子ども達が何をしたと言うのですか?
年中マスク生活を強いられて、新しいクラスの友達の鼻から下の表情などほとんど見たことがないでしょう。
昨年行うことが出来なかった運動会。
今年は小規模ですがもうすぐ運動会が行われる予定でした。先生たちが知恵を絞りだしてくださっておかげです。
「マスクをつけてダンスをするの苦しいよ~」と嘆きながらも運動会に向けて取り組む子ども達。
その努力も数か月後に延期になりました。今後の状況次第では「中止」になってしまうかもしれない「延期」です。
世界中の人が集まって行うオリンピックは出来るのに、3密を徹底した小規模な運動会は出来ないのですか?
子ども達が何をしたと言うのですか?
昨年の今頃。子ども達は家の中でじっと耐えていました。
休校が明け、学校が再開された6月。汗ばむほど暑い中、マスクを着けて重たい教科書と重たい水筒を下げて学校に通い始めました。
小学生がいる親御さんならきっと共感してくださると思います。
今の教科書って重すぎませんか?いい紙で、全ページカラー印刷で。見栄えはいいです。子ども達に興味を持ってもらう工夫なのかもしれません。でも…とにかく重たいんです。
そして今現在。ランドセルの中に区から配布されたタブレットを入れて学校に行きます。毎日家で充電し、毎日学校に持って行きます。肩に食い込む程の重たい荷物を持って登校する意味…大人になるために必要な事ですか?
遅れていた授業を取り戻すため6時間授業が増えました。土曜日に授業を行うところもあるそうです。
授業の進むスピードも速いです。授業時間確保のため夏のプールや校内行事は全部なくなりました。
きょうだいで同じ学校に通っていて、どちらかが学校で体調不良になると強制的にきょうだいも早退になります。
友だちと公園で遊んでいる時もマスクをつけたままです。鬼ごっこをしていても、ドッチボールをしていても外さないそうです。
外遊びから帰ってきた下の子のマスクに泥汚れがついている時があります。
走り回ってズレてくるマスクを汚れた手で直しているから。と下の子。
子ども達がマスクを外して公園で遊んでいると地域の方から学校にクレームの電話がかかってくるそうです。昨年の今頃は公園に子どもがいるだけで「なんで子どもが公園で遊んでいるんだ!」とクレームがあったとか。
習い事も休みになる子がいます。うちの子たちがそうです。
なのに進学塾はやっています。〇〇を習っている子も行っています。屋内、屋外関係なくやってるところと休みになるところ…違いはなんですか?どうしてうちの子の習い事は休みになるのですか?対面して掛け声をかけ合うわけでもないのに。
LINEのタイムラインにお子さんの習い事の様子を載せているお母さんがいます。
楽しそうに通っている様子。上達していく様子。
うちの子とは習っていることも違うし、比べること自体おかしいけど、正直複雑な気持ちになります。
うちの子にも思いっきり習い事をやらせてあげたい。
勉強だって、スポーツだって、楽器だって…毎日の練習が大切なのに。
中学受験のために毎日進学塾に通って勉強を頑張る子。
アスリートを目指して毎日練習を頑張る子。
プロを目指して毎日演奏の練習を頑張る子。
なぜそこにコロナだからと言って「線引き」をするんですか?
昨年の1回目の緊急事態宣言か解除されてから、子ども達もコーチ達も「withコロナ」との生活に細心の注意を払って過ごしてきました。今までクラスターも発生していません。上の子のチームメイトも誰1人として2週間以上休んでいません。
努力して、努力して、我慢して…
その結果が緊急事態宣言の延長ですか?
子どもの夢を陰ながら応援している私たち親は、子ども達になんと声をかけたらいいのですか?
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
緊急事態宣言が延長になり、上の子の習い事の休みも延びました。
がっかりする上の子の見て、何もしてあげられない自分が不甲斐なくて子どもが寝た後泣きました。そして眠れなくなり…こうしてブログに気持ちを吐き出しています。
このコロナ禍での大人たちの対応を見て…子ども達はどう思っているのかな?と考える時があります。
命がけで医療現場を支える大人。
仕事がなくなり絶望している大人。
公園で飲酒をしてゴミを放置していく大人。
ワクチンの予約が取れないと嘆く大人。
マスク、3密を守らない大人。
そして何度も何度も「緊急事態宣言を発令します」と言う大人。
ここ1年以上同じ内容のニュースを見ている子ども達。
数十年後。この子ども達がどのような社会を築くのでしょうか…