本日愛知方面は曇り、今日も気温低し
昨日取り付けた台所用のエアコンはリモコンがなくて電源が入らないので
子供たちが引っ越し荷物をひっくり返して探したが見つからず、もうネットで注文することにしていたが
婿が**デンキに行ってみたら1900円で売っていたと、どの機種でも使えるんだとかで買ってきた
さっそくそれを使って作動させエアーパージをして配管を正式取り付け試運転をやった。
バンバン効いて調子良し!
しばらくしてもうそろそろドレンホースから水が出ているだろうと見に行ったらまだ出ていない、
ところが、がしばらくして、なんと室内機の下側から水がボタボアtボタとこぼれてきたではないか!
じぇじぇじぇじぇ!!
心当たりはあった、この機種はドレンホースが大きいのだと思って外に出していたホースは
水ドレンホースではないのかもっと?、しっかり取り付けておいた室内機を何とかかんとか
引き出してみたら、なんとドレン用の小さなホースは何もつながれてなくそのままであった、
この大きなホースはなんだったんだろう? 機内を掃除した時ここから排水する
ホースなのか?
一度取り付けたパイプを曲げてまた新たに、なんとかかんとかドレンホースを通して
もう一度運転、しばらくして正規ホースから水が出るようになった、
ああ~また無駄な作業をする羽目になってしまった、
やっぱり基本に忠実にやるべきですねえ~反省!
もう一台の霧ヶ峰は和室に取り付けた、こちらはリモコンもあるし取り付ければ試運転も
できるとこちらは午前中に取り付けた。
まずは電源が200Vに配線されていたのでブレーカーのところで100Vに変更、
配電盤のなかで100Vにするためのバーというのか小さな銅の板がなかったので電気屋さんで
分けてもらったのを使った。(メーカーによって違うらしいが偶然かピタリと合う)
元々付いていた配管が長すぎるので近くのHCで4mの配管を購入(色々セットで4200円)
新しいのを取り付けた。
室内機はなるべきこれまで取り付けられていた穴や取り付け部を利用できるように工夫したので
チョット時間がかかったがまあまあ大ごとにならず取り付けられた。
壁と穴の関係がギリギリ
電源を入れて小さなパイプのバルブを開けて、大きなパイプの取り付けナットを少し緩めて
プシューと空気を抜きます、どれだけ抜くかは配管の長さなどにもよるでしょうが3秒ほどか?
ほんとは石鹸水かなにかで漏れチェックをやるべきだろうが自分の腕を信じてやっていない、
何日か経って運転しても大丈夫ならOKだろう。
ということで2台あったエアコンの取り付けは一応終了、
あと問題なければ良いのだが・・
今日は、山に住んでいるK師匠が珍しくリフォーム中の家を訪ねてくれた、なんでも工具を買いに
町に出てきたらしい、ランチのパック寿司を食べ四方山話をしてまた山に帰って行った、
いつも元気に活動している師匠です。
昨日取り付けた台所用のエアコンはリモコンがなくて電源が入らないので
子供たちが引っ越し荷物をひっくり返して探したが見つからず、もうネットで注文することにしていたが
婿が**デンキに行ってみたら1900円で売っていたと、どの機種でも使えるんだとかで買ってきた
さっそくそれを使って作動させエアーパージをして配管を正式取り付け試運転をやった。
バンバン効いて調子良し!
しばらくしてもうそろそろドレンホースから水が出ているだろうと見に行ったらまだ出ていない、
ところが、がしばらくして、なんと室内機の下側から水がボタボアtボタとこぼれてきたではないか!
じぇじぇじぇじぇ!!
心当たりはあった、この機種はドレンホースが大きいのだと思って外に出していたホースは
水ドレンホースではないのかもっと?、しっかり取り付けておいた室内機を何とかかんとか
引き出してみたら、なんとドレン用の小さなホースは何もつながれてなくそのままであった、
この大きなホースはなんだったんだろう? 機内を掃除した時ここから排水する
ホースなのか?
一度取り付けたパイプを曲げてまた新たに、なんとかかんとかドレンホースを通して
もう一度運転、しばらくして正規ホースから水が出るようになった、
ああ~また無駄な作業をする羽目になってしまった、
やっぱり基本に忠実にやるべきですねえ~反省!
もう一台の霧ヶ峰は和室に取り付けた、こちらはリモコンもあるし取り付ければ試運転も
できるとこちらは午前中に取り付けた。
まずは電源が200Vに配線されていたのでブレーカーのところで100Vに変更、
配電盤のなかで100Vにするためのバーというのか小さな銅の板がなかったので電気屋さんで
分けてもらったのを使った。(メーカーによって違うらしいが偶然かピタリと合う)
元々付いていた配管が長すぎるので近くのHCで4mの配管を購入(色々セットで4200円)
新しいのを取り付けた。
室内機はなるべきこれまで取り付けられていた穴や取り付け部を利用できるように工夫したので
チョット時間がかかったがまあまあ大ごとにならず取り付けられた。
壁と穴の関係がギリギリ
電源を入れて小さなパイプのバルブを開けて、大きなパイプの取り付けナットを少し緩めて
プシューと空気を抜きます、どれだけ抜くかは配管の長さなどにもよるでしょうが3秒ほどか?
ほんとは石鹸水かなにかで漏れチェックをやるべきだろうが自分の腕を信じてやっていない、
何日か経って運転しても大丈夫ならOKだろう。
ということで2台あったエアコンの取り付けは一応終了、
あと問題なければ良いのだが・・
今日は、山に住んでいるK師匠が珍しくリフォーム中の家を訪ねてくれた、なんでも工具を買いに
町に出てきたらしい、ランチのパック寿司を食べ四方山話をしてまた山に帰って行った、
いつも元気に活動している師匠です。