おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

長崎グラーバー園~稲佐山山頂展望台㊲

2019-05-13 21:55:11 | ドライブ、車中泊、旅行
本日長崎方面は晴れ






昨日は暑くてほとんどクーラーを入れて走っていましたが、

今日はほぼ曇り空で助かりました

朝早く起きて日の出を観ようと思っていたが今日もダメでした、お天気も悪かったですが・・

昨日、柳川で見つけられなかった網の漁が、佐賀県の道の駅鹿島の海岸にありました

ここの干潟は本間にすごい!

地元の人に尋ねたら、昔はこの網でエビとか魚が結構獲れていたが今は少なくなったようで

ここで漁師は2人だけだとか、

伝統漁法は何らかの形で残した方が良いと思いますが・・

イメージ 1













昨夜お世話になった道の駅鹿島です

もう、4カ月車中泊で旅をしていると言う茨木の方とお話を、沖縄を廻って鹿児島から

ここに、一度家に帰って6月には北海道に行くんだとか車はホンダのフリードのようでした

昨夜お世話になった鹿島です

広い駐車場ですが、道路が近いかな

イメージ 2












ここを後に、長崎市内に行って見ることに、長崎の市内に行くのは初めてで、

車で侵入すると、なんと車の多いことかおまけに路面電車が走っています、

そして何といっても急坂に建つ人家と人口密度が高そうです

グラバー邸に行こうと駐車場を探すもうまく見つからず、挙句の果てに観光客だらけの

車進入禁止の場所に突っ込んで困っていたら、後ろに来た宅急便のお兄さんが

助けてくれ駐車場など教えてくれ、何とか山の上のPKGに車を停めることが出来ました

グラバー園入口で600円を支払い

イメージ 3












動く歩道で坂を登って行きます

イメージ 4












ここは三菱の船関係者が使っていた建物

イメージ 5












その他、外国人居住区だったようです

イメージ 6












イメージ 7













グラバー邸は修復中で中には入れませんでした

イメージ 8












これはグラバー邸の写真を写したものです
イメージ 9












そして、今日はプリンセス―クルーズと言う大きな客船が接岸されていて

町の中は多くの人が歩いていたり大型バスが何台も・・・

このせいでいろんなところが混雑していたようだ

それにしてもでかい!坂の上に上がらないと全貌が映りませんでした

イメージ 10












大浦天主堂です

イメージ 11












ここはグラバー坂と言うらしい
イメージ 12













次は反対側の山にある稲佐山山頂展望台へ、ここは夜景を見に行く場所で有名

イメージ 13












市内の全貌1

イメージ 14












市内の全貌2
イメージ 15












市内の全貌3
イメージ 16













そして、車も歩くのも疲れるのでもう市内観光は止めて、

市内から南西に伸びる野母半島の先端に行って見ることに、

軍艦島と言う宿泊施設にある炭酸温泉に入り、軍艦島クルーズの案内があったので

聞いてみると明日はここからは出ないとのこと、ここは先端で島には近いと思ったが、

島に渡るには長崎市内に近い場所にあるクルーズ会社にあたった方が良さそうだ

先端の樺島まで行き、引き返して、今宵は軍艦島がほぼ正面に見える、水仙の里公園で

お世話になる予定です

イメージ 17









熊本城~柳川へ㊱

2019-05-12 21:28:05 | ドライブ、車中泊、旅行
本日、熊本方面は晴れ






昨夜お世話になった不知火を後に、

熊本城へ、駐車場で聞くとやっぱり城内には入れませんと

それでも多くの観光客が外周から見学していました

中央に見えているのが本丸ですが、

格好が他のお城とは少し違うような気がします

イメージ 1












この前の震災で広範囲に石垣が崩れています
イメージ 2












その爪痕はなまなましい物です

イメージ 4












しかし、考え方によってはこのような状態を見学できるのも

千載一遇のチャンスかもしれません

修復には多くの年月が必要でしょうね

イメージ 5












お城は一度焼失しコンクリート作りで再現されているそうですが、

お城周りの古木はその深い歴史を物がたっているようです

イメージ 6












車で10分くらいのところに水前寺公園があるので

見学に行きました、

水前寺清子がこの公園を大分有名にしたのではないでしょうか?

駐車代が600円入園料が400円とチョット高い!

