幹は家具材として用いられ、葉は茶の代わりとして加工され飲まれることがある。果実は渋味のもとであるタンニンを多く含み、柿渋は防腐剤として用いられる。現在では世界中の温暖な地域(渋柿は寒冷地)で果樹として栽培されている。
日本から1789年にヨーロッパへ、1870年に北アメリカへ伝わったことから学名にも「kaki」の名が使われている。柿の生産量が多い県は和歌山県、奈良県、福岡県の順で、生産量日本一の市町村は、奈良県五條市である。
「桃栗三年柿八年」と言われ、柿は種をまいて実がなるまで8年程度かかる。これは何事も成し遂げるまでには相応の年月が必要だという例えでもある。
柿は秋の季語。高級柿として熊本県産の「太秋柿(たいしゅうがき)」や、皇室への献上柿として知られる福島県会津地方の「みしらず柿(身知不柿)」などがある。
:Wikipedia、肥後庵
☆◆ 10月26日は デニムの日( 記念日)
岡山県のデニム・ジーンズ企業で構成される岡山デニム協同組合が制定。また、岡山県倉敷市児島の児島ジーンズストリート推進協議会が制定。
日付は「デ(ten=10)ニ(2)ム(6)」と読む語呂合わせから。世界中で親しまれている岡山のデニム製品の素晴らしさをより多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
生地・染色・裁断・縫製・風合い・デザインなど、その高い技術力とこだわりのものづくりで知られる岡山ジーンズをさらにPRし、国内外で展示会などを行い「世界の岡山ジーンズ」と呼ばれることを目指している。この日を記念して、児島ジーンズストリートや各ショップにおいてイベントが実施される。
:児島ジーンズストリート
☆◆ 10月26日は サーカスの日( 記念日)
1871年のこの日、東京都の九段下にスリエサーカスがやってきました。西洋サーカスの国内巡業は初めてのことで、当時の日本人は大盛り上がり!その後、大正から明治にかけて、日本でもサーカス団が続々誕生します。
一時はとても流行したサーカスですが、1948年にできた児童福祉法により15歳未満はステージに立つことが禁止され、小さい頃からの訓練と経験が必要なサーカスとしては深刻な後継者問題に。現在では、木下大サーカス・ポップサーカス・ハッピードリームサーカスが日本3大サーカスとして、サーカス業界を盛り上げています。
☆◆ 10月20日~11月7日は 秋の土用の期間
秋の終わりの18日間で、立冬(11月7日頃)の前日までが秋土用の期間です。
☆◆10月1日~31日は ハロウィン月間☆◆
ハロウィンのパレードやイベントなどで有名な東京・渋谷。その渋谷駅の東口に位置する「渋谷駅東口商店会」が制定。10月31日の「ハロウィン」のある10月を「ハロウィン月間」と位置づけ、1ヶ月間さまざまな活動を展開することで地域の活性化を図るのが目的。記念日としての日付はそのはじまりの日である1日とした。
☆◆ 10月1日~12月31日は 赤い羽根共同募金運動 ☆◆
赤い羽根共同募金運動
1947(昭和22)年11月22日に「国民助け合い共同募金運動」として開始された。第1回の募金額は約6億円だった。
中央共同募金会と各都道府県の共同募金会が実施し、募金者には赤い羽根が渡される。
「共同募金」とは、社会福祉事業等への寄附金を公衆から募集することで、スイスの山村の牧師が路傍に木箱(チェスト)を置き、富者はお金を入れ貧者はこれを引き出すようにしたのが起源である。
全国各地で今日から12月31日まで行われます。赤い羽根は寄付したことを表す共同募金のシンボルで、不要になった鶏の羽根を使っています。
☆◆ 松下幸之助一日一話 10月26日
良品を世に送る努力
どんなによい製品をつくっても、それを世の人びとに知ってもらわなければ意味がありません。つくった良品をより早く社会にお知らせし、人びとの生活に役立ててもらうという意味で、宣伝広告というものは、欠くべからざるものと言えるでしょう。
しかし、その一方で、そういった宣伝がなくても、よい評判を受け、大いに信用をかち得ている製品があります。これは、良品はみずから声を放たず、これを求めた人びとによって広く社会に伝えられたということに他なりません。そういう宣伝に頼る必要のない、ほんとうにすぐれた品質の製品を生み出し、世に送る努力を常に忘れてはならないと思うのです。
☆◆ カープVメール
今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
今日は令和3年(2021年・神無月かんなづき )10月26日(火曜日)大安です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・ 21℃・12℃・・
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
10月26日(じゅうがつにじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から299日目(閏年では300日目)にあたり、年末まであと66日ある。
