けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

お宝発掘~その6

2018-02-11 21:31:13 | 物・モノ

◆本日のお宝◆

~手彫りのブローチ~

 

「お宝発掘~その6」で~す。(・∀・)b

その1~5は、昨年の1月にやってますね。えぇえぇ、仕事なかったのでね・・・

 

今回は、この連休中に父と母の部屋を片付け始めましてね。

父の介護ベッドをレンタルした際に元々のベッドを処分したので、

今は、何もなくて広々してます。

ここに茶の間のタンスとマッサージ機を移して、台所にある仏壇を茶の間に移して

茶の間を仏間にしようと、家内引っ越しの最中です。

 

大物(仏壇)は、甥っ子達が手伝ってくれるので、軽い物から片付けようと

姉2と先に始めました。

母が亡くなった時は、まだ父が元気だったので、母のタンスとか片付けられなくて、

今やっと押し入れとかタンスとか手が付けられるようになったわけで、

6年越しの「お宝発掘」開始です。( ̄▽ ̄)

 

さっそく、押し入れから発掘されたブツがこれ。

 

 

出て来ましたね~。湿気とり剤

 

 

今年、平成30年だよねぇ・・・

これは24年の1月に亡くなった母が、前年に押し入れに入れた最後の湿気とり剤だ。

大したお宝だよ。(^▽^;)

 

さてさて、本当のお宝はっと・・・

写真のブローチは、北海道アイヌ民族の民芸品。これは、私が学生の時にあげたお土産だ。

いい物見~~~っけ!私もらっちゃおう。 (^m^〃)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする