HTFリバーキーパー部会谷澤部会長より自主放流会のお知らせ11月14日(日)10時から浦上代表が人生を掛け育てた虹鱒を清流市川へ放流を致します!我々リバーキーパー部会はフライフィッシングの普及と振興、地域の活性化と自然の保全活動を行っています。未来の子供達へ素晴らしい環境を残す為に活動を進めています。釣りを通じて学ぶ、『釣り育』の推進と自分で考え工夫する知恵を身につけて欲しいと思い、子供達や初 . . . 本文を読む
昨夜は、人間力を高める為の勉強会へ参加。参加者名簿を見ると参加者の大半は経営者。地域の優良企業の社長やら会長などなど。肩書きのある方ばかりで、ヒラシャインで肩書きの無いのは俺だけ。講義内容はさておき、講義後の質疑応答では会社の功績を称え、講師を称賛するなど『経営者同士で慰め合っているのか?』と勘違いする様な発言にウンザリ。。。社会的な肩書きが付いてるからと言って尊敬される人物とは限りません。俺の大 . . . 本文を読む
NPO法人 兵庫トラウトファウンデーション (目的)
兵庫県中西部に位置する市川水系 揖保川を中心に活動し フライフィッシングを通じ 学び感じた想いをフライフィッシャーの立場から 河川を訪れる釣り人や地元住民に対し 清流を取り巻く自然維持再生化や自然と共生する大切さを訴え 在来魚種の維持保全、フライフィッシングの振興、自然保全再生活動に関する事業を行い 地域の発展と経済の活性化、 子供の健全育成に寄与する事を目的とする。
活動
(1) フライフィッシングの振興
(2) 清流、自然の維持保全再生化
(3) 子供の健全育成
(4) 経済活動の活性化
(5) フライフィッシングを通じて観光客誘致
事業
①トラウトリバー市川 神河C&Rエリアでの放流 釣り場作り維持運営事業
②フライ教室など、子供達が川に親しむ為のイベント事業
③川清掃など、釣り場環境を改善する為の事業
④フライフィッシャーが交流を深め、フライフィッシングを盛り上げていく為のイベント運営事業