オープン考パート2の予定でしたが、
外角低めということで、
今回は私には珍しい、セダン考です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
日常に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
そしてお仕事用として選択すると、
画面に収まりきらない車種がワンサカ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
どうしても仕事上、荷物を考えると
5枚のドアを考えてしまいますが、
搬入搬出の仕事の率を考えると、
最近は4枚でも十分ということが判明![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
そろそろ4枚でも・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
所謂セダン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
4枚ドアがセダンだと勝手に思っていましたが、
2枚ドアのセダンもあるんですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
まぁそれは置いといて・・・
その数え切れないクルマの基本系である
セダン車種の中で、
最も気になるモデルは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/c1dda665913aa312761ec1b41dfbdd01.jpg)
Photo@Mr.KSK
Audi S4 狼の走り、羊の手触り
とインプレされているこのクルマが激しく気になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
A4とは、スタイル的には大きく変わらない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
でも価格は約2倍
、
パフォーマンスとその質感は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
当然、四駆のクワトロです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
カタログスペックが全てではないですが、
出力 344 トルク 41.8 パワーウェイト・レシオ 5.1
0-100m が 5.6秒 (ティプ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/189b5bab530ca29da75c6a00fc767e7f.jpg)
最新Boxster-S が 6.1秒 (ティプ)
最新911カレラS が 5.3秒 (ティプ)
最新911カレラが 5.5秒 (ティプ)
まさにスポーツカー並みです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
それにしても、最新911ターボはティプで、
3.7秒・・・これはこれで凄すぎますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
そんなステキなAudi S4 が激ご近所さんである
KSKさんの元へ本日納車されます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
Congratulations.
既に車両は、コッソリ見せて頂きましたが、
カーボンでシェイプされた室内にレカロなシート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
都内もキビキビ走ってくれそうなボディーサイズ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
最高ですか
最高です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
薦めていた手前、興味はかなりあったのですが、
実車を見た瞬間に、私が欲しくなるぐらいでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
ココロから「最良の買い物」だと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
激ご近所さんである、KSK さんしかり、UJ さんしかり、
クルマの上手な購入方法
というか、
賢い購入方法
を、毎回レクチャーされているようで、
大変勉強になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
Audi S4 セダンなら絶対にこのボディーカラーです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
羨ましい限りですが、是非カレラ4Sよりも速いスムーズな
加速感を体験したいものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
乗ってさらに感染をホンモノにしたいかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
この目立たない感じがさらにGOOD![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/7400f9f01d28c5355302fda13b3d762f.jpg)
Audi の選択肢であれば、セダン考としてA4、
そしてセダン考からは外れますが、使い易さから
A3スポーツバックがエントリーされそうですが、
S4に乗り込んだら全てが終了します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
当然、「S」は別物!
なのですが、内装の質感の差は歴然です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
A4やA3が悪いわけではなく、S4が良過ぎる!
という事です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
仕事で使用することを考えると、
日々目にする時間が長いのは外装ではなく
内装です・・・ですので「ステキな内装」と
長い時間過ごしたくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
RS4までいってしまうと、もう趣味の範囲、
あのパワーと価格、サイズは私にはオーバースペック、
一見、A4と変わらない、この見た目控えめなクルマが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
次期仕事車両・・・ズバリAudi S4
自分が希望する固体が見つかれば、
最高なんですが、その道もやはり険しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
美味しい年式をパックマンと出来るように、
日々トレジャーハントです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
外角低めということで、
今回は私には珍しい、セダン考です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
日常に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
そしてお仕事用として選択すると、
画面に収まりきらない車種がワンサカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
どうしても仕事上、荷物を考えると
5枚のドアを考えてしまいますが、
搬入搬出の仕事の率を考えると、
最近は4枚でも十分ということが判明
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
そろそろ4枚でも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
所謂セダン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
4枚ドアがセダンだと勝手に思っていましたが、
2枚ドアのセダンもあるんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
まぁそれは置いといて・・・
その数え切れないクルマの基本系である
セダン車種の中で、
最も気になるモデルは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/c1dda665913aa312761ec1b41dfbdd01.jpg)
Photo@Mr.KSK
Audi S4 狼の走り、羊の手触り
とインプレされているこのクルマが激しく気になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
A4とは、スタイル的には大きく変わらない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
でも価格は約2倍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
パフォーマンスとその質感は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
当然、四駆のクワトロです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
カタログスペックが全てではないですが、
出力 344 トルク 41.8 パワーウェイト・レシオ 5.1
0-100m が 5.6秒 (ティプ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/189b5bab530ca29da75c6a00fc767e7f.jpg)
最新Boxster-S が 6.1秒 (ティプ)
最新911カレラS が 5.3秒 (ティプ)
最新911カレラが 5.5秒 (ティプ)
まさにスポーツカー並みです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
それにしても、最新911ターボはティプで、
3.7秒・・・これはこれで凄すぎますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
そんなステキなAudi S4 が激ご近所さんである
KSKさんの元へ本日納車されます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/33.gif)
Congratulations.
既に車両は、コッソリ見せて頂きましたが、
カーボンでシェイプされた室内にレカロなシート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
都内もキビキビ走ってくれそうなボディーサイズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
最高ですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/23.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
薦めていた手前、興味はかなりあったのですが、
実車を見た瞬間に、私が欲しくなるぐらいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/10.gif)
ココロから「最良の買い物」だと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
激ご近所さんである、KSK さんしかり、UJ さんしかり、
クルマの上手な購入方法
というか、
賢い購入方法
を、毎回レクチャーされているようで、
大変勉強になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
Audi S4 セダンなら絶対にこのボディーカラーです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
羨ましい限りですが、是非カレラ4Sよりも速いスムーズな
加速感を体験したいものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
乗ってさらに感染をホンモノにしたいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/64.gif)
この目立たない感じがさらにGOOD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/61/7400f9f01d28c5355302fda13b3d762f.jpg)
Audi の選択肢であれば、セダン考としてA4、
そしてセダン考からは外れますが、使い易さから
A3スポーツバックがエントリーされそうですが、
S4に乗り込んだら全てが終了します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
当然、「S」は別物!
なのですが、内装の質感の差は歴然です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)
A4やA3が悪いわけではなく、S4が良過ぎる!
という事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
仕事で使用することを考えると、
日々目にする時間が長いのは外装ではなく
内装です・・・ですので「ステキな内装」と
長い時間過ごしたくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/12.gif)
RS4までいってしまうと、もう趣味の範囲、
あのパワーと価格、サイズは私にはオーバースペック、
一見、A4と変わらない、この見た目控えめなクルマが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
次期仕事車両・・・ズバリAudi S4
自分が希望する固体が見つかれば、
最高なんですが、その道もやはり険しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
美味しい年式をパックマンと出来るように、
日々トレジャーハントです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/210.gif)
日々トレジャーハントお疲れ様です。
先程、帰宅時S4確認してきました。(笑)
どこかで見たホイールのような気もしましたが、タイヤは最新のコンチ・スポコン3が装着されてました。さすがKSKさん、素敵です。。
kenさんの仰るとおり、Sは別格です。
質感、いいもの感が違います。
是非kenさんも、この機会に逝っちゃってください。。(爆)
深夜の調査、ご苦労様です{パチパチ}
どこかで見たホイール・・・
懐かしさもあるかもしれませんが、
気のせいかもしれません{ロケット}
スポコン3ですか!!!
素晴らしいですね、
ちなみに私のVOLVOはスポコン2です{YES}
早くKSKさんのS4を乗せてもらって完全感染を
完了しますので{ロケット}
確かにアウディはヤバイですね。毎日の様にトイレで
カタログ見ちゃいます{パチパチ}{パチパチ}
その中でもSはやっぱり凄いッス。
いつかはきっと・・はい!無理です{ロケット}{ロケット}
現実的にA4アバント2.0クワトロ辺りは最高ですか?最高です!って言う感じにはなってます(笑
>クルマの上手な購入方法
>賢い購入方法
これはとっても魅力的な講義ですね ({ラブラブ}v{ラブラブ})
キビキビ最高のボディーサイズ、まさにホットです{花火}{花火}
今日お持ち帰りしました{ハッピー}
思った以上にスゴイです。
スポコン3は2と同じお値段だったので逝っときました{ロケット}
kenさんも取り合えず乗って、発症しちゃってください。
待ってますよ{スマイル}
私もすご~くS4が気になります。(>_<)
でもやはりアバントがいいなぁ♪
まあ、当面はムリなので、値段がこなれた時に中古を狙います!(^^ゞ
トイレでカタログ・・・トイレの長居も危険です{グッド}
Sシリーズは別物ですので、その内容を知るには、
購入しないと{ロケット}
A4アバントもいいですよね!
でもでも価格的に見るとS4はかなりお買得なんですよ
元値を考えるとですけどね{YES}
>クルマの上手な購入方法
>賢い購入方法
そうですね、これは大事なことであり、
楽しい事でもあるので是非お話を{パチパチ}
おめでとうございます!
納車時には前を走っていたんですが、
カフェに再度赴いたときにはクルマもKSKさんの
姿もありませんでいした{ごめんなさい}
近いうちに是非、体感させてください!!
え?3で2と同じ??
それは{グッド}{グッド}
1がなくなったからでしょうか??
アバントですか!!
VOLVO乗りにはそちらですね。
でも荷物はVOLVOの方が楽に{グッド}
でもでも元値からしたら、
こなれてきたら買いですからね!