今日はオヤツが何もなかったから…お花を買いに出掛けたついでにコンビニウィーツを買おうかと思ったけれど
やっぱやーめた!と帰ってきたら美味しそうなケーキとピンクのシュワシュワが届いてた!!
やっばり今年も「ダーイエットは明日からっ!!」やね


さてさて本題。

今日の1枚~立派なますこのアクビちゃん~

今日はオヤツが何もなかったから…お花を買いに出掛けたついでにコンビニウィーツを買おうかと思ったけれど
やっぱやーめた!と帰ってきたら美味しそうなケーキとピンクのシュワシュワが届いてた!!
やっばり今年も「ダーイエットは明日からっ!!」やね
久々に雪が降り積もった日は走る車も少なくて…
何よりも、毎日来てくれて当たり前の「クロネコヤマト」と「佐川急便」さんがストップしてた。
ちょっと雪が多く降ったくらいでこんなことになるのかー危うい生活してんのなー
送る荷物も届く荷物も遅延。
心配したけれど、今日の午後には新商品が到着でひと安心。
私は産まれつきの左利きで。
最初は母も必死で右利きに直そうとしたらしいのですが、ちょっと目を離すと左手に持ち替えていて…
ちょうどその頃はなにがなんでも右利きに矯正しなくては、という風潮から「無理に矯正するのは精神的に悪い」という風潮にかわりつつあった頃。
あまりの頑固さに根負けした母が諦めてくれたので今でも私は左利き。
その「左利き」は隔世遺伝らしく、母方の祖母が左利きだったそうです。
その祖母には大事なものはなんでも「引き出し」に仕舞うクセがありました。
小学6年生になるまで大阪市東住吉区に住んでいた私は、毎週末となりの生野区源ヶ橋に住む祖母の家に姉と連れ立って遊びに行ったものです。
土曜日の昼下がり、テレビで西条凡児の「のど自慢」を見ながらおばあちゃんが出してくれる三ツ矢サイダーとお菓子。
サイダーは冷蔵庫からだけれど、お菓子はいつもタンスの引き出しから。
ばぁちゃんが亡くなって遺品整理をしていた母が引き出しからたくさんのお菓子を見つけた話をしてくれました。
孫が来たら、とおもってお菓子を買ってはタンスに仕舞っていたのですね~
左利きだけではなく、そのクセまでも受け継いだのか…
昨日のこと。
夕食時「しまった!! 今日の飲み物を買い忘れた!!」
騒ぐ私に娘が「冷蔵庫の野菜庫になんか転がってたで~」って言うのでラッキーと思って何も考えずコルクを抜いてシュワシュワ。
綺麗なローズ色でちょっと泡が荒かったけど美味しくいただいた。
しばらくして娘が「それシャンパンって書いてあるねぇ?」って。
「え???」
あーーーーー
去年の誕生日にもらって、もったいなさ過ぎて飲めずにいたのをお正月に飲もうと思って冷やしたまま忘れてたヤツ。
美味しいはずやわ
もっと心して飲めばよかった。。。
大切にしまい過ぎてついには忘れるのは左利きとともにばぁちゃん譲りか。
今日ばかりは天気予報のハズレはなく、ここ和歌山市内でも
天上で誰かがかき氷器をぐるぐる回しているかのように雪がハラハラと舞い落ちてきています。
2月のカタログをご紹介したときに、こっちの方がサイズ的に使えるのでは???と書いたツールボックス。
気になる~とお声をいただきましたので実物ではありませんがご紹介を。
色はベージュに黒かなぁ、こればかりは手元に届いてからでないとわかりません、楽しみ~
で、これを手に入れるためにはショップポイント稼がなくちゃ~ってことで。
毎月22日はショップポイント2倍デー~ですが今月は21日~24日設定です。
でも今日の日付が変わる頃、私はえびすにエルボー食らわせて
(このネタは明日のメルマガに書くから秘密)爆睡しているだろうからもう2倍設定にしています
2月のカタログのご予約は23日が締め切りです。
ご予約分につきましてもポイント2倍だ対応させていただいておりますのでよろしくにゃん。