7兄妹の最期の1匹が今朝飛び立ちました。
このコたちは天候に恵まれ、7羽とも青空の下ひらひらと舞いました。
さて残るは残党組14匹。
すでに6匹はサナギに。
一日2回、飼育箱のお掃除の日々もあと少しですね~
暑い暑いと言いながら、エジプシャンキャットのストームグラスは秋の気圧をキャッチ。
モヤモヤモヤモヤ~
日々カタチを変えるモヤモヤを観察するのは楽しいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/23/3f49021b1ac2a1da5392b8952b73b1e3.jpg?1726741982)
あ、ボクですか?
羽化したてのアゲハを触ろうとして怒られたボクですが…何か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/daada830e39a5e352a003b5007fe7133.jpg?1726741982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/01/daada830e39a5e352a003b5007fe7133.jpg?1726741982)
こちらはマロくん。
みなさん、憶えておいででしょうか?
8年前のお盆にどこかのバチ当たりがうちの庭に捨てた2匹の仔猫の片割れです。
縁があって、海を越え遠く愛媛までお届けしました。
今も大事に大事に育てていただいて感謝しかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/83/a1364915f88725673f0ad3bea31f1b69.jpg?1726741982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/83/a1364915f88725673f0ad3bea31f1b69.jpg?1726741982)
最近ハマっているのがこれ。
「世界のカップヌードル」シリーズ。
カップラーメンなんて滅多に食べないのだけれど、
この前の台風騒動で買い込んだので今頃消化しています。
カップヌードルって、私が小さい頃に出来たんだよねぇ。
お湯が出てくる自動販売機もあったよね~
(年がバレるよね~)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/2ed6aad1c99c801ecea727cc3e3e2209.jpg?1726741982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d7/2ed6aad1c99c801ecea727cc3e3e2209.jpg?1726741982)
これ、一番おいしかったけどもう見かけない。
通販で売ってるけどケース売り。
そんなには要らないって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/5d5c6dd62f21551efc80ed4c66f6cbfc.jpg?1726741982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/27/5d5c6dd62f21551efc80ed4c66f6cbfc.jpg?1726741982)
あっ、今週の新商品にカップ麺の蓋がめくれ上がってこないようにする
ストッパーがありました。
カップヌードルには猫の耳みたいに蓋をおさえるツメ?が2つ付いていて
それで押さえることが出来るんだけどな…とかバラしてはイケマセン(笑)
パンダヤンのストッパーはかわいいのでアクスタとして使っても◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/78/1b57f5cc3e66a5c7455ca53203f7ce16.jpg?1726743822)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます