木工屋CAN(俗楽坊勘介)

福岡赤村
草木染木工CAN工房
JAZZカフェ 風の杜(水休)
0947-62-3277
焚き火と外飯

4月28日の朝

2015-04-28 12:31:39 | Weblog

目覚ましで6時起床

神仏にご挨拶!
いつものように感謝のみ


屋台の横で焚き火による浄化!
望まれざる前世の記憶に御のぼりいただく\(^o^)/


腹はメチャ減ってるけど
元気は余っているので草刈開始 (^^♪
屋台周りがきれいになった


今日の晩飯は屋台の横で食おう~!
明日のために、猪ヤキヤキ


広い自然の中で一人は楽しい!
時々、仲間と騒ぐのも楽しい!


今日もマンネリにならんよう
どんなメリハリを楽しもうかナ?


「元気ですか~?」 「元気です!」
「前向きですか?」 「前向きです!」
「積極的ですか?」 「ボチボチ!」
「それじゃぁ、いかんでしょ!」
大きな声で自問自答遊び (^^♪
誰も居らんから恥ずかしくないしぃ、(^_^;)


10時になったら飯が食えるzo~!
\(^o^)/
ウププ、ウププ


写真は
館方向




屋台




ゲストハウス方向


九州、赤村、風の杜の景色

2015-04-28 12:30:07 | Weblog

今日の風の杜の風景 


インド人彫刻家、ラビンドラ・ブラドワジ氏の作品




タイトルはミーティング
何と何のミーティングだろう (^_^;)
命のリレーに必要ですね!


ゲストハウスとパワースポットの中間から
見下ろした景色




道路から敷地に入る緑のトンネル
今日は八重桜の花びらの絨毯でピンク


上から見た坂道




下から見た坂道




こんなところに住んでると
気合が入らんのよねぇ(>_<)
何とかせねばァ
プププのプ