閑人 Kazu

ようこそ  閑人の最近の出来事、好きなことなど思いつくままに

五ヶ所湾レース&クルージング

2011-05-06 20:59:40 | 海 ヨット

5/2(月)

9時に5名が集合。
午前中フォアステーの交換、調整、午後蒲郡から強風のなか武豊に向けて
艇を回航する。
KYCに近づきました。



同クラブのライバル艇とスタートの5/3日02:00時を待ちます。
参加艇は25艇。
ここでメンバー2名が合流し7名でレース参加です。
  
  

5/3(火)

深夜02:00時 武豊沖をスタートし日の出を迎えました。
レース参加艇も見えてきました。



レース中のホーネット。



12:00 ゴール 10時間程のレースが終わって五カ所湾のヨットハーバー、
ピープルに到着。



到着後早速に天然カキを採ってきてカキパーティーです。
このカキが絶品、鍋に少量の水を入れ蒸して食べます。



レース後のアフターパーティー。



レースを振り返り楽しいパーティー、BBQです。




5/4(水)

今日からは帰り途のクルージング、天気は最高、06:30 五カ所湾 出港。
僚艇のアルミスと行動を共にします。
昼食予定の石鏡漁港に向け6ノット程で機帆走。



石鏡漁港 11:30 到着 漁師さんが「気持よく俺の船に停めておけやー」と



漁港前の西村食堂へ。
30分待ちました。



刺身の盛り合わせ、凄いボリュームです。



大漁丼



今晩の泊地、三河湾の佐久島に到着。



K氏の佐久島ハウスにて11時jまで宴会です。





5/5(木)

朝食後、一宿一飯のお礼で庭の草取りを。



島内にある佐久島弁財天に。



佐久島から蒲郡へは3時間弱、最後まで安全航海で。
四日間天気にも恵まれて、楽しいレース&クルージングでした。
事故もなく、無事に帰りほっとしています。