本日愛知方面は午前中は曇り、午後はすっきりと快晴
今日は各地で初雪が観測されたようで当地も夕方は結構寒かった、
明日は今年一番の冷え込みだとか。
午後に潤を歯科に連れて行き、帰ってからハイゼットのブレーキシューの
交換をやった。
右はジャッキをかましたままにしていたがそのままにして、別のジャッキで
左側を上げようとしたら、ジャッキが途中からアップしない、仕方ないのでまたHCに行き
新しいジャッキを買おうかと見ていたら作動油の小さな缶を売っていたので
これを買って来てジャッキに補充して使う事にした、
このジャッキはもうずいぶん昔に買って来た記憶があるが
あまり使う事もないのでそのまましていたのでオイルも抜けたのだろう。
潤がまた手伝ってくれてます、小さな時からタイヤが好きなようです
今度は右側で経験があるのでシュー交換も手際よくできた、
アジャスターの調整もやり方が分かった、
ドラムのバックプレートにゴムのキャップがあるのでこれを取り外して
裏からドライバーか何かを突っ込んでラチェットを外しておいてブレーキシューを
広げ必要なところでラチェットを掛けておけば良い、
これはブレーキシューを適当な大きさで取り付けて置いて後から調整できる、
シューを広げすぎるとドラムガ入らない、結構きつめに入るような位置にしておけば
良いのだろう、 (なるべく隙間を詰めておく)
ドラムを嵌めてから手で回して、シューを取りつけていない時と比べれば分かる、
ただしこれは左右をジャッキアップしておかないと、片方だけでは回転が重くて
分かりにくいかも?
(このやり方が正解かどうかは分かりませんのでご注意ください)
機構的にはパーキングブレーキを引くと機械的にラチェットを送って自動的に
調整されるようになってるようです。
組み立て時に、左右の隙間を合わせておかないとパーキングを引いた時
片方だけが先に当ってしまうのでもう一方が自動調整出来ないのでは?
と思うのですがどうなんでしょうか?
っと言うかパーキングブレーキのケーブル自体が左右均等になってればよいのかも、
パーキングブレーキのケーブルが左右調整できるようになってるのかな??
昨日、右側を交換したが下手をやってフルードを抜いてしまった、
右側にはエアーブリードのバルブがないのでどうなってんだろ?っと思っていたら
左側にブリードガ付いてるようです。
つまりこの車はブレーキ圧は一旦右側のシリンダーに接続された後、左側シリンダーに
導かれているようだ。
残念ながら今日は相棒が居なかったのでエアーブリードはできませんでした、
次回うまく出来れば良いが・・・・・
今日は各地で初雪が観測されたようで当地も夕方は結構寒かった、
明日は今年一番の冷え込みだとか。
午後に潤を歯科に連れて行き、帰ってからハイゼットのブレーキシューの
交換をやった。
右はジャッキをかましたままにしていたがそのままにして、別のジャッキで
左側を上げようとしたら、ジャッキが途中からアップしない、仕方ないのでまたHCに行き
新しいジャッキを買おうかと見ていたら作動油の小さな缶を売っていたので
これを買って来てジャッキに補充して使う事にした、
このジャッキはもうずいぶん昔に買って来た記憶があるが
あまり使う事もないのでそのまましていたのでオイルも抜けたのだろう。
潤がまた手伝ってくれてます、小さな時からタイヤが好きなようです
今度は右側で経験があるのでシュー交換も手際よくできた、
アジャスターの調整もやり方が分かった、
ドラムのバックプレートにゴムのキャップがあるのでこれを取り外して
裏からドライバーか何かを突っ込んでラチェットを外しておいてブレーキシューを
広げ必要なところでラチェットを掛けておけば良い、
これはブレーキシューを適当な大きさで取り付けて置いて後から調整できる、
シューを広げすぎるとドラムガ入らない、結構きつめに入るような位置にしておけば
良いのだろう、 (なるべく隙間を詰めておく)
ドラムを嵌めてから手で回して、シューを取りつけていない時と比べれば分かる、
ただしこれは左右をジャッキアップしておかないと、片方だけでは回転が重くて
分かりにくいかも?
(このやり方が正解かどうかは分かりませんのでご注意ください)
機構的にはパーキングブレーキを引くと機械的にラチェットを送って自動的に
調整されるようになってるようです。
組み立て時に、左右の隙間を合わせておかないとパーキングを引いた時
片方だけが先に当ってしまうのでもう一方が自動調整出来ないのでは?
と思うのですがどうなんでしょうか?
っと言うかパーキングブレーキのケーブル自体が左右均等になってればよいのかも、
パーキングブレーキのケーブルが左右調整できるようになってるのかな??
昨日、右側を交換したが下手をやってフルードを抜いてしまった、
右側にはエアーブリードのバルブがないのでどうなってんだろ?っと思っていたら
左側にブリードガ付いてるようです。
つまりこの車はブレーキ圧は一旦右側のシリンダーに接続された後、左側シリンダーに
導かれているようだ。
残念ながら今日は相棒が居なかったのでエアーブリードはできませんでした、
次回うまく出来れば良いが・・・・・