本日愛知方面は晴れ
今日は何時も行ってるHCの5%引きの日だったので、ファンヒーターを
買ってきました。
これはダイニチのFW-568Lと言うタイプで最5.6KW
19800円でした、もっと安値の店もあるかもしれませんが・・
これまで使っていた06年式の同じようなヒーターはエラー3が出て止まるように
なってきました、
最初に設定温度を最大にして燃焼を大きくしてやれば正常に動くことは動きだしますが、
皆が使っても安全が保てるように皆が集まるところは、
新しいものにしました。
古いものも一応動きますので自分がモニターしながら使う予定です。
修理をすれば直るかと思いますが、また修理費が1万とか必要でしょうからやめときます。
これで動かなくなったらお終いにします。
本日の作業は昨日の続きで浄化槽の消臭管取り付け工事を少しやりました、
今日は浄化槽の蓋に配管用の穴を開けることにしました。
見た目はグラスファイバー製のようだったので金属用のドリルを使って
まず、パイロット穴を開けようとしたのですが、
おっとどっこい、ドリルのビットが融けてしまいます、あれと思い
もう一本古いドリルでやってみても同じ!?
気が付きました、この蓋はセメントでできたサイディングボードと同じような
材料なのだ、コンクリートドリルで開ければOK、
(グラスファイバーは表面をコーティングしてあるのみでした)
と言う事で
フランジ留め用のボルト穴4個と中央に臭気抜きの穴を開けました
大きな穴はジグソーで鉄ノコを付けてやったがやはりダメで
ボルト穴を周囲に開けてこじてやればバキと割れます。
この穴に75の塩ビ管が付くようにフランジをつけました、
間にはゴムパッキンとコーキングでシールをしてステンのボルト/ナットを
使って取り付け、
浄化槽によっては臭突管取り付けが出来るタイプもあるようですが、
それは分からないので、蓋に配管する事にしました、この方が
失敗した時すぐ元に戻せるから気楽です。
今日は何時も行ってるHCの5%引きの日だったので、ファンヒーターを
買ってきました。
これはダイニチのFW-568Lと言うタイプで最5.6KW
19800円でした、もっと安値の店もあるかもしれませんが・・
これまで使っていた06年式の同じようなヒーターはエラー3が出て止まるように
なってきました、
最初に設定温度を最大にして燃焼を大きくしてやれば正常に動くことは動きだしますが、
皆が使っても安全が保てるように皆が集まるところは、
新しいものにしました。
古いものも一応動きますので自分がモニターしながら使う予定です。
修理をすれば直るかと思いますが、また修理費が1万とか必要でしょうからやめときます。
これで動かなくなったらお終いにします。
本日の作業は昨日の続きで浄化槽の消臭管取り付け工事を少しやりました、
今日は浄化槽の蓋に配管用の穴を開けることにしました。
見た目はグラスファイバー製のようだったので金属用のドリルを使って
まず、パイロット穴を開けようとしたのですが、
おっとどっこい、ドリルのビットが融けてしまいます、あれと思い
もう一本古いドリルでやってみても同じ!?
気が付きました、この蓋はセメントでできたサイディングボードと同じような
材料なのだ、コンクリートドリルで開ければOK、
(グラスファイバーは表面をコーティングしてあるのみでした)
と言う事で
フランジ留め用のボルト穴4個と中央に臭気抜きの穴を開けました
大きな穴はジグソーで鉄ノコを付けてやったがやはりダメで
ボルト穴を周囲に開けてこじてやればバキと割れます。
この穴に75の塩ビ管が付くようにフランジをつけました、
間にはゴムパッキンとコーキングでシールをしてステンのボルト/ナットを
使って取り付け、
浄化槽によっては臭突管取り付けが出来るタイプもあるようですが、
それは分からないので、蓋に配管する事にしました、この方が
失敗した時すぐ元に戻せるから気楽です。