閑人 Kazu

ようこそ  閑人の最近の出来事、好きなことなど思いつくままに

サブ機がこのところメイン機に

2009-08-26 20:57:36 | オーディオ ジャズ&クラッシック

音楽は昔から大好きで、コーラス、吹奏楽、ジャズバンドをやってきました。
オーディオも好きなことのひとつです。
このところ好きなジャズを聴くのは専ら写真のサブシステムです。
結構いい音で鳴ってくれて気に入っています。
このシステムはサブの内のひとつですが今やメインシステムになりそうです。

スピーカーのエンクロージャー(箱)はベニヤ合板15mmを使った自作です。
ただの箱に見えますが、中はバックローデッドホーン(音道になっている)ですから               ひびきのあるいい音がでます。
下の小さい箱はバスレフ方式で、同じユニットをつけかえて鳴らします。
それぞれ特色のある音で楽しむことができます。

ユニットはパイオニア PE-101A  10cmのフルレンジ

パワーアンプはエレキット 真空管のTU-879S

CDプレーヤーはエレキット 真空管のTU-884CD

 いづれもキット商品を購入し慣れないハンダごてを使って作りました。
自分で作ることで楽しみ、そのシステムで好きなジャズを聴く 
これは最高です。