今朝は晴れています。気温も昨日より高い予報です。
新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして、手洗い、消毒対策をしましょう
水を持って水分補給しながら歩いています。紅葉、銀杏の木、も他の樹木も赤、黄色に色づきはじめ、コスモスも咲いています、秋を感じますが、気温が低いので冬を真近く感じます。寒くなって来たので服装も冬服、体調管理にも気をつけましょう。
先日から前歯折れまして食べづらいです。マスクしてるからいいです。何時もの担当の先生は11月2日に予約が取れました。食べづらいけど我慢です。
昨日は、朝から雨で夜まで降っていました、気温も低く吹風も冷たく寒かったです。
イオンの中を歩いて来ました。
イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。イオンでも人が多くなってきました。
時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの、今は和田はつ子さんの「料理人秀蔵捕物控」シリーズを読んでいます。影の仕事と料理人の仕事、事件解決の話もいいですね、出てくる料理も作れれば食べて見たくなります。
東京に住んで居たときに良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・などです。
今日もラジオを聴きながら、午前中に少し歩いて来ようと思いますが寒いです。
毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています。
今月のサロンのお茶会「よりみち」は、10・11月は集会所の改修工事で使えませんから中止になりました。残念ですが仕方ありません。
しばらく会わない人に、会うと元気かですかと声をかけています。名前が出てこない時があり別れてからしばらくして思い出す事もあります。
皆さんと、話ができないのがつらいと言っていました。
季節の変わり・気温の変わり・蒸し暑さ・などで身体もだるく不調です。
マスクして歩くと息苦しいす。
マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。
イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。
今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
パソコンも、保存用のHDも壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。
今日は令和3年(2021年・神無月かんなづき )10月26日(火曜日)大安です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・ 21℃・12℃・・
(^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^)
☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
☆◆ 10月26日は 原子力の日( 記念日)
日本政府が1964年(昭和39年)7月31日の閣議決定により制定。
1956年(昭和31年)のこの日、日本が国連の専門機関の一つである国際原子力機関(International Atomic Energy Agency:IAEA)に加盟した。また、1963年(昭和38年)のこの日、茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉(Japan Power Demonstration Reactor:JPDR)で、日本初の原子力発電が行われた。
原子力発電への関心と理解を深めること、また、原子力が全世界の平和や健康、繁栄を促進、増大するよう努力するとともに軍事目的に転用されるのを防ぐことが目的。この日には、原子力に関係する機関や企業などで記念行事が行われる。
動力試験炉(JPDR)は、1976年(昭和51年)3月18日に運転を終了し、1986年(昭和61年)から1996年(平成8年)3月31日にかけて解体工事が行われ、設置場所は更地になった。これは日本で初めての原子炉解体工事である。
JPDRの実績を元に日本でも商用の原子力発電の導入が決定し、実績が豊富な英国の技術が採用され、富士電機を受け入れ主体として東海村に原子炉の建設が始められた。その後、完成した原子炉による日本で最初の商用原子炉による発電は1966年(昭和41年)7月25日に日本原子力発電株式会社・東海発電所によって行われた。
しかしながら、これに続く発電炉は米国の軽水炉が導入されることになり、英国製原子炉の導入はこれ一基のみとなった。この原子炉は1998年(平成10年)3月31日に運転を終了し、現在は解体工事中である。
:Wikipedia、環境科学技術研究所
☆◆ 10月26日は 反原子力デー( 記念日)
この日が「原子力の日」であることにちなみ、各地で原発反対の運動が行われる。
☆◆ 10月26日は 柿の日( 記念日)
全国果樹研究連合会カキ部会が2005年(平成17年)に制定。
日付は、1895年(明治28年)のこの日、俳人・正岡子規(まさおか しき、1867~1902年)が奈良旅行に出発し、「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだとされることから。また、地域によって違うが柿の旬の中心的な時期にあたることもその理由の一つ。
柿の販売促進が目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
柿(かき)は、カキノキ科の一種の落葉樹・カキノキ(柿の木)の果実。カキノキは東アジアの固有種で、特に長江流域に自生している。
幹は家具材として用いられ、葉は茶の代わりとして加工され飲まれることがある。果実は渋味のもとであるタンニンを多く含み、柿渋は防腐剤として用いられる。現在では世界中の温暖な地域(渋柿は寒冷地)で果樹として栽培されている。
日本から1789年にヨーロッパへ、1870年に北アメリカへ伝わったことから学名にも「kaki」の名が使われている。柿の生産量が多い県は和歌山県、奈良県、福岡県の順で、生産量日本一の市町村は、奈良県五條市である。
「桃栗三年柿八年」と言われ、柿は種をまいて実がなるまで8年程度かかる。これは何事も成し遂げるまでには相応の年月が必要だという例えでもある。
柿は秋の季語。高級柿として熊本県産の「太秋柿(たいしゅうがき)」や、皇室への献上柿として知られる福島県会津地方の「みしらず柿(身知不柿)」などがある。
:Wikipedia、肥後庵
☆◆ 10月26日は デニムの日( 記念日)
岡山県のデニム・ジーンズ企業で構成される岡山デニム協同組合が制定。また、岡山県倉敷市児島の児島ジーンズストリート推進協議会が制定。
日付は「デ(ten=10)ニ(2)ム(6)」と読む語呂合わせから。世界中で親しまれている岡山のデニム製品の素晴らしさをより多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。
生地・染色・裁断・縫製・風合い・デザインなど、その高い技術力とこだわりのものづくりで知られる岡山ジーンズをさらにPRし、国内外で展示会などを行い「世界の岡山ジーンズ」と呼ばれることを目指している。この日を記念して、児島ジーンズストリートや各ショップにおいてイベントが実施される。
:児島ジーンズストリート
☆◆ 10月26日は サーカスの日( 記念日)
1871年のこの日、東京都の九段下にスリエサーカスがやってきました。西洋サーカスの国内巡業は初めてのことで、当時の日本人は大盛り上がり!その後、大正から明治にかけて、日本でもサーカス団が続々誕生します。
一時はとても流行したサーカスですが、1948年にできた児童福祉法により15歳未満はステージに立つことが禁止され、小さい頃からの訓練と経験が必要なサーカスとしては深刻な後継者問題に。現在では、木下大サーカス・ポップサーカス・ハッピードリームサーカスが日本3大サーカスとして、サーカス業界を盛り上げています。
☆◆ 10月20日~11月7日は 秋の土用の期間
秋の終わりの18日間で、立冬(11月7日頃)の前日までが秋土用の期間です。
☆◆10月1日~31日は ハロウィン月間☆◆
ハロウィンのパレードやイベントなどで有名な東京・渋谷。その渋谷駅の東口に位置する「渋谷駅東口商店会」が制定。10月31日の「ハロウィン」のある10月を「ハロウィン月間」と位置づけ、1ヶ月間さまざまな活動を展開することで地域の活性化を図るのが目的。記念日としての日付はそのはじまりの日である1日とした。
☆◆ 10月1日~12月31日は 赤い羽根共同募金運動 ☆◆
赤い羽根共同募金運動
1947(昭和22)年11月22日に「国民助け合い共同募金運動」として開始された。第1回の募金額は約6億円だった。
中央共同募金会と各都道府県の共同募金会が実施し、募金者には赤い羽根が渡される。
「共同募金」とは、社会福祉事業等への寄附金を公衆から募集することで、スイスの山村の牧師が路傍に木箱(チェスト)を置き、富者はお金を入れ貧者はこれを引き出すようにしたのが起源である。
全国各地で今日から12月31日まで行われます。赤い羽根は寄付したことを表す共同募金のシンボルで、不要になった鶏の羽根を使っています。
☆◆ 松下幸之助一日一話 10月26日
良品を世に送る努力
どんなによい製品をつくっても、それを世の人びとに知ってもらわなければ意味がありません。つくった良品をより早く社会にお知らせし、人びとの生活に役立ててもらうという意味で、宣伝広告というものは、欠くべからざるものと言えるでしょう。
しかし、その一方で、そういった宣伝がなくても、よい評判を受け、大いに信用をかち得ている製品があります。これは、良品はみずから声を放たず、これを求めた人びとによって広く社会に伝えられたということに他なりません。そういう宣伝に頼る必要のない、ほんとうにすぐれた品質の製品を生み出し、世に送る努力を常に忘れてはならないと思うのです。
☆◆ カープVメール
今はパソコン・プリンター・HD不調なので仕事もうまくいかないです。
パソコンとプリンターとHD買わないといけません。
☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆
今日は令和3年(2021年・神無月かんなづき )10月26日(火曜日)大安です。・・・ 奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・ 21℃・12℃・・
今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
10月26日(じゅうがつにじゅうろくにち)は、グレゴリオ暦で年始から299日目(閏年では300日目)にあたり、年末まであと66日ある。
今朝は晴れています。気温も昨日より高い予報です。
新型コロナウイルスが収まるまでは、マスクをして、手洗い、消毒対策をしましょう
水を持って水分補給しながら歩いています。紅葉、銀杏の木、も他の樹木も赤、黄色に色づきはじめ、コスモスも咲いています、秋を感じますが、気温が低いので冬を真近く感じます。寒くなって来たので服装も冬服、体調管理にも気をつけましょう。
先日から前歯折れまして食べづらいです。マスクしてるからいいです。何時もの担当の先生は11月2日に予約が取れました。食べづらいけど我慢です。
昨日は、朝から雨で夜まで降っていました、気温も低く吹風も冷たく寒かったです。
イオンの中を歩いて来ました。
イオンでラジオを聴きながら本を読んでいます。イオンでも人が多くなってきました。
時代小説が好きなので、いろんな捕物帖・人情もの、今は和田はつ子さんの「料理人秀蔵捕物控」シリーズを読んでいます。影の仕事と料理人の仕事、事件解決の話もいいですね、出てくる料理も作れれば食べて見たくなります。
東京に住んで居たときに良く歩いた場所なので、思い出しながら読んでいます。
神田・日本橋・上野・浅草・大伝馬町・小伝馬町・八丁堀・茅場町・両国橋・永代橋・深川・神田川・隅田川・などです。
今日もラジオを聴きながら、午前中に少し歩いて来ようと思いますが寒いです。
毎日歩かないと足腰弱って来ますので、人のいない所を歩いています。
今月のサロンのお茶会「よりみち」は、10・11月は集会所の改修工事で使えませんから中止になりました。残念ですが仕方ありません。
しばらく会わない人に、会うと元気かですかと声をかけています。名前が出てこない時があり別れてからしばらくして思い出す事もあります。
皆さんと、話ができないのがつらいと言っていました。
季節の変わり・気温の変わり・蒸し暑さ・などで身体もだるく不調です。
マスクして歩くと息苦しいす。
マスクをしてるので、知っている人とすれ違っても顔が分からなくて挨拶ができないですが、今は、マスクをしていても知っている人なのか、だいたい分かるようになり挨拶もすぐできるようになりました。
イオンモールの入り口には顔を移して自動検温できるスマホを置いてあります。
自分で顔を移して検温しますと、温度が出て正常な人は緑に変わります。消毒液も置いてあります。
ラジコ プレミアムにも入会したので、スマホで全国のラジオ放送をイオンモールでもいろんな場所で聴くことができるようになりました。
イオンモールで何時もの場所で本などを読んでいると、知った人にも出会いお話もできます。毎日来る人もいます。
最近は、いろんなお茶会に参加したせいで、出会う人に寄っては声掛け挨拶もされるようになりました。良いですね。今は「新型コロナウイルス」の影響でお茶会も中止しているので、買い物などで出会っても名前が出てこない時がありますば、会えば元気ですかと声を掛けます。
季節の変わりめは身体も少し不調です、両肩と背中にハリがあり首筋も痛いです。 毎日いろいろあり精神的に疲れています、精神的な病気を持つ娘2人と親子の関係。家にいられないから毎日朝8時から夜8時までイオンで休んでいます 心の叫び どこにだそうかな。
外で家族以外の人と、お話をする事は健康と長生きのコツだそうです。毎日実行するようにしています。
今朝もラジオを聴いています。ラジオ体操もしています。
今朝も目覚ましていただき感謝です。
今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
皆様にとって良い一日になりますように。
今日も読んでいただきありがとうございます。
☆◆ パソコン入力の仕事が有りますように。生活のために ☆◆
パソコンも、保存用のHDも壊れたので、保存していたデーターがなくなりました。
いろんな所で保存していたので探すのも大変です。ぼちぼち直していきます。