■今日の職リハでの午前の訓練
今日の午前中の訓練は、お昼の12時20分までずっとexcelの総合問題を解いていました。
上で書いているように午前中はずっとexcelの問題を解いていたんですけど、今日は何だか調子がよかったですね。頭が冴えていたというか。
いつも悩んでいるような設問も今日はほとんどつまずくことなくスイスイ解けてましたし。
…とまぁ遭いも変らず書くことないのですが(苦笑)。ま、今日も楽しみながらexcelの問題を解いていたということで。
■本日の昼食のメニュー
最近ようやく涼しくなってきたかな?……というか午前の訓練を終えて訓練している部屋からお昼を食べに食堂へ行くときに
妙に寒いんですよね。これは明らかに冷たく冷え切った部屋の中にずーっといることが原因なんだと思いますが。
で、その部屋の冷気を外に持ち込んでいると。何しろ半そでのシャツの上にボタンつき長袖シャツを着ていても、外を歩いていて『少し寒いかな…』と感じるくらいですから。
一時期の猛暑の峠は越えたとはいえ、外はまだ30度以上はありますからねぇ。どう考えてもやっぱりこれは異常だよなぁ…。
ま、それはともかく今日のお昼の献立。今日のお昼はこんなものを食べていました。
白いご飯、ザーサイスープ、蒸し鳥のばい肉がけ、じゃがいものソテー、巾着煮、そしてマカロニサラダ。
■今日の職リハでの午後の訓練
今日の午後の訓練は、午後3時までが電話応対の訓練を、そこから午後4時までが
word上で表を作成する方法を交えながらビジネス文書を一から作成する『ビジネス文書基礎』の訓練をしていました。
ちなみに今日から始まった『電話応対』の訓練なのですが、これは読んで字のごとくの内容で
いつも訓練をしている部屋とは違う別室に行って、実際に企業に勤めていると仮定して色々な状況で電話を受けたりかけたりするシミュレーションをするというものですね。
とまぁ訓練上の名目は一応こういうものなんですけど……でも今日の訓練は100分ある訓練時間の内3分の2は先生と雑談していたような気が(苦笑)。
ただそれもこの電話応対の担当の先生曰く『雑談して何気ないコミュニケーションをすることも訓練になるんだからいいんだよ』とのお言葉。
…この電話応対の訓練は割と不定期にこれからちょこちょこあるみたいですけど、どうもこの電話応対の訓練は
他の訓練とはちょっと毛色が違う、もしかしたら息抜き的な時間になるのかもしれないですね。
■本日の夕食のメニュー
さーて、今日も訓練終わったことだし後は食堂で晩メシを食べて……ないんですよね、今日は。
今晩は寮の自分の部屋で、先週末にさぼてんで買っておいた『22層の柔らかロース重ねカツ弁当』を電子レンジでチーンと暖めて
モシャモシャと食べていました。どうも近頃食堂へご飯を食べに行くことがおっくうになっています。
やっぱりあんまりよろしくない傾向だよなぁ、これは。でも本当に面倒くさくなってきてるのよね、食堂にご飯を食べに行くことが。
ま、ともかく今晩は部屋でお弁当をモグモグと食べていました。
今日の午前中の訓練は、お昼の12時20分までずっとexcelの総合問題を解いていました。
上で書いているように午前中はずっとexcelの問題を解いていたんですけど、今日は何だか調子がよかったですね。頭が冴えていたというか。
いつも悩んでいるような設問も今日はほとんどつまずくことなくスイスイ解けてましたし。
…とまぁ遭いも変らず書くことないのですが(苦笑)。ま、今日も楽しみながらexcelの問題を解いていたということで。
■本日の昼食のメニュー
最近ようやく涼しくなってきたかな?……というか午前の訓練を終えて訓練している部屋からお昼を食べに食堂へ行くときに
妙に寒いんですよね。これは明らかに冷たく冷え切った部屋の中にずーっといることが原因なんだと思いますが。
で、その部屋の冷気を外に持ち込んでいると。何しろ半そでのシャツの上にボタンつき長袖シャツを着ていても、外を歩いていて『少し寒いかな…』と感じるくらいですから。
一時期の猛暑の峠は越えたとはいえ、外はまだ30度以上はありますからねぇ。どう考えてもやっぱりこれは異常だよなぁ…。
ま、それはともかく今日のお昼の献立。今日のお昼はこんなものを食べていました。
白いご飯、ザーサイスープ、蒸し鳥のばい肉がけ、じゃがいものソテー、巾着煮、そしてマカロニサラダ。
■今日の職リハでの午後の訓練
今日の午後の訓練は、午後3時までが電話応対の訓練を、そこから午後4時までが
word上で表を作成する方法を交えながらビジネス文書を一から作成する『ビジネス文書基礎』の訓練をしていました。
ちなみに今日から始まった『電話応対』の訓練なのですが、これは読んで字のごとくの内容で
いつも訓練をしている部屋とは違う別室に行って、実際に企業に勤めていると仮定して色々な状況で電話を受けたりかけたりするシミュレーションをするというものですね。
とまぁ訓練上の名目は一応こういうものなんですけど……でも今日の訓練は100分ある訓練時間の内3分の2は先生と雑談していたような気が(苦笑)。
ただそれもこの電話応対の担当の先生曰く『雑談して何気ないコミュニケーションをすることも訓練になるんだからいいんだよ』とのお言葉。
…この電話応対の訓練は割と不定期にこれからちょこちょこあるみたいですけど、どうもこの電話応対の訓練は
他の訓練とはちょっと毛色が違う、もしかしたら息抜き的な時間になるのかもしれないですね。
■本日の夕食のメニュー
さーて、今日も訓練終わったことだし後は食堂で晩メシを食べて……ないんですよね、今日は。
今晩は寮の自分の部屋で、先週末にさぼてんで買っておいた『22層の柔らかロース重ねカツ弁当』を電子レンジでチーンと暖めて
モシャモシャと食べていました。どうも近頃食堂へご飯を食べに行くことがおっくうになっています。
やっぱりあんまりよろしくない傾向だよなぁ、これは。でも本当に面倒くさくなってきてるのよね、食堂にご飯を食べに行くことが。
ま、ともかく今晩は部屋でお弁当をモグモグと食べていました。