リアルタイム解析のあしあとに
懐かしい人を発見。
ふっふっふ、見てくれてるんだ。
みんな元気?
◆本日の粗品◆
~粗品の品々~
うちは、JAの組合員なので、何かとJAのお世話になっています。
ジャガイモの種イモも、ずーっとJAの経済センターで買っていて(代金口座引き落とし)
もう量を減らしてホームセンターで買ってもいいかなと思っていたんだけれど、
今年(もう昨年の話だけれど)は、予約申し込み書なんつー物をもらっちゃって、
予約割引の上、自宅まで届けてくれるってんで、注文しといたんだよね。
ーでね、毎年父の名前で申し込んで、父の口座から引き落としていたんだけれど、
父が亡くなって口座引き落としが出来なくなったので、今回は申込人の名前を変えて
引き落とし口座も新たにして申し込んだのに・・・(´~`)
先日、ジャガイモの種イモが届いたんだけれど、送付書に書かれた名前が父の名前で
引き落とし口座も父の口座になっていた。(-""-;)
まーねー、名前が違っても登録住所が同じだからね。
JA、住所しか見てないんかーい。
届いたんだからいいけどさ、父の口座止まっちゃってるから引き落とし出来ないからね。
支払いはどーすんだよ。( ̄◇ ̄;)
後で、引き落とし出来ませんでしたって請求されんのも面倒くさいので、
JA支所の預金担当のおねーさんに、事の次第を告げたら、いろいろ調べて対応してくれて
新たな口座から引き落としが出来る様にしてくれました。
―で、JAの手違いでこうなったので、支所の方からお詫びの粗品(ポリ袋)をもらったんだけれど、
支所のおねーさんが「経済センターの担当者をお詫びに伺わせますが・・・」って言うんで
『えーっ、面倒くさい。いいよ、別に・・・うち留守だし~』って思って、
結構ですって断ったのに、その日のうちに経済センターの担当者がお詫びにやって来た。
深々と頭を下げて「コレ、ほんの気持ちですが・・・」と、上の写真の品々をくれたんだ。
貰っておいて何だけれど、コレ、納入業者が置いていった粗品だよね・・・社名入っているし。
(保存バッグは違うかもしれないけれど)
お客さんに回しちゃってイイのか~?うちは、ボールペンも作業用手袋も使うからありがたいけれど、
まさか、納入業者も自社の粗品が横流しされているとは、思っていないんじゃない?
―いや、こういうのって日常茶飯事なの?( ̄▽ ̄;)
◆昨日の辞令◆
~とうとうだね・・・~
今日も明日も、社員と一部のフルパート社員以外は有休奨励日になってしまったので
昨日が工場稼働最終日でした。
個人のレターケース(場内にある個人用引き出し)に辞令っぽい物が入っていました。
これとは別に、通路の掲示板に全員の名前と部署名がで~んと貼られていました。
そうそう会社入り口の看板も、もう新会社名に変わっていたわ。
場内の旧会社のロゴマークも消されてペンキ臭かった~。
まだ真っ白だったけれど、今日か明日、新社名が書かれるのだろうな。
アレか、CMでよく見るあのロゴマークが描かれるのか?
―で、3月1日の開所式で垂れ幕が外されお披露目~ってか。( ̄∀ ̄)┌
昨日は仕事が終わった後、物流係で最後の飲み会があったのよ。
我々リフトマンのメンバーは変わらずだけれど、直接の上司係長と工場長を呼んで
送別会的な飲み会でした。
あと半年前からうちの工場に常駐している新会社の、次の係長的立場になるFさんと
工場のNo.2に当たるNさんも参加していた。
まぁ、ここを去る二人からこれから任される二人への引き継ぎって意味もあったのかな。
新会社の面々は、まー、好きだね~、お酒。( ̄▽ ̄;)
しょっちゅう飲み会してるのかな。
「毎月N(Nさんの名前)会!」「毎月なんて誰も来ねーぞ。」なんて盛り上がっていた。
その上、パワハラっぽい話もちらほら。飲み会中、トイレに行くのは、上司が先に行くまでNGだって。
何それ!?完っ璧、パワハラじゃん!(今はどうか知らないけど、昔はそうだったらしい)
さらに、セクハラもありそう。( ̄◇ ̄;)
46歳独身女性のFさんに「組合から6万出るぞー。」と結婚を強要したり、
Nさん、私の事「しの~ぶ、しの~ぶ(仮名)」って呼び捨てよ。
ーつーか、今日の今日(昨日だけれど)まで、Nさんとは、ひとっ言も話をした事がなかった私。
場内で会っても挨拶するくらいで、言葉を交わした事、皆無だったんですけどー。
お酒の力ってスゴイわ・・・(-""-;)
それより、あんだけ飲んで代行で帰ったNさん、今日出勤だと思うけど、大丈夫だったのかな?
◆本日のモフ猫◆
~そろそろ抜け毛の季節だね~
本日で、○○会社としての仕事は最後でした。
28日は、最初から指定休で休みだったけれど、27日も仕事がないと言う事で
有休を取ってしまいました。( ̄◇ ̄;)
3月1日の開所式は、全員参加でみんな呼ばれるそうです。
ーと言う事は、半日なりとも全員が作業出来る仕事があると言う事で(開所式だけで終わりって事はない)
前日が休みなのに、その準備は誰がするのだろうか?
