猫的生活雑貨 けいと屋ニコル

生まれた時から猫と一緒。
ついには仕事も猫まみれ。。。
猫との日々雑感を綴ります。

追加

2025年02月11日 | 猫雑貨
3月のカタログを早々に載せた気でいたら、
2枚抜けていました。。。

【新生活パック】
これは入っている商品の合計金額が販売価格より少しお得になっていて、
オマケに袋も付いてくるということで前回も大変人気だった商品です。
こちらはご予約いただいてもご用意が出来るかどうかはわかりません。。。         



DPA限定の「桜色の風」以外に下記2点のアートパネルが発売されます。
ミモザは版画もよく売れましたね~



商品の案内だけでは味気ないので…と2階に写真を撮りに上がったら
「今日はごはん早いねー」と起き上がりつつ


アクビまでかましてくれちゃって…


違うとわかった途端、この顔よ。。。
わかりやすいオトコやで、えびすは。




3月のカタログです

2025年02月07日 | 猫雑貨
なんか、外が風の音でビュービュー。。。こわい。。。

今週は、ほんと寒かったのだけれど、ご来店下さるお客様が多くて感謝です。

さて、早くも3月のカタログが届きました。
ご予約のの〆切は20日となっております。

【2025-3A】
今年のBABYは「境目」。
アルス(地球)と不思議の国わちふぃーるどとの境目を渡るBABYが
テーマとなっています。

【2025-3B】
DDRide#15 撥水性がある、軽くて機能的なシリーズです。
ジョイントベルトや伸びるバッグは色違いが出るのですね~


【2025-3C】
パタパタクロックは数字毎にダヤンのイラストが変わって楽しいですね。


【2025-3D】
ステーショナリー色々。

【2025-3E】
ドルマンT、かわいいかも。


【2025-3F】
こうしてみると、わちのアパレルって赤とかオレンジとかピンクとか…
ないよねぇ。。。まぁ私もあまり着ない色ではあるけれど、ちょっと寂しい???

【2025-DPA】
前回のキャリーケース「旅するBABY」の絵柄が甘すぎるって方には
今回のがおススメですね。


2025年02月05日 | 猫雑貨
いつもなら冷たい風や雨の日は窓を開けるとすぐにひっこむくせに
雪がめずらしかったのか、しばらく眺めていたえびす。




ここ和歌山市内で日中に雪があるのは珍しく…玄関のマットも


庭の椿も


南天の葉の上にも…雪。


こんな日にも運送屋さんは配達に来てくれて…新商品がどっさり。。。

人気だった刺繍トートが再生産されて入荷しました。


こちらは2月の新商品、猫缶ポーチ。


ラグランスウェット【おしゃれは爪から】
ちょっと色が微妙ではありますが…うすい藤色? グレー??


爪がシルバーで、シャキ~ン


明日も寒いらしいから、お休みだけど頑張って掲載しますね~

BGMは斉藤和義 
「能登半島復興支援チャリティコンサート
~空に星が綺麗プロジェクト~」
有料配信が今日までなので~エンドレス(笑)
5月にはライブもあるし、楽しみ~

2025年2月のカタログです

2025年01月11日 | 猫雑貨
えべっさんも終わってしまって、普通の日々ですね~
なんだかんだ言っても、普通が一番と思ってしまうのは年のせいでしょうか…

そうそう、えべっさんで笹を買ったらガラガラ抽選券をくれるのですが…
今年は4等のダルマをいただきました。
「どの色にする?」
と聞かれて、すかさず1つしか残ってなかった黄色を選んだのですが…帰ってから思い出した。

6年前もダルマを引き当てて、その時もやはり黄色をいただいたことを。
で、その頃、今は空の上のくちおやKILIが通院していたので金運の黄色じゃなくて健康運の白を選べばよかったなぁってブログに書いたのに。。。

また黄色を選んでしまった私はちっとも進歩していないなぁ、ふぅ。

さて、2025年2月のカタログです。
ご予約の締切は23日です、よろしくにゃー

【2025-2A】
.ルーマニアにある世界遺産指定都市、
シギショアラの風景をモチーフにした作品が多いですね。
【2025-2B】
キッチン用品など、実用品。
【2025-2C】
トートやショルダーの肩紐に使われているのは
エコバッグショルダーと同じ素材ですね。

【2025-2D】
うさぎのマーシィのお誕生日なので…マーシィ推しの方は是非。
【2025-2E】
お洋服は実物を見てみないと説明が難しい。。。

【2025-2DPA】
薔薇のミニバッグはかわいいのでは??? 
Sサイズの長袖Tは久しぶりですね~



3秒のオトコ

2025年01月08日 | 猫雑貨
今朝は雪こそ降っていなかったけれど、空気の冷たい朝でした。

朝、窓を上げて外のにほひを嗅ぐのが日課のえびす。

今朝はなんと窓を開けてから3秒でファンヒーターの前に戻っていきました。

なんやねん、キミは。


恥ずかしいから、言わんといてぇ~ぐにぐに。


さて、こちらはかわいいハチワレ猫のお雛様
縮緬生地の手作りです。


こういうの、好きです。
コロコロ転がしたら猫の行列がスタンプされる、延々と。

昨日、残り福5つ、と書かせていただいたら早速お声がけいただき
残り3点となりました。
松の内に売り切れると良いなー