人工股関節のち晴れ、時々バセドウ病

applecider's diary (ブログタイトルを変更いたしました!)

MR.A-Z

2005年08月06日 | MUSIC
先日有楽町に行った時に買ったCD、
「MR.A-Z」ジェイソン・ムラーズ。
もう上手く表現できないほど素晴らしい。
毎日3度は聞いているほど。
なんてったってメロディーがとても美しいし、
ボーカルの上手さもまたとろけそうだし、
とにかく心地いいのだ。
ここ数年で買ったCDの中で一番かも。

MR.A-Z(初回限定スペシャル・プライス)
ジェイソン・ムラーズ, レイチェル・ヤマガタ
ワーナーミュージック・ジャパン

このアイテムの詳細を見る






■広告
音楽配信【clubDAM】7万曲以上!

コメント

暑い

2005年08月04日 | 普通の日記
今日は暑い、暑いと思っていたら東京は気温が35度まで上がったらしい。どおりで暑い。今日は股関節仲間のKazuさんとランチした。13時に待ち合わせて16時くらいまでの長いランチ。お互い人工股関節の手術を受け、そして無事退院することが出来た。靴下が履けるようになったこと、お風呂で自分の足の裏を洗えるようになったこと・・・等など、共有できる喜びを語り出したらきりが無いくらい。あっという間に時間が過ぎてしまった。とっても暑い日だったけど、とっても楽しい日でもあった。

コメント

有楽町マリオン

2005年08月02日 | 普通の日記
スターウォーズを観に行ってきた。
場所は有楽町マリオンの日劇。
映画はおもしろかった。
でも、すわり心地が悪くておしりが痛くなった。
周りの人たちもみんなおしりが痛いのか、もぞもぞ・・・。
せっかくの楽しい映画も何だか集中できない。
残念だなぁ。

映画の帰り、
ちょっとウィンドウショッピング・・・のつもりが、
ついついセール品に手が出てしまいジャケットを購入。
でも70パーセントオフは魅力だね、やっぱり。

今日は股関節の調子がとても良かった。
この調子がずっと続くといいな。





■広告
返却の必要がないレンタルビデオ屋はコチラ!
コメント (1)

浴衣って

2005年08月01日 | ふと思った事
この前の足立の花火大会のときも思ったし、隅田川の花火大会があった日も思ったことがある。花火大会に浴衣姿の女性が結構多いこと。花火が始まる前に大会会場へと歩いていく姿は様になっているというか、いいなぁ浴衣って思う。男性から見ても可愛く見えるんじゃないのかな。
そうそう、最近は男性の浴衣姿もちらほらと見かけるようになった。

でもでも、問題は帰りの姿。

酔っ払って大またで歩く子、ガニ股で歩く子、着崩れて胸元が大きく開いてしまった子や裾が崩れてしまっている子・・・などなど。とてもとても可愛いとは思えない。酔っ払って大声で奇声を発しながらガニ股で歩く子を見かけたときは夫もあきれてた。

せっかくの浴衣姿なんだから最後までかわいらしくいてほしいなと思う。
コメント (2)