全員が来るって事は、最低2ラインか3ラインは動くと言う事で、
その包材、単品はかなりの量になるだろうに・・・
新年の仕事始めの時には、朝イチ掃除から始まったから、その間に荷物を運び込んだけれど。
あー、でも27日には出勤する人いるから、27日に仮指示が出て準備するのかな。
それはそれでいいんだけれど、3月1日は、きっとラインの供給に入るだろうから
ホントなら自分で準備したいのが本音。人が準備した物はわかりづらい。
ライン供給が1週間通しなのは、翌日の分は自分で準備出来るようにって事なんだよね。
今月は、仕事があったりなかったりで、1週間通しの仕事はなかったんだけれどね。
来月から仕事があるかってーと、そうでもないんだよ。
新会社になっても、多分変わらず・・・経営は厳しいんだよ。(T▽T)
先日の感謝デーで社長が「皆さんで、新会社を盛り上げて行って下さい。」って言っていたけれど
私達は、注文を受けてギフトを作って行くだけで、新たに仕事を取って来るなんて芸当は出来ないんだよ。
そりゃあサービス業とかなら愛想よく仕事をして顧客を増やす事も出来るだろうけれど、
納期も守ってきっちり仕事をしている今の私達に、これ以上どうしろって言うの。
経営陣、もっと営業して注文取って来いよって思う。(´ヘ`;)
だって、3月も休み多いんだよ。(-""-;)
◆本日のまんぷく猫◆
~インフル?おたふく?いや、大福か・・・~
先週金曜日のウォーキングでの話。
インフルエンザから復帰した相方NBの話が傑作でね。
私「どこで(ウィルス)貰って来たのよー?」( ̄▽ ̄;)
NB「金曜日に(トラック)配送のおっちゃんが具合い悪そうで、
『インフルじゃない?医者に行った方がイイよ』って言ったのに、
熱がないから大丈夫だって言って聞かないんだよ。
私はその後帰っちゃって土日月と連休だったから知らなかったけれど
おっちゃん、金曜日の帰りに医者に行ったらインフルって言われて、
その日のうちに、火曜日まで休みますって連絡があったんだって。」
「-で、私は土曜日に、何か頭が痛くて熱はないんだけれど節々も痛くて
インフルかも~って思ったんだけれど、日曜日にどうしても外せない用事があって、
インフルって診断されちゃうと行けなくなっちゃうから、用事を済ませてから病院行ったの。」
「-って、おいっ!インフルだったんでしょ。ウィルスまき散らすなよ!」Σ( ̄□ ̄;)
「そうだよ。だからマスクして極力、人との接触を避けたんだよ。
-で夕方、休日診療の病院行ったら、やっぱりインフルだって・・・
(具合悪かったんだけど)そう診断されたら、何かやる気出ちゃってさ。」
「今日から5日間休みだって思ったら、お菓子買い込んで、本屋で新刊買って、
あ~あのDVDも見なくちゃ、買い物にも出られないから食糧も買っとかなきゃって
忙しかったよ。」
「えっ、病院の帰りにそんだけ回ったの?」( ̄◇ ̄;)
「うん。」
「おいおい・・・(ウィルスまき散らして・・・)」ヾ(=w=;)
「-で月曜日、私は休みだったけど会社はやってたから『インフルで木曜日まで休みます』って
連絡したら、やっぱり(感染元の)おっちゃんもインフルで火曜日まで休みだって。
あとでおっちゃんが電話で『NBさんいる?やっぱりインフルだったよ~。(^▽^;)』って
笑いながら言って来たから事務のKさんが『NBはインフルで木曜日まで休みです。』って伝えたら
『俺のせいだ~。(ノД`)』って凹んでいたってさ。」
「5日も休みなんて、今の会社になって初めてだから何しようかと思ったんだけれど、
居間にいたら旦那が『そこら辺ペタペタ触んなよ。寝室行けよ。ヽ(`Д´)ノ』ってさ。
そんなこと言ったって、ご飯作ってくれないじゃん。何か買って来て食べてくれればいいのに
結局、私が作るんだよね。まったく~。」(´ヘ`;)
「火曜日っから旦那が仕事でいなくなったから、やった~自由だーっ!って思ったんだけれど
結局、ずーっと寝てたんだけどね。でも、木曜日に(実家の)確定申告行って来た。」( ̄▽ ̄)
「えぇーっ!だから、インフルなのにー?」(-""-;)
「だって、こんなに休んでまたあとで半日もらうの辛いじゃない。
だから最終日の夕方に行ったんだよ。」
・・・ですと。
そうそうインフルの治療薬、タミフルだったらしいけど、どうだった?って訊いたら
「(薬学部の)息子に『タミフル服用中。2階のベランダから飛んで行けそう~』ってメールしたら、
『えっ、タミフル?-何、タミフルって?何でタミフル服用?』って返事が来たよ。
(息子が水曜日に帰宅する予定だったので)『母、インフルだから帰って来るな~』って言っといた。」
なんか流行ってるよね、インフルエンザ。
予防接種はしてるんだけれど、罹る時は罹るよね。
最近頭が痛いと『もしや?』ってすごく心配。
今、絶対休めない事情があってドキドキなのよ。ヽ(´Д`;)ノ