モノを捨てまくって来ましたが、とくべつ『あちゃー、アレ捨てなきゃ良かったなぁー』と後悔した事はありませんでした。
『後悔すっかもなぁー』と感じた時は、ある程度のモラトリアムを設ける事にしてます。
ある程度の期間使用せず、どこかに仕舞っておき必要性がなければ処分、という流れです。
とはいえ一気呵成に捨てちゃうケースも多い。
それでも今まで後悔がなかったのは、奇跡的かも知れません。
と、悦に浸っていたのですが、ついに後悔する時が来ました。
スマホ充電器のコンセント部分です。
こういうヤツ。
今使用している充電器は、ケーブルとコンセント部分が一体のタイプ。
記憶にないのですが、画像のタイプは確実に処分してしまった模様。
お話は飛ぶんですが、12月中旬に新潟に1泊の旅行に行く事になりました。
今回、僕は手ぶらで行くつもりなんです。
そのためには件のコンセント部分が必要なんですね。ちょっとでも荷物を減らすため。
しょうがないから楽天で買いましたよ。251円也。
ま、ポイント使ったんで0円ですが。
新潟旅行は急に決定しました。
『手ぶらで行く』事そのものが目的になりそうです。
その他の目的は【へぎそば】と【水島新司マンガキャラクターストリート】ですな。
冬の新潟、初めてです。
楽しみ
『何も後悔することがなければ、人生はとても空虚なものになるだろう』フィンセント・ファン・ゴッホ(オランダの画家・1853~1890)