![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4a/b731e12def54e4b6d980edec38e9f10f.jpg)
さぁ、ばんばん捨てましょう。
■クラッチバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/82/4461eaf170ad169245909ae390b9bf06.jpg)
ルイ・ヴィトン・ダミエグラフィットのポッシュドキュマンを購入したので、以前ネットで1,400円くらいで購入したクラッチバッグを処分する事にしました。
いちおうハンドルだけは取っておく事にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/95/55ee78bbca362304bc2fc633ca06f5a3.jpg)
実際、ポッシュドキュマンにつけたりして使用しているですが、色が合わないのが残念なんです。
使用感を得るために敢えて安物でしばらく試し、本命が本当に必要かどうかをジャッジする、ってのは実に良い考え方だと思います。
■萌えキーホルダー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/be/b6a304b654b9d3ec4256c6de4efad58e.jpg)
あまりにヒマ過ぎて入ったメイドカフェ。
そのお土産に貰ったキーホルダーです。
メイド服のデザインなんですが、一体どこのどいつがこういうモノを使おうって思うのでしょうか。
仕事先でこんなのブラ下げてるトコ見られたら、決まる商談も決裂してしまう事でしょう。
しかし、メイドカフェって耳にする様になってから結構経ちますが、あんまし廃れ感がありませんねぇ。
■ハンカチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/c2dd649ad7f6e9fc3defce579b3271e2.jpg)
鎌倉シャツのハンカチを酒場で隣あったお客さんから貰いました。(左)
なのでバーバリーのハンカチを処分する事にします。(右)
このバーバリーのヤツは生地が柔らかくて使い辛かったんですよ。
僕はハンカチはゴワゴワしてるくらいが好きなんです。
■ロンスデールのパーカ&ハーフパンツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a2/6558fe8f25209fbe2161be47d7363927.jpg)
黒ベロア地にゴールドのデザイン。
なにをトチ狂ってこんなデザインのセットアップを買ってしまったんでしょう。
いまどき池袋のチンピラでも着ない様な気がします。
2ヶ所のブランドショップに持って行ったのですが【RAGTAG】っていう銀座・並木通りの店では値段をつけて貰えませんでした。
一方、いつもお世話になっている【大黒屋】の東京駅前店では500円の値段をつけてくれました。
【RAGTAG】ってトコは査定に時間ばかりかかるわりにはダメですね。
■エンポリオ・アルマーニのパーカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/73183b9101fbd26fed0589e8754c2b44.jpg)
僕はパーカが好きです。
さて、これはEAとEXILEとかいう猿の軍団のひとり・マキダイとかいうヒトとの相乗り仕事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/32/b123b42fb4c70c65959a2b478245d48e.jpg)
迷彩柄がとてつもなく格好良く見えたので、即購入しちゃいました。
確かGQに載っていました。
さて、この品も【RAGTAG】では2,500円、【大黒屋】では7,000円という値段の開きです。
もちろん【大黒屋】にて引き取って貰いました。
なんなんでしょう。この目利きの違い。