goo blog サービス終了のお知らせ 

けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

梅雨明け

2014-07-23 21:55:43 | 年中行事

あ~、梅雨が明けましたね。(昨日)

 

梅雨明けと言ったら、我が家は第二の衣替え(夏仕様)・・・

コタツ取っ払っちゃった後の茶の間に籐のカーペット敷いて、

応接間と茶の間の間に籐のスクリーン立てて、

目隠しにレースの暖簾(あぁ、昭和の響きだなぁ)もつけて、

台所まで3間開け放し~。

 

2階も、今年はサマーラグ敷きますか・・・

去年は手ェ抜いて、畳にイ草座布団でガマンしちゃったけどね。

 

寝室も、もう綿毛布orタオルケット1枚でいっか~?

押入れ片付けないと、布団が入らないなぁ・・・

やっぱ、押入れに入っているラグ出さないとダメか

 

あ、勝手口の網戸(後付け)も出さなくっちゃ。

 

(会社の)仕事はないけど、うち仕事はいっぱいだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り遍歴

2014-07-22 21:47:44 | モフモフ

思いついたので、

”結構毛だらけ”なフリースケットや大判バスタオルを洗濯した。

 

モフ猫お気に入りの”ジャイアンツタオル”

 

この上で”ふみふみ”するから、爪で糸ひっぱってもうボロボロ・・・

 

 

私が昼寝する時にチョイかけすると必ずやって来て、

こうだ・・・

 

こっちは冬の定番、

夫が特価(300円?)で買ってきたフリースケット。

 

ーで、最新はこれ。

義妹がくれたちょっとオシャレなELLEのふんわりケット。

    

 

どうでもいいけど、

君、寝てばっかりだね。

それも私の足の上で・・・

 

※ 梅雨明けましたね。

居間のカーペット、洗濯するかー

仕事ないし・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UQ WiMAX

2014-07-21 21:23:07 | デジ物

月初めから、Wi-Fi 契約しようと思っていたのに、もう月半ば過ぎ・・・

 

イーモバイルかWiMAXか比較検討した結果、なんとな~くWiMAXの方に傾きかけてる。

イーモバイルの方が速いし電波が強いらしいけど、WiMAXの方が安いプランがあるんだよね。

 

そこで、WiMAXがどの程度使えるか、お試しすることにしました。

”15日間無料レンタル”出来るんだって。機種は古いけど申し込んでみた。

とりあえず、今月いっぱいはお試しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい工場見学

2014-07-20 16:41:35 | ゴチ物

昨日はパソコンくらぶがあったので、私は仕事休みだったのですが

会社は1ライン稼働で、お昼までやっていたとか・・・

 

ーで、昨日は工場見学会だったんですよ。

パートさんの家族が見学に来るんですが、ほとんどが娘さんと孫のセットだったらしい。

子供達はラインに立って商品を箱に詰めたり、フォークリフトに乗ったりしたそうです。

 

なぜ知っているのかと言うと、うちも姉達が見学してたんですよ・・・(^_^;)

「お土産あるらしいから行って来れば~」って声をかけたら「行く!」って言うので

受付しておいたら、ホントに行って来た。(大人だけの家族はうちだけだって

 

箱の製造から単品詰め、フタかけ、包装紙かけ等ひと通り見学して、

お昼までご馳走になって帰って来た。こ~んなにお土産もらって・・・

 

ば~~~ん!!(@_@;)

      

どっひゃ~~~!こんなにもらっちゃっていいの~?\(◎o◎)/!

半端な単品だけならまだしも、ギフト製品3箱(うち1箱はライン体験で詰めた物)も

もらっちゃったら申し訳ないよ~。1世帯に1セットくれたって、うちは2セットだよ!

 

私も行けばよかった。でも、社員にはくれないか・・・ま、飲み物とお弁当はタダだけどね。

・・・来年は夫の実家誘って行こうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトアルバムを作ろう

2014-07-19 22:30:25 | パソコンくらぶ

今日は1ヵ月ぶりのパソコンくらぶでした。

 

先月はデジカメ講習でしたが、今月は

「ワードでコメント付きフォトアルバムを作ろう」がテーマです。

 

まず、ワードを立ち上げて、【挿入】タブから【図】(ピクチャの写真)を選択して、

後は写真を【図形】の形にトリミングしたり、枠をつけたり、【吹き出し】をつけて

文章を入れたり・・・

 

ふ~ん、写真の加工が簡単に出来るんだ。でもこれってワードだから、

保存はテキストだよね。図として保存するにはどうしたらいいんだ?(゜.゜)

 

ーと、T先生に質問したら、「"Snippinng Tool"を使うといいよ」と教えてくれた。

うん、うん、これ使うと、簡単に図として保存出来るんだ。以前Y先生に教わっていたっけ・・・

 

ーが、ワードに残ったカーソルや変換記号も図に残っちゃうぞ。

そっか、印刷プレビュー画面を"Snipping Tool"すればいいんだ。

あっれ~、でも印刷プレビューにすると背景の色がが消えちゃうよ。(-"-)

う~ん、後で先生に聞いてみよう・・・

 

      

とりあえず、こんな感じに出来ました。(本当は背景に模様あり)

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする