goo blog サービス終了のお知らせ 

けけのモフモフ三昧

猫飼い主婦けけとモフ猫の、のんびり田舎暮らし
…のはずが、主婦業そっちのけで、カウンターフォーク車で爆走中(でした)♪

緊急避難

2016-11-23 15:46:00 | フラワーズ

◆昨日の内玄関◆

~避難前~

 

明日、ホントーに雪が降るのでしょうか?

東京で降ったら、11月の降雪は54年ぶりだってね。ひゃ~、半世紀以上前~。

 

今年は、冬が来るのが早いんじゃないかー?まだ、冬支度全然してないっ!

こうしちゃいられん。取りあえず、雪にヤラれちゃいかん植木鉢を玄関内に緊急避難させなくちゃ。

(実は、もう霜にヤラれちゃってるけど)ソテツとゴムの木は南国育ちだからね~。

 

 

ドッコイショっと・・・ソテツの鉢は重いんだ。

昔、母がいた頃は、冬場の玄関は、半分以上が植木鉢で占拠されていた。

今は、1/3くらいかな。大分少なくなっちゃったな。シュロ竹も枯らしちゃったしね・・・

玄関使っていないから、つい水遣りを忘れちゃうんだな。

ホントにどんだけ玄関の利用(出入り)がないんだか・・・f^_^;) 

※ 鍵が直っちゃったので、玄関リフォームは先送りになってしまった。

 

さてさて、私が植木鉢を緊急避難させていた頃、我が家の寒さに弱いこの方は、こちらに緊急避難。

 

 

 

父の寝室の羽毛布団に、ポッカリはまってお休み中。暗くて静かでいいみたいです。

私、まだ冬布団出してないんだよね~。さすがに、今晩はマズいかな・・・

明日の朝、凍死したくないわ~。( ̄◇ ̄;)

 

植木鉢片付け終わったら、布団の用意もしておくか・・・

ストーブに灯油も入れておかなくっちゃね。何だか寒くなってきましたよ。

ホントーに雪、降るのかなぁ・・・(´・ω・`)

 

※追記 明日、雪だったら、少し早く出て行かなくちゃね。

     まだノーマルタイヤなので、遠回りでも大道(国道)を行きますわ。

     布団、暖かくしたので、これからお風呂入って早寝しま~す。(午後10時)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安否確認

2016-11-22 22:08:27 | 仕事

◆ただ今の状況◆

 

~日曜日とほぼ同じ~


 

今朝、久々にラジオで緊急地震速報を聞いた。

あの、「リンリン♪、リンリン♪、緊急地震速報です。」ってヤツだ。

 

「福島県で地震」って聞いたら直ぐに、揺れが来て、しばらくして揺れが大きくなった。

その後、ラジオでは津波警報が出され「津波が来ます。ただちに逃げて下さい。」を繰り返した。

 

我が栃木県は、海なし県なので津波が来ることは、決してないが、まだ薄暗い早朝、寒空の下、

避難をする人もいるのに、のほほんとのんびりしていては申し訳ない、起きよう・・・

(実は、まだ布団の中にいたのだった)(;^-^A

 

今回は、ケータイに緊急地震速報はなかったな。「ヴィ~、ヴィ~、ヴィ~」ってうるさいヤツ。

今は、地域によって鳴らないんだって?昔は、一斉に鳴ったけどね。

ーで、1通メールが来ていた。セ●ムの安否確認サービスだ。

うちの会社、災害時の従業員の安否確認を警備会社のサービスに頼っている。

地震等起こった時には、従業員全員の登録したケータイ・スマホに安否確認のメールが届く。

それに対して、無事、負傷等返信をすることになっている。それを警備会社が取りまとめて、

うちの会社の幹部に連絡するってわけだ。

 

・・・え、これ返信するの?って思って、内容を読んだら、

「今日は通常通り営業するので気を付けて出勤してください。山田(仮名)」だって。

 

・・・・・・誰?山田って?(゚Д゚;)ゞ

 

あっ、やだ、(4月に就任した)グループ長じゃん。影うすいな~もう!「山田G」って入れとけよ。

 

さてさて話は変わりますが、明後日の木曜日、関東でも雪が降るかもって言われていますが、

ま、あり得ないだろうけれど、大雪になった場合、またセ●ムの安否確認サービスのメールが届くんだろうな。

今日、会社が営業するか否かのメールが、さ。

台風直撃かって時にもあったしね。あぁ、あの時はまだ、サービス提供されていなかったから、

電話だったっけ?朝、6時までに電話連絡がなかったら、通常営業するって・・・

あれ~、パート従業員全員に電話なんて、一斉に出来るの~?メールならともかく・・・

(その時は、電話連絡はなく、通常業務でしたが・・・)

 

とにかく、今は、「セ●ム、してますか~?」のセ●ムさんにお世話になっているのだった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫とパソコン

2016-11-21 18:07:00 | ひとり言

◆ただ今の状況◆

~ブログ更新中~

 

先週は、5連勤で休みなし。超お疲れ・・・なのに、金曜日に夜更かししちゃったので、

土曜日は、お昼まで寝ていました。いや、ちゃんと朝、気が付いたんだけどね、

目覚まし時計、切っちゃってた・・・でも午後は、ちゃんと掃除して、掃除して、掃除して・・・

はい、1週間分です。f^_^;) 

 

ーで日曜日、朝からず~っと、ネット三昧。はっはっはっ、7GBなんてとっくに越えちゃってるわ。

午後、買い物に出掛けたかったんだけれど、朝干した洗濯物が乾きゃしない。

何なのよー、この天気!洗濯日和って言ってたのに・・・( ̄◇ ̄;)

お昼の天気予報で、「今から洗濯しても大丈夫」って、N●Kのお姉さん言ってたよね?

