ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々の事 暮らしの事
気の向くままに 書き綴っています。
2k540
2011年10月04日 08時32分39秒
|
一人でおでかけ お散歩
3331 の後は 2k540 へ
どっかの謎解きの暗号みたいです。
センス と マネー さえあれば極上の空間です。
ココに来ると 何でも欲しくなっちゃいます。 あれも欲しい これも欲しい と.... 嫁さんと一緒に行かないことを推奨。
初期の頃にくらべて より一層充実しました。 空いていたテナントもすべて入居したみたいです。
ワークショップも出来るスペースもあり 染物のワークショップが開催されていた様です。 すでに終了してましたが.....
JRの施設だけあって D51の汽笛のモニュメント
コメント
インドネシア建築家週間@東京2011
2011年10月04日 07時46分26秒
|
Art Cafe
旧岩崎庭園を追い出されてしまったので 新たなオアシスを求めて アーツ千代田3331へ
インドネシア建築家週間@東京2011 が開催されていました。 会期は終了しています。
UIA2011の関連でしょうか?? 最近、建築の展示を見る機会が多いです。
成長著しいインドネシア。 素敵な建築ばかりです。
館内の他の展示を見ながら ぶらぶら していたら
はんだつげカフェを発見 なんかとってもタイムリーです。
入場無料。 貸しはんだ も無料。 テスターまでありました。
ここで 修行 せねば。
コメント
旧岩崎邸庭園
2011年10月04日 07時29分05秒
|
一人でおでかけ お散歩
10月1日は都民の日。
都立庭園が無料開放される日です。
どうせ行くなら なるべく入園料の高い所をと ケチ臭いことを考えて 清澄庭園じゃね....
浜離宮に行きたかったのですが アキバにコンデンサを買いに行く用事があったので その延長で旧岩崎邸庭園に
閉園30分前 ギリで入場しました。
でも、まだ園内には沢山の人。 ちょっと安心。
どうやら土曜日の13時と15時にミニコンサートがあるみたいです。 ちょっと来れねぇかも。
いけばな 龍生派の展示が開催中です
洋館とコラボ
とっても現代風 ボールを使うのは「お題」 なのでしょうか??
もうちょっと ゆっくりしたかったのですが 庭にある椅子に腰掛けた瞬間 悲しい音楽が流れてきました。 ああーー無常。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
日曜日はこどもと出掛けてます。
こどもは大人になりました。
最近は犬と散歩してます。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「177」を利用したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2011年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
今日いち-2025年2月8日
今日いち-2025年2月6日
今日いち-2025年2月5日
今日いち-2025年1月4日
今日いち-2025年1月1日
今日いち-2024年12月30日
大山商店街
今日いち-2024年12月27日
都市緑化フェア川崎 等々力緑地会場
ツナヨシドッグフェスティバル2024 秋
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(2692)
インポート
(20)
株、投資信託
(174)
インテリア
(12)
Art Cafe
(351)
子供とおでかけ
(433)
歴史散歩
(39)
食べ放題
(9)
映画
(10)
一人でおでかけ お散歩
(55)
パソコン自作
(3)
kokoとおでかけ
(48)
ままとお出掛け
(6)
旅行
(1)
グルメ
(0)
最新コメント
kazuki01/
スムージー
太陽の息子/
スムージー
kazuki01/
パターンブロックで考えよう!!
しい/
パターンブロックで考えよう!!
kazuki01/
二分の一 成人式
しい/
二分の一 成人式
kazuki01/
お雛様
しい/
お雛様
kazuki01/
今日は暖かかった
しい/
今日は暖かかった
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年04月
2022年01月
2021年12月
2020年03月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