本日、2週間ぶりの「パソコンくらぶ」でした。
講師の先生が手作り新聞を発行してくれるのですが、その内容にドッキリ!
”インターネットでフリーのソフトをダウンロードする時に
「PCエラーを無料修正!」
「警告 エラー修正のために無料スキャンを実行してください」
等の広告が出てもこれは「点検商法」なのでクリックしないように”
・・・クリックしちゃったよ
先日、画像処理の無料ソフトをダウンロードしようとした時、
ダウンロードの後に「エラー修正の無料スキャンを実行してください」という画面が出たので
ダウンロードの手順かと思ってクリックしちゃいましたよ。Σ(|||▽||| )
ー結果、「400いくつかのエラーが見つかりました。うち10いくつかのエラーを無料修正しました。
残りを修正するためのソフトを購入してください。云々・・・」
なんじゃこりゃ?デスクトップに変なアイコンがある~。訳分からん物は排除、排除、アンインストール!
ーで、アンインストールしようとすると、「200いくつかのエラーを無料修正します」
あらっ、さっきは10コぐらいしか修正してくれなかったのに今度は200コも修正してくれるの?(;一_一)
やってもらおうじゃないの!
ー結果、「これ以上無料修正はできません。ソフトを購入してください。云々・・・」
・・・御苦労さまでした。それじゃ、アンインストール!・・・しようとすると今度は
「ソフト購入〇〇%OFF 今だけ、云々・・・」
しつこいよ!!もうアンインストールしちゃうもんねー!ポチっとな・・・
最後は「何か不具合があったらご連絡ください。相談に応じます。云々・・・」
いや~、わたくし、無料には弱いんですが、いざ購入となったら慎重ですよ。
始めっから購入する気は無かったので色々いじって遊んじゃいましたが ( ̄▽ ̄)
こういった不安や動揺を煽る商法には、本当にご注意を!
それにしても、このタイミングでこの新聞の内容・・・私があたふたしてたの
先生どっかで見てました?