折角来たので入ってはみましたが

庭園と言うところですかねえ~
イメージ 7












そして、次は福岡の水郷柳川まで、

海側の道を行こうとしたら山の中に入ったり、迷いながら

柳川に着いたが、どこに行けば水郷が見えるのか・・・・・・

やっとたどり着きました

イメージ 8













イメージ 9












頭を下げて船が通過していきました

イメージ 3












入り江ではこのような風景も、

なかなか他では見ることが無いかと思います

イメージ 10












有明海に大きな天秤のようなものに網を仕掛けて魚を捕るところがあったと思ったのですが

その場所にはたどり付けませんでした

さて、今日はどこで泊まろうかと、スパーで買い物など済ませ

今宵は道の駅鹿島(佐賀県?)でお世話になる予定です

イメージ 11












明日は、はやく起きて有明のサンライズを見たいと思いますが、無理かな



天草上島を抜け本土の不知火へ㉟

2019-05-11 20:42:46 | ドライブ、車中泊、旅行
本日、熊本県天草方面は晴れ






昨夜お世話になった道の駅有明を後に上天草市へ

天草上島から宇土半島に渡るには天草五橋を渡ります

天草ビジターセンターを訪問すると伝馬船などが展示されていましたが、

橋の無い時代は島間の交通にはなにかと苦労されたことだと思います

しかしその島々と海が織りなす風景はすばらしい


ビジターセンター

イメージ 1












ここで,千巌山展望台に上るとよく見えますと教えてもらい、

早速展望台へ

イメージ 2












イメージ 3












次は道の駅、天草サンパールへ

ここは天草四郎メモリアルパークと宮津海遊公園が隣接していて

色々楽しめるようになっています

メモリアルパークは入館しませんでしたが(600円)外観はなかなか立派

イメージ 4












こちらが海に面した、宮津海遊公園です

イメージ 5











景色も良いので道の駅で弁当を買って食べていたら、

後ろから突然バサーと音がして、びっくりしていたら

なんと、トンビ(もしくは鷹)が弁当を取りに来たのです、

タクアンを2切れ取られたようでしたが、食べられないと判断したのか

そのまま海岸淵に落として飛んでいきました、

ワンコは襲われてからワンワンと吠えていましたがおそいぞ!

そして道の駅、不知火へ到着

イメージ 6












八代海岸です

イメージ 7












なかなか本州では見れません

イメージ 8












ここは温泉も隣接していて駐車場も広いです

今宵はここでお世話になる予定です






















熊本県、天草下島㉞

2019-05-10 21:33:24 | ドライブ、車中泊、旅行
本日、天草方面は晴れ




昨夜お世話になった、道の駅、崎津をゆっくりと出発して、

島めぐりを

なるべく海岸線を左回りに、漁港など迷い込みながら行ってると

こんな物が

イメージ 1












近づいてみると、

こんな大きな木造船??かと思ったがお祭りか何かに使う船?

にしては立派、 もしかして船の木型なのかなあ~

この上にグラスファイバーとか貼って行くのか・・・?


イメージ 2













大江天主堂に立ち寄りました

イメージ 3












中もオープンで拝観できました、

集落と海岸線が見渡せる丘の上に立っていました

結構大きな建物でステンドグラスからの光が神秘的でしたが写真は禁じられていました

明治にキリシタンの禁制が取れた時フランスからガルニエ神父さんが32歳で当地に

布教にこられ49年間布教に努められ地元の人たちからも大変慕われていたということでした

道端に無人販売で琵琶が300円で売られていたので買ってきましたが、たくさんあっておいしかったです

(必要なのは神様よりまずは食べ物です・・(-_-;))


すぐ下に天草ロザリオ館と言うのがありましたがここには入館しませんでした

イメージ 4













そして富岡城跡と言う看板が見えたので行って見ました

なかなか立派なお城だったようです

イメージ 5












1602年に築かれ、天草、島原の乱のときは幕府側の拠点なったようです

鎖国時は海外からの敵に向けて守りを固めるためにしっかりしていたようですね


イメージ 6












そして天草空港の看板があったので行きました

イメージ 7












そしてここには有名なエアーラインが、

たった1機で頑張っている天草エアーラインです、

がんばれがんばれ!!

イメージ 8













そして天草下島から橋を渡って天草上島に上陸

道の駅、有明 (リップルランド)へ

ここは温泉施設も隣接しており便利です、トイレ設備は今一ですが

景色も良いしナイスです

イメージ 9












高台にある道の駅からの眺めです

イメージ 10












ゆっくりと温泉に浸かっていたら太陽がだんだん沈んできたので

急いで戻ってサンセットをパチリと

イメージ 11













今宵はここでお世話になる予定です、

書くのを忘れていましたが、今朝9時前に宮崎(日向灘)で震度5の地震がありました

天草方面では震度3程度だったようですが自分は分かりませんでした、

これからの行先をどうしたら良いかな?


























鹿児島を後に熊本県の天草に上陸㉝

2019-05-09 21:19:10 | ドライブ、車中泊、旅行
本日、日置市方面は午前中雨、午後天草方面は晴れ





昨夜お世話になった日置市の公園PKGを出発

公園からは海が見えています、雨でなければ良い景観かと思います

イメージ 1












途中、道の駅阿久根やだんだん市場に立ち寄りながら

鹿児島県の阿久根市、蔵の元フェリー乗り場へ向かいました

途中で鹿児島新百景の35位になった海岸で休憩

遠くに石垣の段々畑が見えます

イメージ 2












フェリー乗り場の少し手前に古墳群がありました

その一つ、長嶋古墳へ

イメージ 3













古代もこの風景だったか分かりませんが、ここなら海の幸山の幸景観も申し分
無かったことでしょう

全体が小さな公園になっていて駐車場やトイレも完備、車中泊もできそうです

イメージ 4













そして蔵の元フェリー乗り場から

イメージ 5












乗り込んだのは4台でしたが、連休中は混みあっていたようです

さらば鹿児島

イメージ 6












入り組んだ海岸線は風情があってなかなかのものでした

イメージ 7












30分ほどで、熊本県、天草の牛深港に到着

イメージ 8













町のスーパーで買い物をして、天草市,崎津集落にある道の駅を目指します

途中の海岸線は潮が引いてあまり見慣れない景観でした

イメージ 9













長崎と天草地方はキリシタン関連の世界遺産です

イメージ 10
















崎津集落の中心にある崎津教会堂

1934年にハルブ神父と住民で建てられたようです

禁教禁には踏み絵を踏まされたこともあるようですが、

当地は仏教、神道、キリストが共存しながら信仰を続けた

潜伏キリシタン集落として世界遺産に指定されたようです

イメージ 11
















集落は現在生活の場でもあるようですが見学も住民に迷惑が掛からない範囲で

許されており、ところどころにお土産なども売られています

海岸線と船、集落、裏山が何とも言えない風景です

イメージ 12












今宵は新しいこの道の駅でお世話になる予定です