けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

これぞポスクロ!な22通目を受取

2021-11-12 21:47:37 | ポスクロ

◆本日のエアメール◆

~第6回SOUTHEWESTRN MEET-UP 10月9日開催~

 

ポスクロ22通目を受け取りました。(11/10)

 

お相手は、アメリカに住むサムキトさん。

 

9,580km旅して11日で届きました。アメリカの消印は10/30でした。

 

 

ポスクロ界ではミートアップと言う交流会(いわゆるオフ会?)があるらしいです。

海外では頻繁に開催されているようですね。日本では、なさそうだけれど・・・

 

交流会で何をするのかって、もちろんハガキを書いて送るんだって。

その時、参加者全員がすべてのハガキに署名するそうです。

もらったハガキの通信面には、名前(ユーザー名)のスタンプや

手書きのサインがたくさんありました。(・∀・)b

 

交流会は、カフェで数時間という物から、数日かけて市内観光などのアクティビティが

含まれた物まで、場所、参加人数などによって異なるそうです。

世界中でほぼ毎週末(平日でも)、どこかの都市で開催されているようです。

 

すごいなと思ったのは、交流会用の消印?がある事です。(@_@;)

もらったハガキには実際の消印の他に、交流会開催日の消印の様なスタンプが

押してありました。

これって消印じゃないのかな?でも切手の上から押されているから消印だよね?

 

通信面は、スタンプとサインだけでサムキトさんの事は書いてなかったけれど

サムキトさんのプロフィールを見ると

「60歳で、小さな村(人口21)に住んでいます。健康状態は良くありませんが、

 死の扉をノックすることはありません!だから、そのシャベルを片付けてください!」と。

ユーモアのある人らしいですね。(^∀^;)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポスクロ21通目を受取 | トップ | ポスクロ25通目を送付 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ポスクロ」カテゴリの最新記事