
「青花秋草文壺」 東京国立博物館蔵
「青花秋草文壺」 東京国立博物館蔵 1口 朝鮮時代・18世紀 高31.0 口径13.5 底径14.4 山田丑太郎氏寄贈 TG-233解説...

大阪近つ飛鳥博物館、平成16年夏季企画展『旬夏秀陶―関西編 府立大阪博物場が集めた近世のやきもの』①
赤膚焼の紹介を図録から紹介。大阪近つ飛鳥博物館、平成16年夏季企画展『旬夏秀陶―関西編 ...

府立大阪博物場が集めた近世のやきもの②赤膚焼研究
大阪近つ飛鳥博物館、平成16年夏季企画展『旬夏秀陶―関西編 府立大阪博物場が集めた近世...

府立大阪博物場が集めた近世のやきもの③赤膚焼研究
府立大阪博物場が集めた近世のやきもの③赤膚焼研究48.色絵蔬菜文手桶水指49.褐釉白濁俵形建水

図録「旬夏秀陶―関西編 府立大阪博物場が集めた近世のやきもの」から赤膚焼など④
大阪近つ飛鳥博物館、平成16年夏季企画展『旬夏秀陶―関西編 府立大阪博物場が集めた近世...

「紙すき場(近村) 速水御舟筆」東京国立博物館蔵
「紙すき場(近村) 速水御舟筆」東京国立博物館蔵 1幅 大正3年(1914) 絹本着色 232.1×55.4...

「青磁蓮唐草文水注」東京国立博物館蔵
「青磁蓮唐草文水注」東京国立博物館蔵 1口 高麗時代・12世紀 最大高18.3 身高17.3 口径2.8 長径8.4 長さ21.8 TG-83解説...

「青磁瓶」東京国立博物館蔵
「青磁瓶」東京国立博物館蔵 1口 明~清時代・17世紀 高20.3_口径8.0_底径9.3 横河民輔氏寄贈 TG-721解説...

「青磁瓶」東京国立博物館蔵
2回続けて青磁瓶。横川コレクションの明から清の青磁が東博で並ぶのはめずらしいかも。「青磁瓶」東京国立博物館蔵 1口 中国・龍泉窯 明~清時代・17世紀 高38.9_口径6.8_底径...

「青磁唐草文多嘴壺」東京国立博物館蔵
「青磁唐草文多嘴壺」東京国立博物館蔵 1合 龍泉窯 北宋時代_11-12c 高31.0_口径7.9_...
- 奈良伝統工芸(31)
- 近鉄文化サロンあべの 小川陶芸教室(35)
- 赤膚焼資料(56)
- かしはらぶらぶら(9)
- ぶらぶら散歩(6)
- 京都ぶらぶら(14)
- おやつ(109)
- 本から(16)
- 展覧会(108)
- ごちそう(63)
- 赤膚焼 小川二楽(355)
- 見てきました(5)
- 東大寺修二会(24)
- 堺ぶらぶら(11)
- 食事(46)
- 斑鳩ぶらぶら(17)
- 生駒ぶらぶら(1)
- 御所ぶらぶら(5)
- 飛鳥(1)
- 映像から(34)
- 日記(415)
- なら あすか(16)
- 奈良ぶらぶら散歩(311)
- 赤膚焼 奥田木白(21)
- 中国ぶらぶら(27)
- なら あすか(2)
- 中国ぶらぶら(2)
- 大阪ぶらぶら(24)
- 赤膚焼(80)
- 大和郡山(304)
- なら(151)
- いただきもの(140)
- 作品研究(31)
- 陶磁器研究(117)
- 展覧会備忘録(4)
- なら 吉野(41)
- 美術館博物館ぶらぶら(654)