TUBA修理職人

素人金管楽器凹出し職人のブログ

Nikkan 大バス3

2016-11-17 00:29:02 | 日記

1番管と2番管の凹出しですね。

 

いやはや!!大変です。なぜかというと厚いんです。真鍮の板厚が!!

これで、鳴るんだから不思議。

D型断面(笑)の2番管をここまで修正しました。あ~~肩がこる、腕が痛い。50肩?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kawai tuba完成していなかった4

2016-11-17 00:20:01 | 日記

ベル、磨きました。

汚いですよね~。というわけで、きれいきれいにします。

ラッカー剥ぎます!!

で、ひたすらシコシコ磨きま~~す。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kawai tuba完成していなかった3

2016-11-17 00:03:01 | 日記

各抜き差し管仕上げました!!

1番迂回管と3番迂回管はこのパーツなんですね。ひたすら磨きました。

で、2番迂回管もこんな感じ。

全員集合!!眺めているだけで幸せです。

これを、差し込みました。

なかなか、スムーズな抜き差しですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする