![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f7/4fe976318c6b079de9d938fc3133de17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/ba0f94e4e46b5dd6ab3bc33eb0c90726.jpg)
さぁ、ばんばん捨てましょう。
…と景気良く行きたいトコですが、本日はたったの2点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
■浴衣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/fc/bfb0a693ddeeeaf01a0ff2194ddb0f8e.jpg)
ネットで勢いで買っちゃいました。
2,000円に満たなかった難有り品です。
着心地もたいして良く無いので処分。
勢いだけで購入に至った悪例であります。
■ハンドタオル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/24/610c4f0d7bd5bde0b5639afaa41f6fcf.jpg)
Papas製。いつ、誰から貰ったのか全く覚えておりません。
友人から粋な手拭いを貰ったので処分。
ハンドタオルって畳みづらいですよね。
一方で新入り。
■手拭い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/29/b8492a4a06b3b7fe441645b20985c707.jpg)
上述の手拭い。
煙管柄ってのが、なかなか粋ですな。
浅草【ふじ屋】で買ったっつってました。
和服を着る様になって、このテのモノを頂く機会が増えたなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
和服の巻。
和服の巻、ふたたび。
和服の巻、みたび。
和服の巻、よたび。
■ムック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cd/f84566d418818867d40226e78c29c63f.jpg)
【白洲次郎という生き方】と【クロワッサン特別編集 古典の男たち】。
少々、酔ってコンビニに行った時に勢いで買っちゃいました。
ここんトコ、本も買ってなかったし『ま、いっか』と。
■2016年手帳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
手帳の巻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e7/3ddbe73265691bed21b6aac1398ff896.jpg)
今年も残2ヶ月。
いつもの【能率手帳(現NOLTY)】です。
コレを使用して、かれこれ21年。
オレって一途だなぁ…。
■ベルベットスーツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/eeef46831295c475e466bc4f25b8c8b1.jpg)
勢いでネットで買っちゃいました。
ジャケットは着心地悪いし、パンツはブカブカ。
大失敗の極みであります。
ま、2万円もしないので【シャレ】で済ませ様と…。
勢いだけで購入に至った悪例d………。
とまぁ、完全にシンプルライフだのミニマリストだのから遠ざかっております。
そろそろモチベーションを改めて高められる“何か”を探さないと。
本でもブログでもテレビ番組でも良いんですがねぇ…。
『真の紳士は、持てる物をすべて失ったとしても感情を表してはならない。お金はまったく紳士の関心の外にあることであり、気にかける価値もない』フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー(ロシアの小説家・1821~1881)
…とここで終わろうと思いましたが、やっぱ上記【ベルベットスーツ】も処分しました。
こんまり風に言うと『ときめかない』から。
それにしても、こんまりの喋り方ってピチャピチャしててイラ付きません?
あと、トーシロのクセに、テレビ出演時のこなれ方もムカ付きます。
文句ばかりです。