高速道路にのり、宿へ向かう途中、
須恵という地名をみて、
あれ?須恵器の須恵?
スマホで調べてみる。
『須恵町の町名は、古墳時代に生産されていた土器「須恵器」からの由来といわれています。』
https://mobilesmarttown.jp/sue-fukuoka/
より引用
やっぱぴ。
縄文、弥生時代より後の時代だけど、
出土品展示でよく目にするので、
思い出したのでした。
運転手が眠くなってきたので休憩したい、と言うので、直方のサービスエリアでトイレ休憩。
のおがた
という読みかたでした。なおかた、ではなかった。
トイレに
こんなお願いがあるなんて、初めて見たかもしれない。
初めてみるヨーグルト飲料を買わずにはいられないわたし。
裏をみると宮崎県の製造者でした。
さっぱり味でイケる。
海がみえてきた。
荒れてるが、波は南国の色をしてる。
17:10亀の井ホテル玄界灘到着
車を出た途端、ものすごい海鳴りが襲う。
もともとかんぽの宿だったらしいこのホテルは、予想以上に広くてきれいなところでした。
部屋から玄界灘を望む。
玄「海」灘、ではないことを知る。
大人になっても知らないことばかりだ。
ベッドの上に充電器セットがある。
部屋に携帯の充電器があるのって心強いですよ。