本日愛知方面は曇り
日曜日19日の夕方から、胃がむかむかとして気持ちが悪かったが何とか山からは下りて来た。
帰路につくと途中から道がえらく込んでいる、迂回路に廻ったがこちらも込んでいる。
いったん山小屋に引き返すことにしたが山の中ではカーラジオもよく聞こえないので事情が分からない、
ひるがの高原サービスエリアに行ってみるとやはり東海北陸道での交通事故のためで、事故は
高鷲と大和の間で数台巻き込んでの事故のようだ。
この場所は片側一斜線通行で分離帯もなく危ないところだ、また冬場は積雪などもあり要注意の所である。
この事故の影響で2時間ほど帰りが遅くなった。
今日もまたこの東海北陸道での正面衝突の事故のニュースをやっていた。
暖かい地方からスキーなどに来た4WDなどの車が事故を起こしているケースが多い。速度制限が出ているときは
当然その理由があるので要注意である。
昨日は胃の調子が悪いので近くの開業医に行き診察を受け薬をもらってきた、それを飲んでいたら今日は
まあまあ回復してきたようだ。今年は胃腸風邪がはやっているようなのでそれかもしれない?
19日快晴の山の写真をアップしておきます。

小屋への道は先週からこのくらい積もってました

ショベルを充電してから雪かきをした

日曜日19日の夕方から、胃がむかむかとして気持ちが悪かったが何とか山からは下りて来た。
帰路につくと途中から道がえらく込んでいる、迂回路に廻ったがこちらも込んでいる。
いったん山小屋に引き返すことにしたが山の中ではカーラジオもよく聞こえないので事情が分からない、
ひるがの高原サービスエリアに行ってみるとやはり東海北陸道での交通事故のためで、事故は
高鷲と大和の間で数台巻き込んでの事故のようだ。
この場所は片側一斜線通行で分離帯もなく危ないところだ、また冬場は積雪などもあり要注意の所である。
この事故の影響で2時間ほど帰りが遅くなった。
今日もまたこの東海北陸道での正面衝突の事故のニュースをやっていた。
暖かい地方からスキーなどに来た4WDなどの車が事故を起こしているケースが多い。速度制限が出ているときは
当然その理由があるので要注意である。
昨日は胃の調子が悪いので近くの開業医に行き診察を受け薬をもらってきた、それを飲んでいたら今日は
まあまあ回復してきたようだ。今年は胃腸風邪がはやっているようなのでそれかもしれない?
19日快晴の山の写真をアップしておきます。

小屋への道は先週からこのくらい積もってました

ショベルを充電してから雪かきをした
