猫的生活雑貨 けいと屋ニコル

生まれた時から猫と一緒。
ついには仕事も猫まみれ。。。
猫との日々雑感を綴ります。

チビクロパーティ始まりました

2018年09月14日 | 猫雑貨

今年もわちふぃーるど9月のイベント、チビクロパーティが始まりました。

素敵にゃノベルティをご用意してお待ちいたしておりますこ。

あっ、カンさんはノベルティじゃありませんからね(笑)

 

健康優良児とわかったので、初めて2階への扉の向うに。。。

うちで飼うならゲージに入れたままで慣らすところから始めるのだけれど、

養子先が決まっているカンさんは、いきなりデビュー

くちおとは顔見知りやし。

 

窓からスズメを見ています。

(うちにはもう脱出する猫はいないけれど、念のため網戸には予防ネット!!)


爪とぎの使い方、違うと思いますが…?

 

お局さま方は、静観。

おー、こわっ。


カンは健康優良児

2018年09月12日 | 猫談議

今日、ダメ押しの検便をするため獣医さんに行ったら915グラムになっていたので

少し早いけれど血液検査をしてもらいました。

で、結果は陰性。

猫エイズも白血病も持っていませんでした。

ちょうどface book経由で、里親さんの打診があったので報告したら

早速ご夫婦で見に来てくださり、大変気に入ってもらえました。

15歳になる先住猫さんが2匹もいるのですが、まぁ大丈夫でしょ。

間もなくカンさんはうちから旅立ちます。


くちおとも仲良くなれたけれど。

 

KILIさんはこわいけど、KILIさん似のぬいぐるみなら大丈夫。

見よ、このキューピーポンポン

 

今日は5種混合ワクチンを接種したのでちょっとおとなしい。

膝の上にのせたりしたら、情が移るからと思って避けてきたけれど行き先が決まったからもういいよね。

お迎えの準備が出来たらお届けする約束なので、もうしばらくはお店にいます。



祝800グラム

2018年09月06日 | 猫談議

ちっともじっとしていないからなかなか量れないのだけれど

カンさんそろそろ800グラム越え?

 


キトゥンブルーだった目の色も少しずつカッパーに変わってきたかな。

そして、やはりなかなかのワル。

久しぶりに手にキズが出来てしまったょ。。。

 

今日もモリモリ食べるにょ~

 

少し目を離した隙に2階への階段を駆け上がりガラス越しに眺めるお局さまたちの住処。

残念だけれど、そこはカンの場所じゃない。

カンはもっと素敵な新しいおうちを見つけるのだよ。

ますこさんだって、生粋の野良生活から足を洗って今の場所を見つけたのだからね。


台風

2018年09月05日 | 日々雑談

昨日の台風はすごかったなぁ。

20号でちょっとめくれていた屋根が21号で大幅にめくれてしまって大変。

店先の電光看板も飛んでしまったし。

何よりも長時間の停電を始めて体験してしまった。

昨日の午後から今朝10時頃までかなぁ。

おまけにeo光のネット回線もフリーズ。

わかりきっていたことだけれど、私の仕事はネット接続が出来なければ完全アウトですから。

現在は完全復旧いたしましたのでご安心くださいませ。

停電しても水道もガスも使えて良かった。

大きな地震だとこんなもんじゃすまないものね。

もちっと対策をねらねば。


あまりに忙しかったので今日は体重量るの忘れちゃったよ、カンさん。

多分大きくなっているでしょう。。。

表情も豊かになって…

 

間借りのカンさんでも働かされる(笑)

本日入荷のダストボックス3種、もうすぐ掲載いたします。。。


明日も穏やかな日が続きますように。

 


お客様へ

2018年09月04日 | 猫雑貨
4日の台風で、18時現在も停電中です。

多分、光回線も切断されているのでご注文に対するお返事も遅延中ですが何卒ご容赦くださいませ。

こんな日はさすがに空いているだろうと、カンを連れて病院へ。
二人待ちでラッキー!

体重735グラム、コクシジュウムも駆虫出来ていました。