本日山は曇ったり晴れたり小雨あり
台風8号は現在静岡県付近らしいが、当地はほとんど影響は
無かったようです。
倉庫で大分昔に中古で買った三和のテスターが見つかったので
触ってみたら何だかACの指示がおかしい(指示が大きい)
ふたを開けて見たら、整流用のダイオード2個が元の物がカットされ
違うタイプのダイオードが取り付けられていた、
これは故障探求とかでダイオードを替えてみたのかも?
元に戻すとほば正確に指示するようになったようだが
順方向の電圧低下が違うのか、もしくは
もっと他に原因ありかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/310c36e31c6d0d07d1f459c80af10cc1.jpg)
ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a7/f665d9ea271dd374b390a3da96e30ea1.jpg)
今どきアナログですがこれはこれで使い易い時があります
師匠に頼まれていたPC、DVDデータが読み込めないとか
色々あって持ち帰り触っていたら何とかなったので持っていきました。
夕方涼しかったので刈払機で草刈りを少しやりました、草はすぐ大きくなります
台風8号は現在静岡県付近らしいが、当地はほとんど影響は
無かったようです。
倉庫で大分昔に中古で買った三和のテスターが見つかったので
触ってみたら何だかACの指示がおかしい(指示が大きい)
ふたを開けて見たら、整流用のダイオード2個が元の物がカットされ
違うタイプのダイオードが取り付けられていた、
これは故障探求とかでダイオードを替えてみたのかも?
元に戻すとほば正確に指示するようになったようだが
順方向の電圧低下が違うのか、もしくは
もっと他に原因ありかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/310c36e31c6d0d07d1f459c80af10cc1.jpg)
ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a7/f665d9ea271dd374b390a3da96e30ea1.jpg)
今どきアナログですがこれはこれで使い易い時があります
師匠に頼まれていたPC、DVDデータが読み込めないとか
色々あって持ち帰り触っていたら何とかなったので持っていきました。
夕方涼しかったので刈払機で草刈りを少しやりました、草はすぐ大きくなります