どこの地方限定だったの?

洗濯物干しっぱなしじゃ、夕方湿気っちゃうじゃん。ダメだ、買い物パ~ス!

 

そんなわけで、1日中、ネット三昧でした。 (;^∀^A

明日っから、また連勤なんだから、早く寝なくっちゃって思うんだけれど、今週は中日に祝日があるから

2日行って、休み、2日行って、休み~。超楽ちんじゃん。な~んて考えたら、明日から仕事でも

ちょっとは、PCいじっててもいいかな・・・

 

午後11時過ぎたんだけれど、さすがにお風呂に入って来るか・・・じゃ、そう言うことで・・・


※ 11/20(日)に記述 しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびす講2016

2016-11-20 12:00:57 | 年中行事

◆昨日のメインイベント◆

~えびす講~

 

昨日11月19日は、えびす講でした。

毎年おなじみの光景ですが、昨年と大幅に違うところが、ふたつ。

 

私の新しい赤いお財布で~す。(^_^)v

さらに、左に写っているのはテーブルの脚。なんと、今年はまだコタツ布団が出ていません!

忙しくって、出し損ねてます・・・まぁ、私は使ってないから関係ないけど、

モフ猫の緊急避難場所と甥っ子達が来た時のグータラだらけ場所にしかなってないからねぇ・・・

 

さ~て、今日は鯛飯ですよ。小さい鯛であんまり食べるとこなさそうだから、

4尾焼いてから炊き込みまーす。(4尾で400円しなかった)( ̄▽ ̄) 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外といい人

2016-11-19 15:49:21 | 仕事

◆本日のモフ猫◆

今日は、起きてるよ。

 

よかった~。じゃあ聞いて!

 

先週先々週と何だかなぁ・・・な事ばっかだったけれど、昨日はおやっ・・・な事があった。

 

先週モメたFさんと、和解する機会が意外と早く訪れたのだ。

あの一件以来、Fさんと接する機会はなかったんだけれど、昨日久々にペアを組んで

仕事をする事になってね・・・(-""-;)

 

今回の仕事は、フタ折り。

うちの会社、某メジャーなコーヒーチェーン店のオリジナルドリップコーヒーのギフト商品を

扱っていましてね、その箱のフタが繊細かつ複雑な造りで、手折りで一つ一つ組み立てているんです。

そら~もう、1日に何千って数ですよ。内職の様に、ひたすら折る、折る、折る・・・

 

ーで、一人でも折れるけれど、二人で折った方が早く折れるので、いつもペアを組んで折ってます。

仕事中、おしゃべりは厳禁だけれど、この折り作業の時は、みんなしゃべってますね。

ま、組む相手にもよるけど、寡黙な人はだんまりを決め込んで、黙々と折ってるけどね。

(実は、私もこのタイプ。話を振られたら応えるけど)

さ~て、Fさんと気まずくなく仕事が出来るかな・・・と、思ったら、Fさん意外とおしゃべりさん。

前回の件なんか、忘れてるんじゃないか?(なんていい人なんだ!)Σo(゚∀゚;o)

 

さてさて、ひとしきり盛り上がって、折り作業も終わり、次の仕事が、なんとラスト作業。

それもFさんと一緒だ。Fさんが、わざわざ配置換え(ホワイトボードに提示)を見て来てくれて、

「○○さん、またラスト一緒だね。」と教えれくれた。(覚えてるんじゃ~ん)( ̄◇ ̄;)

 

今回のラスト作業は、Fさん、私、Hさんの3人。

今回の外箱は、そんなにキツキツじゃなかったからよかったけれど、Fさん、私に渡す時に

「キツくない?」って聞いて来たから、やっぱり前回の事、覚えてたんじゃないかな~。f^_^;) 

 

それはそれでいいんだけれど、ちょっと驚いたのは、この銘柄が終わり、次の銘柄になった時の事。

Hさんが抜けて、ラスト作業がFさんと私の2人になった時、Fさんがボソッとこう言った。

 

「よかった~、Hさんが行っちゃって・・・」(えええーっ?それは、どういう意味?

「○○さんは、会社に嫌いな人はいない?」(・・・やっぱ、そういう意味か

 

しかし、そういう事、私とか誰でも構わずに言っちゃっていいのか?(´~`)

 

「え~と、嫌いじゃないけど、苦手な人はいますね。」(とてもじゃないけど実名は言えない)

「そっか~、苦手な人って言えばいいんだね。いい事聞いた。」

 

そうそう、嫌いなんて言ったら、カドが立つよね。そこら辺は、ソフトにやんわりと、ね。

ま、同じ事なんだろうけどね。

それにしても、誰々が嫌い、なんて堂々と公言しちゃって大丈夫か?

確かにHさんを嫌っている人は、結構いるみたいだけれど、Fさんは私に同意を求めたのかな?

だとしたら、私はFさんにとって、満更悪くない関係なのかもしれないね。( ̄▽ ̄)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする