TUBA修理職人

素人金管楽器凹出し職人のブログ

MCCスマートのエンジン交換

2023-05-18 23:10:51 | 日記

MCCスマートKのエンジン交換いたします。

オリジナルのエンジンはオイル管理が悪く13万キロ走行ですがオイル上がりなのか

オイル下がりなのかとにかくアクセルを踏むと煙がモクモクとでます。

昔のディーゼルエンジンの様なかんじでしかもオイルを入れるフィラーキャップを

あけてタイミングチェーンを触ると、とんでもないチェーンの遊びが見受けられますし

サーモスタットの異常で水温が全然上がらない状態。

少し前に中古のエンジンを釧路の業者がヤフオク出品していたのを落札済みでしたが

本業が忙しすぎてできませんでした。で。ようやく最近なんとか作業を再開しました。

まずはおろしますが、スマート特有な「エンジン半下ろし」を。

こののちエアコンのコンプレッサー外して配線関係を外し、

冷却水のラインをはずし、マウントをはずしてエンジンを下ろします。

はい!おろしました。かんたんにはおりませんでしたがなんとか。

おろしました。

このあと入手した「13型」エンジンを載せます。

言葉では簡単ですがほぼ1日かかりました。

大変でしたが次はもっとスマートに交換いたします。

で外したエンジンはオーバーホールします。

スマートのエンジンスマートに載せてスマートに帰ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しばらく投稿していませんでしたが。

2023-05-18 22:55:48 | 日記

みなさんこんにちは。過去の投稿はリアルタイムでしたが最近は1年ほど投稿していないので

次から頑張ります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikkanマーチングtuba続編7

2022-05-27 20:04:23 | 日記

主管が概ねピッチが整ったので

支柱をとりつけます。

画像は主管。

此処も。

 

で、いよいよ3番迂回管の製作。

ここのところが力作なんです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikkanマーチングtuba続編6

2022-05-05 19:20:44 | 日記

しばらく吹いてみたが、どうも楽器のせいなのか演奏者の

問題なのか響きがわるい。管のつなぎのかつらの接続の

辻褄が悪いせいなのか~。

半田で接続してみてさらに吹いてみる。

で、ある程度いい感じになった気がするがところでマウスパイプの

レシーバと曲がりの管の接続部分も直してみました。

ここだ。

さてさてどうでしょうか。

チューニングのB♭↓

F ↓

上のB♭ ↓

どうやら低いですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nikkanマーチングtuba続編5

2022-05-02 00:02:11 | 日記

バルブ周辺のメイン管を構築する。

まあここまでするのに結構思考さくご

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする