けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

總社 八雲神社初詣 2025

2025-01-05 22:29:50 | お出かけ

◆本日は初詣◆

~総社 八雲神社(主祭神は須佐之男命)~

 

年始の休み中に初詣には行かないつもりだったけれど、急きょ行く事になりました。

ここは、森高千里さんの『渡良瀬橋』で歌われた八雲神社です。

 

 

渡良瀬橋の付近には八雲神社は何ヵ所かあるんだけれど、ここが歌詞中の八雲神社らしい。

 

 

境内には森高さん、お手植えの藤の木がありました。

 

 

新年も5日目ともなると、参拝者はほとんどいませんでした。

その後、市役所の裏手にあるレストランでランチ。

 

 

ミネストローネスープ、サラダ、ハンバーグステーキ、パン、パンプキンプリン、コーヒー。

久々のフルコース料理。美味しゅうございました。(≧ڡ≦*)

 

その後、もう一つの八雲神社へ。

こちらにも森高さんは立ち寄ったようです。

 

 

こちらの八雲神社は、鑁阿寺の近くにひっそりとたたずんでいました。

 

 

こちらが鑁阿寺(本尊は大日如来)。

鑁阿寺は、栃木県足利市にある真言宗大日派の本山。「足利氏宅跡(鑁阿寺)」として

国の史跡に、本堂は国宝に指定されています。

 

 

鑁阿寺の方は、参拝者が結構いました。

今回の年末年始の休みは、餅つきで始まり初詣で〆ました。めでたしめでたし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Aスマイル・イルミネーション

2024-12-21 23:29:32 | お出かけ

◆昨日のイルミネーション◆

~A駅南公園~

 

 

イルミネーション、ブルーライトバージョン。

 

 

イルミネーション、イエローライトバージョン。

 

 

NPO法人A農楽園による「Aスマイル・イルミネーション」。今回で4回目。

A駅南公園を彩る5万球のイルミネーション。写真はその一部。

反対側には多数のピラミッド型のイルミネーションや、隣接する会社の壁を使った

プロジェクションマッピングも。

 

12月7日に点灯セレモニーが実施され、点灯は2月上旬夕刻から午後9時まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名草厳島神社と巨石群

2024-11-24 23:45:22 | お出かけ

◆本日のお出かけ◆

~名草厳島神社(栃木県)~

 

先週末、夫が唐突に「明日、何処か出かけない?北の方でも…。」

おっ、紅葉でも見に行くんかーと思ったけど、ちょっと違った。

 

名草厳島神社入口の朱色の鳥居をくぐり、弁天沢と呼ばれる小さな沢沿いの参道(上り坂)を

10分ほど進むと石鳥居が見えます。

 

 

右に進むと巨石群、取り敢えずまっすぐ進んで本殿へ。

 

 

これは「弁慶の割石」。

上部を頂点とする三角形をした高さ3メートルほどの巨石であるが、中央頂部から垂直方向へ

真っ二つに割れており、石上で仁王立ちになった弁慶が杖で突き割ったという話が古くから

伝えられている。

夫が「弁慶がここまで来るか~?」って突っ込んだけれど、

「いや~、一応奥州まで下ったんだから、ここ通ったかもよ。」

 

その先、前方左右には2つの巨石があり、上部には2つの巨石同士をつなぐ朱塗りの

歩行者用の橋が架けられている。

 

 

向かって右側の巨石の上面に厳島神社の本殿が建てられている。

 

 

左側の巨石は「お供え石」と呼ばれる名草の巨石群中で最大のものである。

 

 

名前の通り頂部にお供え物のような石が載っているように見える巨石で、

高さ11メートル、周囲は30メートルもある。

 

さてさて、神社本殿から更に上方へ300メートルほど登ると、杉木立の中に巨石が

積み重なるように累積している。

 

 

対比物がないと巨大さが分かりにくいので、夫を立たせてみた。

 

 

 

いや~、歩いた歩いた。目的地まで、ひたすら上り坂に階段、階段。

平地は歩き慣れてるけれど、やっぱ傾斜地はキツいわ~。

以上、名草厳島神社と巨石群でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭 2024

2024-11-02 22:42:22 | お出かけ

◆本日のイベント◆

~地区文化祭、展示場~

 

何んとも久しぶりの地区文化祭です。

 

地元の公民館でパソコンくらぶに参加していた時期は、文化祭に作品を展示していたので

毎年顔を出していました。

しかし、地元でのパソコンくらぶが解散してから作品の展示もなくなって

さらにコロナ禍では文化祭も中止、昨年ようやく解禁されて文化祭も再開されたのですが

開催日が11/3(文化の日)。

私は転職してから祝日も出勤なので、残念ながら参加は叶わなかったのです。

今年の開催日は土曜日だったので、実に5年振りの参加となりました。

 

生憎の雨で、どうしようかなーと思ったんだけれど、小雨になったので行って来ました。

受付後にガラガラの抽選をして、缶コーヒーが当たりました。

その後、お茶席でお饅頭とお抹茶を頂き、交通安全協会のクイズに参加して

景品のバケツ(100均だけど200円商品でした)を貰い、つき立てのお餅を食べて

JAの売店でバナナを買って(安かったのよ~)帰りました。

 

実はこの後、JA祭りにも立ち寄ったのだ。こっちは抽選会(ハズレ)のみで

売店で緑茶と柚子ジュースと乳酸飲料を試飲しただけですぐに退散しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長瀞・宝登山初詣 2024

2024-01-03 20:33:35 | お出かけ

◆本日は初詣◆

~参道の大鳥居(もろ逆光)~

 

今日は埼玉県の秩父、長瀞の宝登山神社に初詣に行って来ました。

 

 

宝登山神社は、5年振りかな。

 

 

さすが正月三が日。駐車場も超混みだし、本殿までも長蛇の列。

今年は新年早々、災害や事故がたて続きなので、願い事は月並みだけれど

「家族が皆健康でありますように、地震が早く収まりますように、

 世界が平和でありますように。」(ー人ー)

 

神社の駐車場が混んでいたので、神社より上手の駐車場に停めて、

神社までかなり下って参拝し、さらに下って(大鳥居より先)昼食を食べた。

 

 

お蕎麦屋さんの「とろくんお宝盛り」。

秩父名物「みそポテト」と蕎麦の盛り合わせ。

 

食後は、ひたすら歩きます。ひたすらひたすら上り坂~。

神社までは緩やかだけれど、神社から駐車場までは急な上り坂。

さすが宝登山神社。しっかり山なのね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする