◆本日のエアメール◆
~初めてのマキシカード~
ポスクロ172通目を受け取りました。(3/31)
お相手は、オーストラリアに住むシャロンさん。
8,232km旅して11日で届きました。消印は3/21?23?でした。
アドレスを引き当てた日が3/20でした。
郵便料金前払いのハガキ(日本で言うところの官製ハガキ)なんですが、
上の日付(21?)が消印かわかりません。
何故なら絵柄面にも消印らしいものがあって、そちらは「23」に見えるんだけれど。
マキシカード(マキシマムカードとも)とは、ポストカードの絵柄、切手の図柄、
消印の意匠が全て揃っているものを言います。
貰った「AUSTRALIA」柄のハガキの左下に同じ柄の切手が貼ってあり、
オーストラリアの図柄の消印が押されているでしょう。
消印の日付は「2.October 2017」(2017年10月2日)なので
このハガキは5年半前にマキシカードとして出来上がった物です。
オーストラリアは切手発売時にポストカードと消印が必ず発売されるらしいので
3種類が全て揃う、マキシカード大国です。
シャロンさんのプロフィールを見ると送ったハガキはすべてマキシカードらしいです。
手間かかってる~。(@_@;)
シャロンさんは、ナチュラリストらしく捕鯨反対の主旨が書かれていました。
日本って捕鯨大国・・・なんだよね?
私は純粋にポストクロッシング(ハガキのやり取り)を楽しんでいるので
政治的な話には踏み込まない様にしています。( ̄д ̄)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます