カモシカさんの山行記録・旅日記etc.

山は心のふるさと。登山(アルプス~低山まで)・ハイキング・小旅行の気ままな記録です。

美ヶ原14

2006-09-25 | 山行記録
放牧地では、牛さんたちがお食事中。 のんびり食べているようですが、近くで観察すると 「ミシッ、ミシッ!!」と 牧草を喰むときにすごい音をさせています。 でも、牛さんたちはみんなとっても可愛いですよ!! . . . 本文を読む

美ヶ原13

2006-09-25 | 山行記録
なんといっても広いです!!!! どうやってこの広さを伝えようかといろいろやってみましたが難しい。 中央に小さく見えるのが美しの塔です。 わかるかな? 茶臼山の下りから撮影しましたが。 モンゴルの平原もこんな感じかな~。? . . . 本文を読む

美ヶ原6

2006-09-25 | 山行記録
北アルプス=穂高連峰と槍ヶ岳 この右には、白馬岳方面まで。左には乗鞍岳まで、北アルプスがオールキャストで望める。 さらに、御岳、中央アルプス、南アルプス、富士山、八ヶ岳、奥秩父の山々とそのさらに奥の方まで。 浅間山連峰、頚城山塊、などなど枚挙に暇がない。 . . . 本文を読む

美ヶ原2

2006-09-25 | 山行記録
高原のシンボル=美しの塔 山岳詩人 尾崎喜八の「高原詞抄」より『美ヶ原熔岩台地』の詩が刻まれている。 「登りついて不意に開けた眼前の風景に    しばらくは世界の天井が抜けたかと思う」 とあるように遮るものがないとてつもなく広い青空が広がっている。 本当の空の広さを実感できる場所である。 . . . 本文を読む

美ヶ原のハイキング1

2006-09-25 | 山行記録
2006・9・24(日) 快晴 2000mの高原台地で、そのほとんどが草原・放牧地である。 ここは天気のいい日に訪れるに限る!! 何かしらのストレスを抱えているときは、ここを歩けば気分爽快間違いなし!! 深田久弥の日本100名山のうち、41座を眺望できる展望のよさもすばらしい!! ブログの写真ではその全てが載せきれず少々残念である。 ここ美ヶ原は、何回も訪れたことがあるお気に入りの地であ . . . 本文を読む