【捨て】はあくまで快適な暮らしをするための手段っ
とか言ってるオバハンと違いまして、僕にとって【捨て】は生きるための目的であります。
人間が死ぬために生きているのと同じ様に。
なので、なーんか捨てるモノを見つけなきゃなー、と1LDKをウロウロしました。
本日はその結果をお知らせ致します。
■カーテン
僕の部屋は16階にあるので、他者から覗かれる心配はまずありません。なのでLDKのカーテンは処分致します。
ベッドルームの方はさすがにカーテンがないと、夏は地獄を見る事になっちまいますのでそのままにしました。
カーテンなしの生活って、イラストレーターの湯村輝彦が実践してるって、むかーしPOPEYEに載ってましたねぇ。
日の出と共に起き日没と共に寝る、とか言ってた気がします。
寝過ぎだろ。
■スニーカー
ABCマートあたりで4年くらい前に購入。
先っちょが白くなっており、且つハイカットであったのが購入動機です。
ずいぶん散歩に履きました。まだまだ履けるんですが、ボロくなって来たのでこの辺で処分します。
■サンダル
丸井のプライベートブランドである【VISARUNO】のヤツ。
シンプルで大人のオトコ感がある気がして購入。
ま、僕が履くと夏休みのオジサンでしかありませんが。
これも4年選手くらいですかね。
■コンタクトレンズ
数年前に眼科でもらった1DAY。
使わないうちに賞味期限切れ。
捨てりゃいいのに。
とまぁ、本日はこんなもんですね。
Maydayをブラ下げるのは本日をもって終了。