おいちゃんの田舎暮らし日記

定年になって田舎で小さな小屋を作りながら暮らしています

一本伐採

2016-09-27 19:59:36 | DIY(土木、建築、他)
 本日山は午前中は晴れ午後曇り








今日は朝から晴れで久しぶりに気持ち良い一日かと思っていたら
午後には曇って来た、

作業は昨日切ったカラマツの枝葉を落とし丸太を玉切りにして処理、
立木の時はそれほどとは思わないが木は切り倒してみると枝葉がすごいもんですね、

倒れると今作りかけの小屋に掛かる木があるので、何時かは切らねばと思っていたのだが
今日それを切ることにした、この木は谷側(小屋)に大きく傾いているので
山側に倒すのは面倒、

トラロープを2個所にかけて一箇所はレバーホイストで引いて置き、根元を慎重に切って行き
最後はかみさんと二人でロープを引っ張って何とか山側に倒した。


イメージ 1

















素人なんで冷汗もんです
実がなっているのは見たことが無いですがこれはクルミの木だと思います

イメージ 2













これも枝の処理して玉切り

あと、立ち枯れした白樺の木があったのでこれも切り倒す、
根っこから幹にかけて中心部に虫が入った跡がありました、30センチほどあって
敷地内では一番大きかったんですがしかたない

イメージ 3

















道路に面して敷地があってその道路沿いに電線があります、
敷地のカラマツが電線と干渉しそうです

中電に電話して置いたら今日見に来てくれた、
4~5本は伐採に該当するようで切ってくれそうです、
2本はチルホールを使って切れるそうですが、あとの2~3本は電線と小屋とかに
挟まれており幹も大きい、これどうやって切るのだろうか?楽しみです。
今業者さんも多忙のようで何時になるか分かりませんがと言って帰って行きました。

イメージ 4












トラロープにラチェットが付いた小さなチェーンブロックを使ってやっていたら、プロは
手動式だが2Tくらいの強度で30mほどのワイヤーが付いたチルホールと言うのを使って
決めた方向に引き倒すとか、色々教えてもらいました

素人がトラロープで引っ張っていたらそりゃ危ないですわな😅