けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

電子マネーをもらう

2015-02-16 22:49:37 | ひとり言

むかーし、電車でお勤めしていた時は、Suicaカードを使っていたけれど

電車に乗らなくなってからは、スイカはご無沙汰。

 

スイカも出始めた頃は電車の切符にしか使えなかったのに、

駅の売店で使えるようになり、今じゃどこでも使えるようになったけれど、

私は電車に乗る時にしか使わない。

金額も少額しかチャージしていないし・・・

 

先日、いつも使っているクレジットカードの会社から電子マネーを

プレゼントされた。

-と言っても、現物じゃなくてネット上の取引だ。

全然、気にしていなかったんだけど、持っているカードに

電子マネー機能が付いていた。

そのカードにコンビニかパソコンからチャージ出来ると言う。(・∀・)b

 

インドアな私は、FeliCaポートのあるパソコンからチャージしようと思ったんだけど

それには何やら必要なソフトをダウンロードしなければならないらしい。(-"-)

あまり余計な物をパソコンに入れたくないので、重い腰を上げてコンビニまで

行くことにした。

 

コンビニはファミリーマートかサークルKサンクス指定。

あー、セブンかローソンなら近かったのにな・・・

ちょっくらファミマまで行って来るか。(´ε`;)

 

ローソンのLoppiは使った事があるけれど、ファミマのFamiポートは初めて・・・

画面を設定してカードをかざして、「受け取る」、「OK」 っと・・・

シャリ~ン♪ という音がしてチャージ終了(らしい)。

 

んー、こんなんでホントーに入金されたのか?(;一_一)

すぐに使えるらしいけれど、コンビニで買う物もなかったので帰って来ちゃった。

そう言えば、クレジットカードのポイントも電子マネーに移行出来るって話だ。

貯まったポイントで景品をもらうのも楽しみだったけれど、

今年から断捨離に徹して、現金(電子マネー)に替えてもらおうかな。 (^m^〃)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

拝むモフ猫

2015-02-15 22:25:37 | モフモフ

 

 

般若心経を唱えるモフ猫。

 

※ 本日、義父の十三回忌の法要でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコっと、もらいました

2015-02-14 17:56:07 | パソコンくらぶ

今日は、バレンタインデーでしたね。(←すでに他人事)

 

パソコンくらぶの先生方と会長さんから、チョコレートをいただきました

 

      

 

ラッピングの”のし”は手作りです。昨年は、チョコレートのラベルを作ったっけ・・・

 

パソコンくらぶでは、通常はワードやエクセルを学習していますが、

季節のイベントごとにお楽しみ講座があって、年賀状や暑中見舞いは

もとより、クリスマスカードやお年玉袋、カレンダー、封筒に便せん、

あぁ、そういえばウチワも作った事があったな。(・∀・)b

 

今回はバレンタインに間に合わなかったので、次回、ひな祭り用に

ミニラッピングバッグを作るそうです。

絵柄を変えれば、ハロウィンやクリスマスにも使えるし、ちょこっとプレゼントに

重宝しそう・・・次回が楽しみです。ヾ(*´∀`*)ノ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社内レクリエーション

2015-02-13 23:25:36 | 仕事

レクリエーションとはー

”仕事・勉強などの疲労を回復し、

 あすへの活力をもりかえすための休養や娯楽”

ーだそうです。(・∀・)b

 

うちの会社では、ボウリング大会や忘年会、日帰りバスツアー等が

社内レクに当たるらしい。以前は一泊温泉旅行もあったらしいが、

参加者が少なく、今は行っていないみたい。

 

さてさて、昨日のTDLですが、バス2台で行って来ました。

昨年の東京スカイツリーではバス3台だったらしいので、

「TDLじゃ、行かなーい。」って人が結構いたみたいですね。

 

旅行先は、みんなの希望アンケートで決まりました。

総務の担当者が、いくつかツアー案を出し、皆が投票するという方式です。

 

今年は5つのツアー案がありました。

  1. 東京ディズニーランド。
  2. 某中華街で中華コース料理と定番の公園散策。
  3. 〇〇ドームとホテルランチバイキング、近隣散策。
  4. ××アウトレットショッピングとランチ。
  5. △△山ハイキングと会席料理。

ーで、投票の結果、過半数でTDLに決定しました。

 

ディズニーシーの方がよかったけれど、もう何年か前に行ってるんだって。

中華街もそう。スカイツリー行きたかったな。でも、昨年行ったんじゃ、

もう当分行かないだろうな・・・(´・ω・`)

関東近県で日帰りっていったら、だいたい決まっちゃうよね。

 

バスツアーなんて久しぶりだなー。(〃▽〃)

会社の旅行らしく、出発後にお茶とお菓子が配られ、

いつもお昼のお弁当を注文しているお惣菜会社からは、

ビールとチューハイの差し入れがありました。(人〃´▽`)

 

朝早かったけれど、行きは皆元気でおしゃべり三昧。

帰りは疲れて、きっと爆睡だなーと思ったんだけれど、

ディズニー帰りっぽく、”アナと雪の女王”のDVDを上映してくれたので、

ずっと、見入っちゃった。

 

ただねー、これが終了する前に、会社に到着しちゃうんだよねー。

後半からラストにかけて、いいとこで終わり~なんてお決まりだよねー。(T▽T)

でも、楽しかったです。来週から仕事がんばろうっと。

 

※ ちなみに、うちの会社、来週まで連休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何なのよ!TDL

2015-02-12 23:57:54 | お出かけ

行って来ました。東京ディズニーランド。

 

平日なのに、この混み様!ちょっとウンザリ気味です・・・

開園当初から(千葉県在住だったので)十数回以上は

行っているとは思いますが、最高の混みっぷりだったと思います。

土日はもっと混んでいると思うと、もう行きたくないですね。(´~`)

 

今回はタダで行けたので、文句は言えませんが、

自前でとなったら、交通費、お高いチケット代を払ってまで

行く気にはなれません。(;´Д`)=з

 

  

シンデレラ城、イメージです。

 

  

プロジェクションマッピング、イメージですよ。

 

  

プロジェクションマッピング、イメージですってば。

 

平日にこの集客。ディズニーシーの方が多少少ないだろうが、×2倍の集客だ。

このお客が数千円(いや、チケット代込で万単位か)からのお金を落としていくワケだ。

(ちなみに、ワタクシも食事に3,600円、お土産に6,000円以上つぎ込みましたよ。)f^_^;)

 

すごい売り上げだね。それでも施設運営費がかかるって言って、チケット代値上げでしょう。

 

まったく、どこまで行くんだ、東京ディズニーリゾートよ・・・

 

※追記 スペースマウンテン、2時間待ちで乗りましたとも!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする