A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/884/1_p.jpg)
個人的に複数の問い合わせを頂き、
端的なメールでは伝わらない内容を少しだけ。。。
これまでのエントリーの流れは・・・
1. A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いではない
2. A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いかも
という相反する内容![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
最初に、
1. A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いではない
を具体的に書くとすれば、
前A3ラインナップと現A3ラインナップでの違いが大きいと!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
前A3ラインナップは、
1.6 アトラクション :梅
1.8T & 2.0T : 竹
3.2 quattro : 松
と、見事に納得の区分というか、
4発と6発の明らかな違いというか、
使用目的に合わせて選べる感じでしたが、
現行A3ラインナップは、
1.4T: 松
1.8T: 松
2.0T quattro : 松
と、それぞれが素晴らしい出来栄えであり、
当然2.0T がトップなのですが、大雑把には横一線状態。。。
特に1.4T は価格的にも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
マニアでない限り3種の違いなど自己満足の範囲![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/11.gif)
下位の1.4T が優勢というかお勧めという流れに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
このアンバランスさが、2.0T quattro の
魅力を軽減させているわけで、
そもそもAudi A3 を購入するユーザーが求めている
Audi A3 は、1.4T であり、
2.0 TFSI quattro ではないという事実
1. A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いではない
という結論に達するのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/884/2_p.jpg)
全天候で高速もバンバン走るのであれば、
お勧めクルマですが、日常的な使い方が大半の場合は、
出来の良い 1.4T で十分なわけで、
両者の販売台数がそれを表しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
今では極少数派かもしれませんが、
クルマを買う時は一番イイやつじゃなきゃ駄目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
って人には最良のモデルかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
でもそんな人には是非、Audi S3 をお願いしたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
しかし・・・
A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いかも
に好転する時期が早くも訪れたようで。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/884/3_p.jpg)
それは、中古市場価格です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
乗出しで360万円クラスが出てきたのであれば、
この時点で、
A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いかも
になるわけで、Audi 認定中古であれば、
新車保証にさらに、中古保証のダブル保証で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
車検まで新車保証、その後の1年間は中古保証で
手厚くAudi ワールドを体感出来ます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
で、何故今かというと・・・
車検までの期間が長ければ長いほど、
保証期間が長いということなので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
車検半年のクルマならば、
合計18ヶ月の保証しかないわけで、
登録から少しだけの新古車ならば、
新車よりも長い保証期間がタダで付いてくるので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
現行A3 はまだ登場から1年未満ですので
なので調度今頃出てきている認定辺り・・・
もしくはディーラー手持ちのオイシイ車両は、
狙い目かもです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/884/img20090413_p.jpg)
しかもオイシイ車両は乗出し価格だけでなく、
即納であることでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
輸入車は少し待たされた方が「らしさ」があるものですが、
欲しい時が買い時・・・直ぐ乗りたい!なので、
今時、大安など気にしなければ、
それはそれはSトロニック並に素早い納車が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ということで、
絶対に買いではなかったクルマがついに、
A3 Sportback 2.0 TFSI quattro 、買いです!
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/884/4_p.jpg)
当然、価格はこのクラスであれば選ぶ基準の最たるものだと
思いますが、価格だけではない2.0T quattro を選ぶ理由は、
ズバリ、quattro です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
1.4T & 1.8T のじゃじゃ馬 を押さえ込むのは、
やっぱり、quattro です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
FF では少し多めに踏み込むだけで、
低速時に軽くホイルスピンを起こします。
それはそれでかなり楽しいのですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
やりすぎると怖いので、
それをしっかりと押さえ込み安定した走りを望むなら、
やっぱり、quattro 搭載モデルを
選びたいところですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/884/1_p.jpg)
個人的に複数の問い合わせを頂き、
端的なメールでは伝わらない内容を少しだけ。。。
これまでのエントリーの流れは・・・
1. A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いではない
2. A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いかも
という相反する内容
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
最初に、
1. A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いではない
を具体的に書くとすれば、
前A3ラインナップと現A3ラインナップでの違いが大きいと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
前A3ラインナップは、
1.6 アトラクション :梅
1.8T & 2.0T : 竹
3.2 quattro : 松
と、見事に納得の区分というか、
4発と6発の明らかな違いというか、
使用目的に合わせて選べる感じでしたが、
現行A3ラインナップは、
1.4T: 松
1.8T: 松
2.0T quattro : 松
と、それぞれが素晴らしい出来栄えであり、
当然2.0T がトップなのですが、大雑把には横一線状態。。。
特に1.4T は価格的にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
マニアでない限り3種の違いなど自己満足の範囲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/11.gif)
下位の1.4T が優勢というかお勧めという流れに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/185.gif)
このアンバランスさが、2.0T quattro の
魅力を軽減させているわけで、
そもそもAudi A3 を購入するユーザーが求めている
Audi A3 は、1.4T であり、
2.0 TFSI quattro ではないという事実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
1. A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いではない
という結論に達するのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/884/2_p.jpg)
全天候で高速もバンバン走るのであれば、
お勧めクルマですが、日常的な使い方が大半の場合は、
出来の良い 1.4T で十分なわけで、
両者の販売台数がそれを表しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
今では極少数派かもしれませんが、
クルマを買う時は一番イイやつじゃなきゃ駄目
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
って人には最良のモデルかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
でもそんな人には是非、Audi S3 をお願いしたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/166.gif)
しかし・・・
A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いかも
に好転する時期が早くも訪れたようで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/884/3_p.jpg)
それは、中古市場価格です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
乗出しで360万円クラスが出てきたのであれば、
この時点で、
A3 Sportback 2.0 TFSI quattro は買いかも
になるわけで、Audi 認定中古であれば、
新車保証にさらに、中古保証のダブル保証で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
車検まで新車保証、その後の1年間は中古保証で
手厚くAudi ワールドを体感出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
で、何故今かというと・・・
車検までの期間が長ければ長いほど、
保証期間が長いということなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
車検半年のクルマならば、
合計18ヶ月の保証しかないわけで、
登録から少しだけの新古車ならば、
新車よりも長い保証期間がタダで付いてくるので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
現行A3 はまだ登場から1年未満ですので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
なので調度今頃出てきている認定辺り・・・
もしくはディーラー手持ちのオイシイ車両は、
狙い目かもです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/884/img20090413_p.jpg)
しかもオイシイ車両は乗出し価格だけでなく、
即納であることでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
輸入車は少し待たされた方が「らしさ」があるものですが、
欲しい時が買い時・・・直ぐ乗りたい!なので、
今時、大安など気にしなければ、
それはそれはSトロニック並に素早い納車が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
ということで、
絶対に買いではなかったクルマがついに、
A3 Sportback 2.0 TFSI quattro 、買いです!
![](https://yaplog.jp/cv/987dreams/img/884/4_p.jpg)
当然、価格はこのクラスであれば選ぶ基準の最たるものだと
思いますが、価格だけではない2.0T quattro を選ぶ理由は、
ズバリ、quattro です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
1.4T & 1.8T のじゃじゃ馬 を押さえ込むのは、
やっぱり、quattro です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
FF では少し多めに踏み込むだけで、
低速時に軽くホイルスピンを起こします。
それはそれでかなり楽しいのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/85.gif)
やりすぎると怖いので、
それをしっかりと押さえ込み安定した走りを望むなら、
やっぱり、quattro 搭載モデルを
選びたいところですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
ボルボを上回る暴落ぶり
待てば直ぐに下がると知れば新車は買えませんね
そーですね。
中古を上手く買って直ぐに売却してしまうと、
あまり意味というか得がないですね。。。
Audi は特に値下がりが凄いので、買取額も失神するぐらい
ですので!!
新車・・・まず買えませんね{ハートブレイク}