一昨日の件ですが「続き希望」の方がいらっしゃいましたら、お付き合いください。
昨日も「何だかなっ!」な一日だった。(´ε`;)
倉庫の通路は狭いので、誰かが作業をしている時は、通れる時は声をかけて通るが、
通れない時は、作業が終わるまで待つことになる。
私なんかは作業が遅いから、先に通ってもらったりするし、人によっては避けて回り道する人もいる。
K姐さんが作業をしているところに出くわしちゃって、待っていたら
K姐さん、ぶっきらぼうに「あっち回って!」
はあぁぁぁーーー?何ですと???(-""-;)
ただ通るだけだったら回り道もするけど、私はその先の荷物を取りたいから待っているんですよ。
何ですか、その言い草。待っていて「あっち回れ」何て、今までに誰にも言われたことありませんよ。
前日の件を引きずってるんですか。そーですか。
K姐さんは、ズケズケ物は言うけれど、サッパリした性格の人だと思っていたのに
違ったんですね。残念です。( ̄▽ ̄;)
極め付きが今朝、挨拶したのに無視された。
はあぁぁぁーーー?アンタいくつよ?子供のケンカじゃあるまいし、大人げない。
ーってか、私、何かしました?
さ~て、こうした場合、どう対処しましょうか。
そっちがその気なら、こっちもって無視しますか。
そーですね、その方が気が楽ですけれどね、意地の悪い私はそんなことしません。
それじゃ、相手の思うつぼ?相手の行動を気にしてるようじゃないですか。
ここは「無視する相手」を無視してフツーに対応するのが得策かと。
そんな安いケンカ、売られても買いませんよ。
でも辞める時に「この人と一緒に仕事したくありません。」って人がまた増えちゃったね。( ̄∀ ̄)┌