goo blog サービス終了のお知らせ 

猫的生活雑貨 けいと屋ニコル

生まれた時から猫と一緒。
ついには仕事も猫まみれ。。。
猫との日々雑感を綴ります。

しゃくやまさん

2011年05月19日 | 猫談議
バラの花をレースに仕立てる、彼女の名前は「しゃくやま」さん。

もりもりバラを食べて今日は脱皮していた。バラを食うとは優雅なヤツだ。

※しゃくやまさんとは尺取虫の名前です。

 
\ちっちゃい頃は3キロも無くてメインクーンじゃなくてサブクーンじゃない?とか言われてました/

いまや5キロ台の大食漢や


\4ヶ月前まではバリバリの野良猫だったのよ~/説得力無い。

元野生猫に見せるとハントされるで今日はお外に逃がそう・・・。



尺取虫はシャクガ科のガ類の幼虫。
知らんかった・・・成虫すると蛾になるんですね。
尺取虫は成長してもそのままかと。

寝るのが仕事←羨ますぃ

2011年05月18日 | 猫談議
最近ふかふかベッドに寝ることがブームらしいますこさん
 

とろろ(白い猫)とくっ付いて寝ております。




オヤ、ますこの後ろにキリ(黒い猫)もいますね。



      \じ~・・・/


  


    ・・・・うん。ごめんね。
ますちゃん。キリおばたんの寝息はいつもこんなんなのよ。

      \寝不足っ!/


      
 

らんらんどっぐらん~

2011年05月17日 | 猫談議
午前中時間に余裕があったので
クッキー(犬)を連れて紀ノ川ドッグランへ

普通の犬なら「あはは~うふふ~♪」
周りにお花が舞うオプション付きで駆け回るのではなかろうか。

しかし、うちのクッキーはまったくの低テンション。
私が離れようなら金魚のフ○よろしくくっ付いてくる始末。

もっとのびのび走れよぅぅぅ。

小さい頃に人や犬に触れ合う機会がそんなに無かったので仕方ないのかなぁ。

            

          写真の通り終始渋い顔のクッキー(苦笑)
          なんかアレに似てませんか。シンプソ○ズのホー○ー

悲しいことばかりじゃなく

2011年05月14日 | 猫談議
いいニュースも、ちらっとはある。

被災したってなんだって産まれるものは産まれるんだょ。

小さな命、育ってます。

救出の依頼を受けたのは1匹?

いえいえベビーが生まれたので5匹に、なんて素敵な誤算。

願わくば、このベビーたちがそれぞれ幸せな飼主さんに恵まれますように。


被災犬猫とセンター子猫の里親会



必殺ますコンボ

2011年05月08日 | 猫談議
撫で撫でされる→くぁぁ~っとあくび→そのまま流れるように噛む

         ますこの必殺コンボ

噛むといっても甘噛みなので痛くは無いのですよ。
子猫のときに兄弟たちでケンカをしてるので加減がわかっているのでしょうね。

しかし、とろろは一人っ猫だったらしくて加減を知らない。

私の手には北斗の七星のような噛み傷跡があります。かぶかぶ~