本日山は晴れ
朝から良いお天気、
牧草地も刈り取られたし自分の小屋周りも昨日草刈りをやったので
景色がすっきり
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/62/9138a187da095dfaff0e043a0729bbce.jpg)
今日の作業は壁板の見切り部分の処理、と言っても板を張るだけなんですが
柱の両わきに45角の材料を打ち付けておいて
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/b484ad1cf289f42f8d2c7ec66db1b40c.jpg)
その上に一枚檜の板を打ちました
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/bae83ce16d1f478536b4e145ca784764.jpg)
鎧張りの板に被せるようにこの板の上からもう一枚打ち付けて雨を防ぐ予定です、
この檜の板に電動カンナを掛けてみました、
もう少し大きなカンナが有ったはずなんですが小型のカンナしか見つからずこれでやってみましたが
板は反ってるし曲がってるし電動カンナ掛けもなかなか難しいですね、
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fe/bef062470ba272caac05542108edc12c.jpg)
ボチボチやってますが、まだまだ作業は続きます。
朝から良いお天気、
牧草地も刈り取られたし自分の小屋周りも昨日草刈りをやったので
景色がすっきり
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/62/9138a187da095dfaff0e043a0729bbce.jpg)
今日の作業は壁板の見切り部分の処理、と言っても板を張るだけなんですが
柱の両わきに45角の材料を打ち付けておいて
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d0/b484ad1cf289f42f8d2c7ec66db1b40c.jpg)
その上に一枚檜の板を打ちました
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f2/bae83ce16d1f478536b4e145ca784764.jpg)
鎧張りの板に被せるようにこの板の上からもう一枚打ち付けて雨を防ぐ予定です、
この檜の板に電動カンナを掛けてみました、
もう少し大きなカンナが有ったはずなんですが小型のカンナしか見つからずこれでやってみましたが
板は反ってるし曲がってるし電動カンナ掛けもなかなか難しいですね、
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/fe/bef062470ba272caac05542108edc12c.jpg)
ボチボチやってますが、まだまだ作業は続きます。